• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:敗訴して代金を支払ったのに差押されました。)

敗訴して代金を支払ったのに差押されました。嫌がらせなのか?取り下げさせる方法は?返還訴訟の可能性は?

このQ&Aのポイント
  • アパートの大家が退去した住人に掃除代金を差し引いて返金した後、少額訴訟で敗訴しました。しかし、支払いをしたにもかかわらず相手が家賃振込みの口座に差押をしてきました。嫌がらせなのかどうかや取り下げさせる方法、返還訴訟の可能性について相談したいです。
  • 差押された金額は敗訴金額より少なく、口座確認の手紙を出しても返事がないため、報復として返還訴訟をすることも考えています。しかし、できれば費用をかけずに相手の差押を取り下げさせたいです。
  • 支払いをしたにもかかわらず嫌がらせと思える差押さえをしたことで、当方として相手に不法行為による損害賠償請求ができるのかどうかも知りたいです。保証人相手に返還訴訟をすることも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.4

差し押さえの原因を作ったには貴方ですよ。 >敗訴金額は2万円程度で、こちらからの振込み手数料数百円は 差し引きした金額を振込みしました 判決文には1円まで金額が記載されます。 その金額に1円でも不足すれば、充当した事にならない。 相手はその金額に達するまで、判決の法的拘束力をもって 回収や請求する事は正当な行為です。 法を軽んじてるから、こうゆう目に会うんでしょうね。 >家賃振込みの銀行口座に差押をしてきました。 預金債権の差押えは,差押命令が第三債務者(銀行のことです)に到達した瞬間の残高が差押えの対象です。 差押命令の到達後から入金された分は差押の対象になりません。 >今は支払った金額と差し押さえられている金額で実質二重払いの状態なのです。 >無理ならば、これは相手の嫌がらせと思いますので、こちらとしても報復の意味で戦いたいと思います。 賃貸人の保証人は、この人たちの親なので、保証人相手に返還訴訟?と言う手はとれますでしようか。 もし、差押の金額が判決文の金額から振込みした分の差額でなければ 相手の権利の乱用又は事実誤認になるかと、訴訟で争うしかないでしょうね。 法的トラブルの相談は「法テラス」で相談出来ます。 http://www.houterasu.or.jp/ >本人と保証人には、支払いをしたので口座を確認して欲しいと手紙を出しましたが、返事がありません。 相手が受け取りの意思ない場合や受け取りに 対抗する手段として供託が有ります。 今になってその方法を取れるか判りませんが 法務局に相談してください。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%9B%E8%A8%97#.E5.BC.81.E6.B8.88.E4.BE.9B.E8.A8.97

pasodaiku
質問者

お礼

ありがとうございます。 法テラスに行ってみます。

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>たった200円でも不足していて差押さえするとは、嫌がらせですね。 でも第三者の私から見れば、たった200円をわざと少なく支払うのも、相当な嫌がらせと思いますけど。 執行手続料の方が高いですよ。それを見越してわざと嫌がらせをしたなと私なら感じます。 >不足額200円を振り込んで、執行抗告とやらを裁判所に出すしかないのでしようかね。 いえ、振込料がもったいないので、それは後回しで裁判所に連絡が先です。

pasodaiku
質問者

お礼

ありがとうございました

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

差し押さえの通知が裁判所からあったはずです。 で、ご質問の場合にはその執行に対して裁判所に異議申し立てします。具体的やり方は裁判所に聞いてください。 判決に満たない金額しか支払っていないのであれば、その不足分に対しては差押は有効で戻りませんよ。払いすぎの分は戻ります。 裁判所にかかわらずに取り下げなどは無理です。執行しているのは裁判所ですからね。 そのほか保証人に対してというのも無理ですし、相手に対する損害賠償請求も無理です。 異議申し立てに関する詳しい話は過去の質疑応答例を見てください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1523889.html
pasodaiku
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 差し押さえの通知が裁判所からあったはずです。 ありました。 たった200円でも不足していて差押さえするとは、嫌がらせですね。 不足額200円を振り込んで、執行抗告とやらを裁判所に出すしかないのでしようかね。 それをするために裁判所に行く思うと気が重い。 電話でもしてくれたら相手も手続きしなくて済んだのに・・・ 裁判フェチというような悪い相手に引っかかりました。トホホ・・・です。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

相手との同意の上でなく、あなたの勝手な考えで、振り込み手数料を引いたのが間違いなのではないでしょうか。 裁判所での判決金額より支払金額がすくなけれな、相手も納得いかないと思います。 また、支払期日は守っていますか。 判決文に書かれていると思いますが、遅れると、確か5%の利息がついたと思います。 賃貸契約は、既に解消しているのですから、保証人は関係ないと思います。 その後、判決金額を満額相手に支払ったのでしたら、判決金額をきっちり支払った証拠を持って、弁護士か、裁判所へ相談に行ったら良いと思います。

pasodaiku
質問者

お礼

>>振り込み手数料を引いたのが間違いなのではないでしょうか そうですね。相手の了解を得ないでこちらの考えで実費の送金手数料は差し引きました。たったの200円ですが・・・ 明日にでも不足分を振込みしたら、相手は取り下げるでしょうかね。

関連するQ&A