• ベストアンサー

幼児食について質問があります!

1才1か月の子がいるのですが、皆さん子供のごはんはどうしているかおしえてください★ (1)最近食事のときに、まずいのかその食材自体が嫌いなのか、べぇ~と出してぐずる時があります。それって普通によくあることですか? (2)そうした場合、また1からつくりなおしてあげた方が良いのでしょうか?それとも食べられるものだけあげれば良いのでしょうか? (3)色々工夫してつくってそれでも食べなかった場合、その食材は もう使いませんか?それとも食べるまで食卓にあげていますか? (4)一生懸命つくった料理を拒否されるとイライラするし毎日 つくるのが憂鬱になります。そんなとき皆さんはどのように 気持ちを切り替えていますか? アドバイス★よろしくおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love0408
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.1

子育てお疲れ様です 大変な時期ですが、イライラしたら負けですよ♪ 子育てを楽しみましょう(笑) ではでは 参考に読んでみてください (1)最近食事のときに、まずいのかその食材自体が嫌いなのか、べぇ~と出してぐずる時があります。それって普通によくあることですか? A、よくありますよ   味、匂い、触感様々な理由があります  (2)そうした場合、また1からつくりなおしてあげた方が良いのでしょうか?それとも食べられるものだけあげれば良いのでしょうか? A、例えばニンジンを煮付けたのがべぇ~と出されたら   次は・・・細かくしてハンバーグに混ぜてしまいます   それでもダメならスープにしちゃいます   ニンジンを完全に隠してしまうようにします   食べさせれば【勝ち】くらいの気持ちですね (3)色々工夫してつくってそれでも食べなかった場合、その食材は もう使いませんか?それとも食べるまで食卓にあげていますか? A、その食材で食べられる料理を探します。  その時は食べさせなかったり、潰してお味噌汁と一緒に飲ませたり  少しずつ、少しずつ試してみます。 (4)一生懸命つくった料理を拒否されるとイライラするし毎日 つくるのが憂鬱になります。そんなとき皆さんはどのように 気持ちを切り替えていますか? A、一生懸命作らないようにしています(笑)  冗談に聞こえるかもしれないけど、50%くらいのヤル気で  料理してますね。  べぇ~と出されたら、次は頑張るね♪と子供に謝っちゃう  くらい器を大きく構えます(笑) 子供の食事って考えちゃいますよね。。。 ですが・・・ ホントに頑張らなくてイイと思いますよ。 少しずつ、少しずつ食べさせて行けばイイのではないでしょうか? ちなみに・・・ 私はセロリとカブが嫌いです カレーに混ぜてしまいます(笑) カレー、鍋、ラーメンなど子供が好きそうな物に嫌いなものを 隠して入れちゃっては如何ですか?

その他の回答 (3)

  • hymr
  • ベストアンサー率16% (32/199)
回答No.4

ベエーしますします!!! 1歳半ですが、1さいころからしまくりです。 昨日食べた物を、今日はベエーです。 細かく切って混ぜたり、掏ってまぜたりもしてます。 でも、普通のまま食べさせることもしてます。 いつかは食べてくれるだろうし、慣れさせることも必要かなと思って。 保育園では何でも食べるんですって・・・ 意外とそういう子多いらしいですよ。 だから、頭からこれは嫌いな物とか決め付けないほうがいいかもしれません。 私は作り直しません。食べなきゃ食べないまでです。 作り直してまた食べなきゃ余計イライラするし・・・ ある程度時間がたったら、下げます。 やはり、気楽に作る事がいいのではないですか

  • mondoM
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.3

現在1歳半の娘を持つ母親です。 (1)あります!あります!今でもあります(-_-; (2)それがご飯の主役なら、急いで別のものを作ります。    脇役でそれを食べなくてもお腹が満たされそうなら、残します。 (3)味つけや調理方法をいろいろ変えて試します。    私の娘は肉のパサパサした感触が駄目でした。    ミンチに片栗粉を少量いれこねるとプリップリになり、食べました。    野菜もゆで加減(硬さ)で食べたり食べなかったり激しかったです。    食べたら、かなり褒めます♪すると機嫌よく次からも食べます。 (4)食べないと凹みますよね・・・。    手をかけて、新作よ♪どうぞ!って時に食べてくれないと、かなり凹みます。    でも、たぶんこれからずーとくり返すことなんだと思うので、    「これはあかんの? じゃあ次は美味しくするから食べてね~」    と娘に言い、後で食べて何がダメか考えます。    次に食べてもらった時に喜んで、食べなかった時の凹みを忘れます。 私は料理全くダメな妻でしたけど、母になって娘のおかげでちょっとは楽しくなってきました。 お互いがんばりましょう!

noname#63784
noname#63784
回答No.2

1才すぎたばかりなので、まだ離乳食完了とはいかないと思います 本人の調子によっても食べるとき食べないときがあると思います・・・ べーっとだしてしまう原因はいろいろあると思いますが 硬すぎるなど食感によることも多いみたいです 味がいやというより反射的に出してしまうような感じですね 無理やり食べさせても出しますね~ まだ好き嫌いはそんなにないはずなので 離乳食の段階をすこし戻してみるといいかもしれません 市販の離乳食なら食べるか?(硬さや味付け) 以前(離乳食の段階が一つ前のとき)は食べていたのか(進ませすぎ) おなかが空きすぎていないか(離乳食だとじれったく怒ってしまう) 逆にもうおなかがいっぱい 食卓の雰囲気やママの雰囲気(真剣すぎ、無理強い、は、いやになります) 同じものばかりあげている(飽きた) お子さんの様子をみて、あげてください。 そろそろ大人と同じ食材でいいと思うので料理の途中で取り分けるだけだから、そんなに大変でもなくなると思います。ものによってはそのまま小さくしたり軽くマッシュするだけです ごはんだけはかなりやわらかめに炊いていました。大人も軟飯なので、大人がちょっとがまんしてる感じでしたが 「一生懸命作ったのに食べない!」となるとイライラしたり悲しくなるのはわかります。きっとみんなそうです でもお子さんにとっては「一生懸命作った」という事実は関係ないハナシなのでしょうがないですよね~

関連するQ&A