- ベストアンサー
隣の部屋に気の触れたおばあさんがいます。
友人(女性)のことで、みなさまのお知恵をお借りしたいと思います。 友人が三年ほど住んでいるマンションがあるのですが、 隣の部屋の住人(高齢のおばあさん)の様子が最近おかしいようなのです。 そのおばあさんは一人暮らしで、 今まではそんなことはなかったのですが、 数ヶ月前から急にものすごいボリュームで音楽をかけたり、 早朝や夜中を問わず大きな声で奇声を上げたり、 叫び声にも似た笑い声を発するようになりました。 彼女は管理会社にそのことを告げたものの、 管理会社はおばあさんに電話で注意をしただけで、 これといった対応をしてくれることもなく、 そのうちさらにおばあさんの奇怪な行動はエスカレートしていき、 彼女がベランダに出た途端に音楽のボリュームをさらに上げたり、 夜道を歩いていると奇声を上げながら追いかけたりしてくるようになりました。 二ヶ月ほどは耐えたものの、さすがに友人も心身ともに参ってしまい、 このままではこっちがノイローゼになると友達の家に避難しました。 もちろん管理会社には「どうにかしてほしい」と言い続け、 このあたりでようやく管理会社が重い腰を上げたのですが、 その部屋の家賃を払っている娘夫婦が説得をしに行っても 玄関ドアにチェーンをかけて部屋に入れないようにし、 数年前に離婚した元旦那が説得を試みたところ、 包丁を持って暴れたなんてこともあったそうです。 それから一ヶ月後、友人が荷物を取りに一旦部屋に戻ったところ、 おばあさんの奇行は変わっておらず、 さらにはおばあさんの部屋に接する壁の一部から異臭がしたとのことでした。 さすがにもうこの部屋には戻れないと思った彼女が管理会社に連絡したところ、 おばあさんの部屋の契約は四月末までとなっていて、 それまでに無理に追い出してマンション周辺をうろうろされても困るので、 期限が過ぎ次第すみやかに退去してもらい、 もし退去しない場合は、彼女の次の部屋の保証金や引っ越し代を負担すると言われたそうです。 ちなみにこのマンションは分譲で、この部屋を購入したオーナーが、 部屋の管理を管理会社に任せているとのことです。 そして四月末になり、管理会社からの連絡によると、 おばあさんが退去しないため、次の部屋の物件を紹介したいとのことでした。 管理会社から紹介された数件の物件は友人が望む条件からかけ離れていたため、 もし自分で物件を探した場合、保証金は負担してくれるのかと聞いたところ、 引っ越し代は負担するが、それ以外は一切負担出来ないと言われたようです。 状況説明が長くなって申し訳ございません。 ここでみなさんにお聞きしたいのですが、 この友人の立場では管理会社にどこまでの責任が問えるものなのでしょうか。 新居の保証金(もちろん常識の範疇内で)は問えないのでしょうか。 今まで、約束した期日までに連絡をもらえなかったことが多々あり、 友人はすでにこの管理会社に対して不信感を募らせており、 話を聞いた私も彼女が女だからとなめられているように感じます。 問題は、友人がなめられているから保証金を出せないなどと言われているのか、 そもそも管理会社にそこまでを求めるのはお門違いなのかということです。 トラブルに不慣れなため、友人とともに困惑しております。 ご教授よろしくお願いいたします。
質問者が選んだベストアンサー
どうして大家がそこまで面倒を見てくれるのか?は直接確認するしかないでしょう。 ここで推測で物を言っても意味がありません。 ただ、分譲マンションのうちの一部屋をオーナーが賃貸に回しているという形ですし その住人が契約期間を知っていて、終了後は速やかに退去してもらうと明言したのなら その隣の部屋も同じ大家の持ち物で賃貸に回していると考えられると思います。 よその大家が賃貸人をどう扱うかを指図する権限は管理会社にはありませんから。 そんな人間だとは思わずに貸してしまって迷惑をかけたと思ったからこそ誠意を見せてくれているのでは? もう一歩踏み込んで想像すると、転居先として提示した物件も同じ大家の持ち物かもしれません。 たとえこういう想像が当たっていても、大家には直接の責任はないと思います。 大家の親戚に当たるおばあさんかもしれませんが、そうだとしても同じことです。 ですから皆さん、大家が誠意を見せてくれているうちに妥協してしまいなさいとおっしゃっているのです。 誠意を見せているのは管理会社ではありません。大家です。 引越しの費用を出すのは大家で、管理会社は大家の代理人にすぎません。 担当者の態度が悪いというのは別問題で、そんなことを言い出せば大家は頭にくるに違いありません。 大家の側に何か事情があって譲歩してきているにせよ これ以上の強気の交渉はいい結果をもたらすとは思えないのですが。
