- 締切済み
光化学スモッグの化学反応式は?
光化学スモッグってどのような化学反応なのでしょうか?「窒素酸化物や炭化水素が光化学反応を起こし…」などと記述されている場合がほとんどだと思うのですが、具体的にどのような物質がどのように変化しているのか、そもそも生成物の何が人体に有害なのか、ご教授願えないでしょうか?化学反応式を探してもなかなか出ていません。「光化学反応」という言葉も分かるような分からないような感じです。高等学校の化学程度は理解できるつもりです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dejiji-
- ベストアンサー率38% (327/858)
光化学スモッグ(Photochemical Smog) 最初に問題になったのは1943年ごろのロサンゼルスです。 #1の書かれているURLにも有るように、「OHラジカルによる炭化水素の水素の引き抜き」と言う話しも聞きますが、私の知る範囲で良ければ。 原因物質は書かれている様に窒素酸化物、炭化水素が紫外線によって二次物質を生成する。この生成物は、オゾンやパーオキシアセチルナイトレート(PAN)などの、酸化性物質をオキシダント(総酸化性物質)と総称しています。これが、特殊な状況の元でスモッグを発生させる。これが光化学スモッグと呼ばれるものです。 光化学オキシダントの定義は、「二酸化窒素と紫外線でオゾンが生成され、このオゾンが炭化水素(非メタン炭化水素)と反応し、生成した酸化性物質を言うが、主成分はオゾンでその他PANなどが有る。」と勉強しました。 これを防止するための規制?は、非メタン炭化水素の濃度範囲が定められており、6~9時の3時間平均が0.2~0.31ppmcとされています。 「オゾン層の破壊が」等といわれていますが、地上ではオゾンが人体に大きな影響があります。 影響は、眼、上気道等の粘膜刺激症状が中心ではあるが、運動機能の低下なども知られている。植物などにも影響が大きい。 PANは眼結膜刺激などが知られています。 炭化水素などには、それ自体有害なものもあります。例えば、ベンゾ(a)ピレン、ベンゾ(b)フロランセン、クリセンなど発ガン性のものもあります。 例えば植物にも強いもの弱いものがあり、オゾンは、朝顔・ほうれん草・さといも・はつか大根等、PANは、ペチュニア(特に白花系統のもの)・フダンソウ等が指標植物とされています。
- ichigo2002
- ベストアンサー率22% (216/942)
参考URLを参照して下さい。
お礼
ありがとうございました。大変参考になりました。これを手がかりにもう少し自分でも勉強してみます。
お礼
指標植物なんてものがあるんですね。参考になりました。ありがとうございました。