- ベストアンサー
離乳食の時間が憂鬱になりそうです・・・
こんにちは。現在9ケ月の子供の離乳食について悩んでいます。 自分の気に入らない味だと(たぶん)体をのけぞって嫌がって大泣きします。 おなかがすきすぎていたり、できあがったものが熱くて冷ますのを待ったり等タイミングをちょっとはずすと、 チェアに座ったり「いただきます」と手をあわせさせる段階から体をのけぞったりして抵抗します。 ちなみに食事時以外で、ここまで大泣きする事や体をのけぞる事ってあまりありません。私の子供だから食欲旺盛な子だろうと思っていたのに・・・ 「あー今日は食べてる食べてる」と思う日もごはん(おかゆ)をあげて、おかずをあげて、ごはんにもどると泣いて抵抗します。 きっとごはんに戻らずおかずを食べさせて欲しいのだと思います。 ベビーフードだといくらか食欲が良いので味の問題なのかと思うのですが、「べ~」と出されることはありません。 どうしても「調味料は使わない方が良い」とか「うちの子は調味料無しでモリモリ食べるよ」という周りの言葉に影響されてしまっています。 楽しい食卓にしたいのですが「白いごはんも食べて欲しい」とか「色んなものを食べて欲しい」とか、 私の焦りが見え隠れしているのかもしれません。 ごはんになんでもかんでも混ぜてしまえばある程度食べてくれたり、 ひとしきり泣いた後に何とか食べてくれたり、またはおっぱいを少し飲んだあとに食べてくれたりします。 そんな与え方をしていても大丈夫なのでしょうか? このままいって偏食になったり白いごはんが食べられなくなったりしないのであれば多少ゆとりをもってすすめようと思うのですが、 幼児期の味覚形成は大事だと聞いたので。 できればモリモリ食べて「足りないよ~」と怒られるくらいでおっぱいをあげるのが理想なのですが・・・。 離乳食の時間が憂鬱になってきました。アドバイスください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かわいいですね!ママは大変でしょうが。 ベビーの味覚、大人にはわかりませんね。でも、おかすの味の濃いものばかりでは、体に悪いですから、白いご飯、好きになってもらいたいですね。でもごはんだけじゃなくてもいいんですよ~。 ちょっと目先を変えて、おうどんや、パン(かゆ)にしてはどうでしょうか?意外とパン党だったりして。 米粉もありますよね?上手く使ってみてはどうでしょうか? おうどんのときにこっそりご飯をまぜたりして。その比率を増やしていくとか。 娘が、離乳食の最初に、おいしい野菜スープを作りましたが、べえーっとされて、大笑いしてしまいました。ママのおっぱいが大好きなんですもんね。 今に、質問者さまの質問が懐かしくなるようになるよう、祈ってますね!ベビーがたくさん食べるようになりますように!
その他の回答 (5)
- ponpokori
- ベストアンサー率38% (321/839)
うちの上二人も、本当に食べなくて困りました。 ご飯のあと、おかず、おかずの後ご飯で泣かれるなら おかずだけあげてればいいと思うし、 何でも混ぜてしまえば食べると言うなら 混ぜてあげればいいと思います。 食べれるものを、食べれるだけあげればいいですよ。 うちなんて、うどんしか食べてくれなかったですι 上記のように 幼児期の味覚形成で失敗してるので 今でも進んでご飯を食べる事はなく、野菜も嫌いなままです。 (6歳と5歳です) 偏食ってヤツですね。 でも標準的に育ち、人一倍活発です。 一生懸命作っても、食べてくれないとストレスになるし 本当に大変ですよね。 BFならいくらか食べるんであれば、大いに頼っていいと思います。 あまり先の事は考えず 適当に(笑)頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。 「食べられるものを食べられるだけ」・・・そうですよね。 楽しい食事時間にしないと本当に食事嫌いになっちゃいますよね。 あまり先の事に不安にならず適当にやってみます!
- xcoconutx
- ベストアンサー率29% (8/27)
その気持ちよくわかります。 うちの2人目が反対で、ご飯しか食べず困ってました>< でも、ご飯を食べず、おかずを食べてくれるのならまだいいみたいですよ。色々栄養もありますし^^ 最近3人目の離乳食が終わりましたが、 私はほとんど何かと混ぜて、例えば味噌汁の薄めのをご飯にかけたり 市販のチャーハンの元とかコンソメスープとか、何かをご飯に混ぜてました^^ 白いご飯にこだわらなくてもいいんではないでしょうか? 食べてくれる子はそれでいいし、食べてくれない子は工夫するしかないと思います^^ 2人目は、4歳になりましたが、やっぱりまだご飯が大好きなところはあります^^;でもおかずもいっぱい食べますよ☆ ママが焦ると子供は食べません>< うちもそうでした。 ついつい怒ったりして・・・ 私の考えですが、 食べないならそれでいいと思うようになりました。 お腹がすけば何か食べますし^^ ただでさえ大変な離乳食なので気楽にしてはどうですか^^?
