• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相続放棄の取り消し)

相続放棄の取り消しとは?相続放棄条件や裁判所での相談について

このQ&Aのポイント
  • 7年前に父が他界した際、3人の兄弟が放棄したが、母の病気や生活費を考えると、相続放棄を取り消したいのか疑問を抱いている。
  • 相続放棄の取り消しは詐欺行為として可能かどうか?裁判所の相談に乗ってもらえるかも気になる。
  • 相続放棄を取り消し、自身の相続分を手に入れて母の治療や生活費に使いたいが、その可能性や裁判所での対応が心配だ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takumaF
  • ベストアンサー率38% (58/149)
回答No.3

こんにちは。 詐欺による取り消しはできるのですが、期間制限があり、追認できるときより6ヶ月以内に家庭裁判所に対して行います。したがって、6ヶ月過ぎていると思われますので、詐欺があったとしても、それを理由として相続放棄を取り消すことはもはやできないと思われます。 ただ、錯誤が認めれられれば、無効を主張することができますが、実際には、錯誤に該当しないだろうと思われます。 一度、弁護士さんに相談すべきかと思います。よい方法がみつかるかもしれません。

pegasus777
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#107982
noname#107982
回答No.2

無理です諦めましょう。 例:逆の発想 親の多額の相続借金を貴方は相続放棄しました。 相続した兄からやっぱり少しは相続しろ言われたら 放棄したんだから関係ないと言うでしょう。   

pegasus777
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 アドバイスありがとうございました。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

相続放棄をしたことで、長男が相続した部分についてはさかのぼってまで再相続手続はできません。 お母さんが相続をした財産部分については、兄弟で話し合い本人が存命中ですので承諾を得られれば、財産処分は可能です。

pegasus777
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A