- ベストアンサー
宅建(宅地建物取引主任者)の資格を持っている、またはそういう人が近くにいるという方に質問です。
私の母は現在40代後半なのですが、老後や生きがいのために宅地建物取引主任者の資格を取得し、自分で会社(不動産)を運営していくとかではなく、それを会社(不動産)を立ち上げたい人に貸してあげたいそうです。 そういう事って可能なのでしょうか? もちろん無料で貸すわけではなく、儲けの何割かは貰いますという契約でということです。 実際、そういうことをやっているという話を聞いたことがあります。(本当?) まだ合格したわけでもありませんし、資格取得に向けて始めたばかりです。 現実はどうなのか、資格を取得した方たちの話を伺いたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
宅建主任者です。 物理的に可能は可能ですが、ばれたら登録を取り消されますし、 本来契約前の重要事項説明は宅建主任者が主任者証を相手に提示しながら行うものですので、詳しい方なんかが相手のときは、主任者証を見せてくれとも言われかねません。もちろん相手方が業者なこともあるわけで・・・。 しかし、儲けの何割ってのはスゴイですね。 普通は月3万くらいが関の山ですが。
その他の回答 (1)
- poolplayer
- ベストアンサー率28% (124/440)
回答No.1
名義貸しのことを言ってると思いますが、思いっきり違法行為ですよ。 何を考えておられるのかわかりませんが、老後を平穏に過ごそうとお思いでしたら止めたほうが無難でございます。
質問者
補足
回答ありがとうございます。 これって違法だったんですね(^_^;) 周りの方があたりまえのように話すので 法的に認められていることなのだと思いました。
補足
回答有難うございます。 違法なんですね~(笑) ビックリしました。 かなり参考になる意見でした。 感謝しております。