その他の回答 (3)
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
つたない説明でわかりにくかったのかもしれませんが 一番肝心のところを誤解していらっしゃるようです。 >この友人の立場では管理会社にどこまでの責任が問えるものなのでしょうか。 ですから交渉相手は大家であって、管理会社は大家の代理人にすぎません。 管理会社の担当者の態度が悪いのは大家の関知しないところです。 もちろん雇い主の大家が注意した方がtatamistさんや賃貸人が言うより効果はありますが。 管理会社に担当者を代えてくれというのは別にかまわないと思いますが それが回りまわって大家には「条件交渉をしてごねているんですよ」と伝わらないとも限りません。 退去の条件を提示するのは大家で、態度の悪いのは管理会社、同じ次元で考えることはできません。 大家の機嫌を損ねることは得策ではありません。 あまり返事を長引かせると、納得して退去を取りやめたのかと思われる可能性もありますし どこからか「大家にそんな責任はないですよ。引越し費用も必要ありません」と聞かされて それもそうだなと取り下げる可能性だってあります。 tatamistさんだって、どうしてそこまで負担しなければならないのかと感じていますよね? 一度入居した人間を強制的に退去させるのはひどく難しいことです。 その状態だと退去しか選択の道はないと思いますし 保証金まで要求するのは無茶なように私は感じます。
お礼
いえ、誤解されているかもしれませんが、 担当者の怠慢を大家に告げ口するつもりなど毛頭なく、 私はただ管理会社に「担当者を変えてほしい」と伝えたかっただけです。 もちろん大家と管理会社が別の次元とは捉えているつもりです。 > 管理会社に担当者を代えてくれというのは別にかまわないと思いますが > それが回りまわって大家には「条件交渉をしてごねているんですよ」と伝わらないとも限りません。 なるほど、そう考えると管理会社の機嫌を損なわせるわけにはいかないということですね。 確かに管理会社が友人を「鬱陶しい客」と捉えた場合、 友人に不利な情報を大家に与える可能性は捨てきれません。 それでは下手に担当者を刺激せぬようにするのが得策ですかね・・・。 二度に渡るご回答、本当にありがとうございました。
- kukineko
- ベストアンサー率28% (81/286)
保証金、敷金等は原則は預り金です。 後々返済されるものを第三者が負担する理由がありません。 現在預けてある保証金(敷金)の全額返還、引越し費用(実費)、新規入居用礼金及び不動産手数料までが管理会社の負担(というより現行大家の負担というのが正しいと思いますが)としては妥当かと思われます。 但し、法的に言えば悪いのは隣人であって管理会社ではありません。 管理会社が隣人に対して適正な処置をしている場合(娘や元夫等が説得に来ている状況を考えると管理会社の対応に落ちは無いと思われます)管理会社が入居者に対して一切補償をする義務は無いので あまりゴネて訴訟になった場合は一銭も出してもらえなくなる可能性もあります。 隣人の暴挙は管理会社の責任範疇を明らかに超えていると思われます。 1さんの言うとおり、管理会社の善意があるうちに妥協点を見つけることをお勧めいたします。
お礼