お礼
やっぱり、皆さん「気楽に」とアドバイスくださいますように、 ホント気楽に考えて良いのでしょうね。 今はこうでもいつかは普通に食べてくれるだろうと、 わかってはいるのですがついつい。 でも、もうちょっと肩の力ぬいていこうと思います。 こちらに相談して良かった! ありがとうございました。
- honeydrop
- ベストアンサー率23% (51/217)
先日10ヶ月になった子がいます。うちも同じですよ! お腹が空きすぎてると大暴れして食べてくれないし、 バナナやヨーグルトを口にすると他の物は嫌がります。 お腹が空きすぎの時は先におっぱいをあげて、 小腹が落ち着くと食べてくれるときもあるし、 それでも離乳食を拒むときはおっぱいだけにして後でお芋とかだけあげたりしてます。 ごはん>おかず>ごはんイヤ!の場合は、ごはんとおかずを目の前で混ぜちゃって食べさせると案外食べたりしています。 バナナやヨーグルトは気分的に混ぜたくないので最後まで見せませんが。 私も「もっと食べて欲しい!」ってすごく思ってました。 保健婦さんに聞いたのですが、その気持ちがプレッシャーになる子もいるみたいです。 パパが食べさせると完食。でも私だと2口くらいだけ・・でしたので、 多分その通りだったんだと思います。 そういうときは、いっぱい褒めるといいそうですよ。 赤ちゃんも褒められて嬉しい~♪&ママも気持ちが晴れてくるそうです。 あと、もうイヤなんだなーとか、自分もしんどいなって思ったらやめちゃいます。 離乳食なんて次もあるんだから、次ちゃんと食べればいいや!って思うようになってから、私のストレスも減り、沢山食べるようになりました。 パンもそろそろ柔らかい部分はそのまま食べられると思うし、 手づかみ食べを始めたらベビちゃんもたのしくってパクパク食べますよ~! ブルーにならないのが秘訣だと思って気楽に頑張りましょう!
お礼
同じような月齢で同じ状況の方のお話も聞けて励みになりました! >パパが食べさせると完食。でも私だと2口くらいだけ・・ まさにそのとーりなんです!!! そっか~プレッシャーだったんですねえ。 気楽に頑張ってみます。お互い頑張りましょうね! ありがとうございました。
- kirakiramm
- ベストアンサー率28% (90/321)
こんにちは。 私も、2歳の子供が偏食で憂鬱な毎日です。というか、離乳食が始まってからずっとです。 最近何とか色々食べるようにはなりましたが、ゆでた野菜や煮込み野菜などを受け付けず洋食も嫌いなのでメニューも同じ様なものばかりです。和食党なので、白いご飯と焼き魚が大好きです。でも、野菜をなかなか食べないので本当に困ってます。 私も離乳食の頃は、白いご飯で、シンプルな物を心掛けていました。なるべくミルクの味でごまかした離乳食や洋風メインをしないようにしてました。それも離乳食を嫌がるきっかけだったかもしれません。 確かに和食が好きなのはいいのですが、チャーハンなどご飯に何かを混ぜるのは嫌がるし、お肉も嫌がるし、大変です。洋食だとソースの味で野菜なんかも食べてくれたりするんですけどね・・・。 ベビーフードは私も味が濃いように思うのですが、思い切ってもりもり食べるまではベビーフードでって割り切るのもいいかもしれません。私も一時あまりにもいらいらするので1週間ぐらいやってみました。うちの場合はそれもだめだったのですが。 私も食欲旺盛だし、そんなに好き嫌いがないのでまさか子供がこんなに食べないとは思いませんでした。最近は量は増えてきたのでいいのですが、偏食は気になってつい「これも食べなさい!」なんて怒りながらの食卓で自己嫌悪です。 まだ、9ヶ月だし(この頃だと1歳前ぐらいから始める人も多いみたいです)食べなかったら、さっとやめてもいいとも思います。その後、次のご飯の時間まで思い切ってほっておいても大丈夫です。私もそれをしてから量が増えてきました。
お礼
ありがとうございます。 ベビーフードはなるべく使わないようにしたいという変な固定観念や、薄味で、という育児書の教え通りのもの等を意識しすぎていました。もうちょっと肩の力を抜いてみようと思います。
- natu77
- ベストアンサー率30% (408/1342)
こんにちは。8ヶ月の息子がいます。3人目です。 >このままいって偏食になったり白いごはんが食べられなくなったりしないのであれば多少ゆとりをもってすすめようと思うのですが、 大抵、小学校2~3年生になると、どんな頑固な偏食の子供でも、治りますよ。 私の第1子は自閉症児で、ものすご~い偏食でしたが、それでも小学校3年生の時に治りました。 下の子は、7ヶ月から保育園に預けていたので、小さいうちから何でも食べる子なのですが、小4の現在、好みがあるので、結構好き嫌いを言いますよ。(食べない事はないのですが) 大きくなった時の偏食と離乳食や幼児食の時の偏食って、あまり関連性はないように私には思えます。 今は、先におっぱいでも、途中でおっぱいでも、構わないのではないでしょうか? 混ぜれば食べるのなら混ぜるし、たまに別々にしてみるとか。 肩の力を抜いて、お気楽にやりましょう。
お礼
ありがとうございました。 3人のお子様がいらっしゃる方のおっしゃる事は説得力がありますね。安心しました。 1人目育児なので、つい本通りに行かないと不安になってしまって・・・ はい!気楽にやってみます。
お礼
そう言っていただけて、あ~相談して良かったとなんだかほっとしました。 パンがゆは結構好きみたいです。白いごはんを食べないことに、ついつい私がこだわっていたのかもしれませんね・・・。 色々工夫してもうちょっと長い目でゆっくり頑張ってみます。 ありがとうございました。