- ベストアンサー
年末調整時「給与所得者の保険料控除申告書」の記入について
年末調整時に会社から渡される「給与所得者の保険料控除申告書」の記入について質問致します。 例えば、5月から就職することになった場合、4月までの国民年金の控除証明書と国民健康保険の額を「給与所得者の保険料控除申告書」に記載、添付を会社に求められた場合、4月までの国民年金と国民健康保険を支払っていない場合は、名前と印鑑のみで白紙で提出しても問題はないでしょうか? こういった場合どうなるのか分からずにおりますのでご回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 >年末までに、国民年金と保険料の支払いが出来なかった場合、保険料控除申告書には何も記載できないので、そのまま名前と印鑑を押し提出して問題はないでしょうか? 保険料控除申告書に記載する事項がない場合、つまり (1)生命保険料、個人年金保険料、地震保険料の支払い。 (2)国民年金保険料や国民健康保険料などの社会保険料の支払い。 が、いずれも無い場合は、年末調整で保険料控除を申告することが出来ないので、保険料控除申告書を提出することが出来ない、というように考えて下さい。
その他の回答 (3)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
「給与所得者の保険料控除申告書」は、会社が行う年末調整の際に、保険料控除を希望する社員が提出する書類です。従って、5月の入社時に提出する書類ではありません。 もし国民年金保険料が未納ならば、(たぶん)8月頃までに完納すれば、10~11月頃、社会保険庁から控除証明書が自宅へ郵送されて来ます。それを「給与所得者の保険料控除申告書」の提出時に添付して下さい なお国民健康保険料の控除については、「給与所得者の保険料控除申告書」に記載するだけで良いです。提出時に証明書を添付する必要はありません。未納の保険料は年内に完納しましょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 5月ではなく年末頃に書類を提出するのは知っておりますが、年末までに、国民年金と保険料の支払いが出来なかった場合、保険料控除申告書には何も記載できないので、そのまま名前と印鑑を押し提出して問題はないでしょうか? 会社に何か求められる事はありますでしょうか?
- ota58
- ベストアンサー率27% (219/796)
退職して期間があく場合、社会保険庁から国民年金の支払いについて通知がきます。 「説明にこい」だったか「手続きをしろ」だったか忘れました。
- Erich
- ベストアンサー率16% (12/71)
経理は、合法かや国民年金を払ってるかなんて殆ど気にしません。 メモに国民年金と国民健康保険を支払っていないと書いて提出すれば万事OKだと思います。
補足
こんにちはアドバイスありがとうございます。 会社から何か聞かれるのではと知りたかったのですが、いろいろ調べてみます。