• 締切済み

二級建築士か宅地建物取引主任者か

真剣に考えています。 建築業界で長い間仕事をしています。今の会社での仕事は嫌いではないのですが、いずれは独立をしたいと思っております。そにためには何か資格が必要と感じてます。ただ単に独立をして仕事が取れるわけでは無いのもわかっています。 リフォーム、リノベーションを主体とした展開にて独立を考えいますが、そに為には二級建築士がよいか宅地建物取引主任者どちらを先に取得した方がよいか悩んでいます。 独立して店舗を構えるつもりで事業計画書を作成し、中小企業診断士の方にも相談はしていますが、どちらの資格が今後自分にとってプラスなのか見えていません。いずれはどちらの資格も取得予定ではあります。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.3

50目前のおじさんです。 ひとつ素性を明かせば 零細企業代表でもあります。 先5年10年スパンで、どのようなビジョンを描いておられるか じゃないですか? 同業界ではないので分かりませんが、、、 >建築業界で長い間仕事をしています。 リフォーム、リノベーション等の現場を知る尽くしておられるの であれば、法律の縛りは設計事務所に任せる、、、二人三脚 で様子をみるようにして、第一線で社員の育成に努めて 行かれれば良いと思いますし、、、 私の歳に近い? と、体力的にも仕事効率、利潤的にも 制限されると思いますので、いずれ不動産事業も交えた(営業で 利益を確保する)ことを考えていれば宅地建物取引主任者も 有りかなぁと思いますし、これだけ不動産業の規模が拡大、 店舗が進出してくると各店舗に一人は必要なので、、、 万が一(経営困難)になった場合は、引き手数多の資格なので 取得しておくに越したことはないと思います。 どっち着かずのアドバイスになりましたが、私だったら 自分の健康状態と当面の収益確保をどうするか?によって ですかねっ。

回答No.2

宅建主任でも建築基準法や都市計画法を学ぶのですから、1級と両方とってみてはどうでしょうか。 それにしても建築業界で長い間仕事をしていて2級資格も持っていないというのは、事務所のお掃除係か何かをされていたのでしょうか? それでいて、すでに事業計画書を作成して中小企業診断士と相談しているというのは、驚愕すべき蛮勇ですね。ご無事を祈っております。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

宅建は、宅地建物と取引にかかわる法律をためすもので、不動産業者が持っている資格です。建築業界で仕事をしてきたのなら二級建築士をとったほうがよいいのではないでしょうか。

関連するQ&A