もちろん新居転入に際して必要以上の保証金を払っていただくつもりはなく、 「常識の範疇内」という言葉は、現在預けてある保証金の全額返還という意味で書きました。 例えば今の部屋の保証金が30万だとすれば、 新居は保証金30万以下の部屋を探すということです。 言葉足らずで申し訳ございませんでした。 > 現在預けてある保証金(敷金)の全額返還、引越し費用(実費)、新規入居用礼金及び > 不動産手数料までが管理会社の負担(というより現行大家の負担というのが正しいと > 思いますが)としては妥当かと思われます。 この場合の現行大家というのはもちろん友人の部屋の大家ということですよね? 実は今回「保証金は出してもらえるのか?」などと聞いておきつつ、 根本的なところがわかっていないため、恥ずかしながらお聞きいたしますが、 今回の一件は明らかに隣人一人が起こした問題で、大家は一切関係ありません。 それならば、なぜ大家はそこまで負担しなければならないのでしょうか。 こちら側としては負担していただけるに越したことはありませんが、 もし私が大家の立場であれば「それはあなたと隣人の問題であって、 訴訟でも何でも起こせばいい。当方は一切関係ない」と突っぱねると思うんです。 そこがどうにもわからないんですが・・・。単なる善意とも思えませんし。 > あまりゴネて訴訟になった場合は一銭も出してもらえなくなる可能性もあります。 もちろんゴネるつもりも訴訟を起こすつもりも一切ございません。 今は管理会社からいろいろと話を聞いている段階で、 管理会社(正しくは担当者の怠慢)に対する不信感から、 向こうの言いなりでいいのか不安になり、こちらで質問させていただいた次第です。 ご回答ありがとうございました。
そもそも、お門違いです。 管理会社に決定的な落ち度があることではありません。 紹介した物件なら、保証金も引越し費用も負担・・というのは、かなりの善意です。 本当は引越しなどする必要がないのでしょうから、管理会社も巻き込んで、法的手段を取った方がよいでしょう。
お礼
そうですね、敵(という表現が適切かはわかりませんが)はおばあさんであるにもかかわらず、 また、管理会社がこちら側に善意を見せてくださっているにもかかわらず、 担当者の方にこちらへの連絡などの約束事を守っていただけないために、 すっかり怒りの矛先を管理会社に向けてしまっておりました。 本当であればそのおばあさんに対して法的手段を取るのが一番なのでしょうが、 友人は現在心身ともに疲れ切っており、 今はとにかくこの問題から早く逃げたいようなので、 法的手段は取らず、最後は泣き寝入りになるかと思われます・・・。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
> その隣の部屋も同じ大家の持ち物で賃貸に回していると考えられると思います。 このご意見は目から鱗でした。 そう考えるとすべて辻褄が合うような気がします。 もちろん推測であれこれ考えても仕方がないのですが、 そうでもないと大家がここまで善意を見せてくれるはずがありませんし。 あと、大家と管理会社の関係性についてぼんやりとしか捉えておりませんでしたが、 おっしゃる通り、すべての意向は大家にあって、管理会社はその代行人に過ぎません。 そんなことすらようやくはっきりと認識出来た次第です。 > 担当者の態度が悪いというのは別問題で、そんなことを言い出せば大家は頭にくるに違いありません。 これに関してだけは申し訳ないながらも納得出来ないのですが、 こちらは単に変な不信感や不安を抱きたくないだけであり、 「もっとこちらに便宜を図ってくれる担当者を用意しろ」なんて言うつもりは毛頭ございません。 例えば「4月30日の時点で隣人が出て行ったかどうか連絡をください」と伝えたのに、 5月1日にこちらから電話をするまで連絡をくれないなど、そんなことが何度もあり、 そういった怠慢な態度にただ辟易しているだけなんです。 こちらは単に「待ち合わせや約束を守ってくれる担当者の方に変えてほしい」だけですので、 それを管理会社に申し出るのは間違っているのでしょうか。 交渉自体は強気どころか超弱気で(苦笑)、 一度「自分で物件を探した場合、保証金は負担してくれるんですか?」と尋ねただけで、 それ以外、こちらからは何も意見を提示していない状態です。 ご回答、ありがとうございました。