- ベストアンサー
隣の部屋に気の触れたおばあさんがいます。
友人(女性)のことで、みなさまのお知恵をお借りしたいと思います。 友人が三年ほど住んでいるマンションがあるのですが、 隣の部屋の住人(高齢のおばあさん)の様子が最近おかしいようなのです。 そのおばあさんは一人暮らしで、 今まではそんなことはなかったのですが、 数ヶ月前から急にものすごいボリュームで音楽をかけたり、 早朝や夜中を問わず大きな声で奇声を上げたり、 叫び声にも似た笑い声を発するようになりました。 彼女は管理会社にそのことを告げたものの、 管理会社はおばあさんに電話で注意をしただけで、 これといった対応をしてくれることもなく、 そのうちさらにおばあさんの奇怪な行動はエスカレートしていき、 彼女がベランダに出た途端に音楽のボリュームをさらに上げたり、 夜道を歩いていると奇声を上げながら追いかけたりしてくるようになりました。 二ヶ月ほどは耐えたものの、さすがに友人も心身ともに参ってしまい、 このままではこっちがノイローゼになると友達の家に避難しました。 もちろん管理会社には「どうにかしてほしい」と言い続け、 このあたりでようやく管理会社が重い腰を上げたのですが、 その部屋の家賃を払っている娘夫婦が説得をしに行っても 玄関ドアにチェーンをかけて部屋に入れないようにし、 数年前に離婚した元旦那が説得を試みたところ、 包丁を持って暴れたなんてこともあったそうです。 それから一ヶ月後、友人が荷物を取りに一旦部屋に戻ったところ、 おばあさんの奇行は変わっておらず、 さらにはおばあさんの部屋に接する壁の一部から異臭がしたとのことでした。 さすがにもうこの部屋には戻れないと思った彼女が管理会社に連絡したところ、 おばあさんの部屋の契約は四月末までとなっていて、 それまでに無理に追い出してマンション周辺をうろうろされても困るので、 期限が過ぎ次第すみやかに退去してもらい、 もし退去しない場合は、彼女の次の部屋の保証金や引っ越し代を負担すると言われたそうです。 ちなみにこのマンションは分譲で、この部屋を購入したオーナーが、 部屋の管理を管理会社に任せているとのことです。 そして四月末になり、管理会社からの連絡によると、 おばあさんが退去しないため、次の部屋の物件を紹介したいとのことでした。 管理会社から紹介された数件の物件は友人が望む条件からかけ離れていたため、 もし自分で物件を探した場合、保証金は負担してくれるのかと聞いたところ、 引っ越し代は負担するが、それ以外は一切負担出来ないと言われたようです。 状況説明が長くなって申し訳ございません。 ここでみなさんにお聞きしたいのですが、 この友人の立場では管理会社にどこまでの責任が問えるものなのでしょうか。 新居の保証金(もちろん常識の範疇内で)は問えないのでしょうか。 今まで、約束した期日までに連絡をもらえなかったことが多々あり、 友人はすでにこの管理会社に対して不信感を募らせており、 話を聞いた私も彼女が女だからとなめられているように感じます。 問題は、友人がなめられているから保証金を出せないなどと言われているのか、 そもそも管理会社にそこまでを求めるのはお門違いなのかということです。 トラブルに不慣れなため、友人とともに困惑しております。 ご教授よろしくお願いいたします。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
管理会社がどうこういう以前に、隣人は明らかに言動が正常ではないので、認知症(?)などの病気と考えられます。 娘さんがいるのであれば、すでに他人(tatamistさんです)に迷惑をかけているのですから、早々に施設なり病院なりに相談したり、引き取るなりするのが筋では? 老いた親の面倒を見るのは子の義務ですから。
佐藤 直子(@n-space) プロフィール
一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...
もっと見る
お礼
本当にその通りだと思います。 実際に娘夫婦は説得(内容はわかりませんが)をしに来たようですが、 逆にそのおばあさんが部屋に上げなかったらしいので、 娘夫婦としては、強硬手段を取ってまで面倒を見る必要はない、とでも思っているのではないでしょうか。 勝手な推測に過ぎませんが。 ご回答、ありがとうございました。