• ベストアンサー

ペット可の物件…でも、階下から苦情が!

実家の戸建でペットを飼っていて、以前のアパートではペットが禁止だったため実家にペットを預けていて、苦労してペット可の物件に入居しました。 アパートの時に、隣の話し声も聞こえるくらいだったので、音の漏れが少ないようにと、割高でしたがマンションに引っ越しました。 ところが、引越ししてすぐ、隣へ挨拶に行くと「この建物は音が響くからドアの開け閉めを注意するように」と言われました。 初めは玄関ドアが重いので、その音のことかと思っていたら、室内のドアや引き戸の開け閉めも響くようでしたが、気にしなければ私はそうでもない気がして普通に生活していました。 それが引っ越して1ヶ月くらいして、下の階の人からという手紙がポストに入っていて、「お宅は犬を飼っているようだが、そもそもここは静かなマンションで、ペットもダメだった(大家に確認したら、最近は可になったらしいですが)のに、お宅はが入居してから、犬がバタバタと走り回る音がうるさい。犬を飼うなら、防音の床にするか、犬はゲージに入れて出さないようにしろ。でなければ犬を処分しろ。それにドアの開け閉めもうるさい。改善されなければ、直接の話し合いまた大家を入れて話し合いをして訴える」というような内容のものでした。 苦労して探したマンションは、契約1年以内に退去する場合は2ヶ月分の違約金という契約だったので、何とか音を立てないように過ごしてきました。 防音の床にしてもらう見積もしてもらったのですが、ちょっと高くて出来ませんでした。 ところが、昨日、深夜の2時ごろにチャイムが押されて、「下の階の者だが、犬がドタバタうるさい」と言われました。 犬はただガムを噛んでいて、それを落とした音とソファから降りたり昇ったりくらいの音しかしていませんでした。 深夜はこちらも気遣って、寝室になる部屋(下も間取りは同じですので)を避け、リビングで寝るようにしていたのにです。 こちらもいつ苦情をいわれに来るかとびくびくしながら生活しなくてはならず、とても精神的に辛い状態です。 しかし、現時点で違約金を払って別の住まいに移る(敷金はペットがいるということで返金は出来ない契約です)ということは金銭的に無理な状況です。 実家には、別の犬がいるので、今更預けることも出来ず、何より愛犬ともう離れたくありません。 このような場合、どうしたらよいのでしょうか? 大家さんも、住人通しのトラブルには関わりたいくない様子な上に、はっきりしないのですが、ペット可にする際、他のすでに住まれている住人の方に了承を得てないような気がします。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100021
noname#100021
回答No.8

こんばんは。不動産やで営業しています。 今回の場合、問題はペットではありません。ペット不可の物件がペット可になっているのが問題の原因のように考えられているようですが、kitaruさんは貸主さんと法律に基づいた契約をされているのですから何の問題もありません。問題があるとしたらペット可にする際に現居住者の同意を得なかった貸主さんに問題があり、貸主さんが自分の所有物だから自分が決めてもいいんだ、というのであればその貸主さんに従わない下の階の方がおかしいのです。下の階の方が訴えるというのであれば訴えればよいでしょう。kitaruさんが不利になることはないです。 今回の問題は「生活騒音」の問題です。この問題は個人差があったりするのでペットよりも厄介と言えるます。賃貸住宅に住む以上、下の方が不快に思われないように気を使う事も必要ですが、下の方も賃貸住宅に住んでいるのですから上の方の多少の物音は考慮すべきだと思います。それがそんなに嫌なのであれば最上階に住めば良いのですから。 kitaruさんのポストに入っていた手紙を読む限りちょっと怖い人ですよね。そのようにビクビクして恐怖を感じるのであれば警察に相談するのも手だと思います。「犬を処分しろ」と言ったり2時に怒鳴り込んでくるなんてちょっと脅迫っぽいですよね。この場合ストーカーと同じで交番ではなく警察署に届けた方がよいと思います。 それからそのような人であれば、以前に居住していた方とトラブルがあったかもしれません。もしそのようなトラブルで以前の居住者が引っ越してそれを貸主が知っていた場合は、告知義務違反だ!と言って敷金の全額返還などを訴えることも可能かもしれません。その件については「宅建協会」もしくは「都道府県にある不動産関係の部署」にご相談なされては良いでしょう。 ただこんなご時世です。お金ですむ問題であれば、引っ越した方が安全ではないかと思います。 参考になれば幸いです。

その他の回答 (10)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.11

以前、分譲マンションに住んでいましたが、上階の人の足音、ドアの開け閉めの音が 乱暴すぎて、うるさくて転居しました。 私も上階の人が引っ越して来るまでは 「分譲だから響かない」 と思っていたのですが、自分が音を感じるようになって、静かに歩いたり ドアを閉めたりで、逆に自分が気をつかい過ぎて疲れてしまいました。 質問者様も今、そのような状況だと思います。 > 犬はただガムを噛んでいて、それを落とした音とソファから降りたり昇ったりくらいの音しかしていませんでした。 犬の大きさにもよりますが、深夜、そしてフローリングの床であれば 下への音は、静かなほど、響きます。 私達がスプーンなどを落としても、けっこう響く物です。 そこは理解して、厚めの絨毯などを敷いてみてはどうでしょうか。 防音シートのような物もあるようです。 「自分はこれだけしています!」というのを、下の人に言うしかないと思います。 今は犬のこと以外での注意はないのですよね? でしたら、犬のことで 注意を受けないように努力してみるしかないです。 ソファから飛び降りてしまうのなら、ソファを置くのをやめる、とか 防音じゅうたんを敷く等の対策は必要だと思います。 ペット可だから音をたててもいいのではないです。お子さんがいるから うるさくてもいい、ということはないですよね? 引っ越しの時に、お隣への挨拶はあったようですが、下のかたには しなかったのでしょうか? そういったところが影響することもあると 聞きます。 努力してそれでもダメなら、引っ越しも検討しましょう。 大家さんはトラブルを知っているのですから、違約金は払えない旨 交渉してもいいと思います。 引っ越し費用がないのであれば(ペットを飼っている以上、住んだのなら 敷金は戻らないと思いますので) 無理を言って、実家や友人に犬を預けるしかないと思います。 それでもし「犬がバタバタうるさい」と言われ、質問者様も何も動いて いないような時であれば、原因は別の部屋になります。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.10

問題は、通常の騒音問題ですね。犬だろうが、赤ん坊だろうが、開け閉めだろうが、関係ない。ただ、あちらさんは、そもそもそういうのに神経質で、先住優先意識が強く、ペット可になったことに内心快く思ってなくて、そこに犬が原因と思い込んで、そういう仕打ちをしてるのでしょう。あくまで許容範囲とメンタルの問題に聞こえます。 ただ、普通の騒音問題といいましたが、だとすれば、あなたも新参者の仁義として、最大限の努力はしましょう。話し合いになっても、あんたの言うことは妄想だ!こっちに一切落ち度はない!では、相手も折れてくれないでしょう。たとえば、じゅうたんを敷くとか、鳴かないようにしつけを強化するとか。びくびくするのではなく、留意するのです。 で、そこまでしてます、それでも響きますか?ぐらいに挨拶したらどうでしょう。で、それで折れないほど感情的になってるなら、大家逃げた預けて、知らぬふりの半兵衛を決め込む。相手が訴えるといってるようですが、契約書もあるでしょうし、訴えられる内容がありません。そもそも騒音問題で追い出しをかけられるような判決は、まず出ません。 大家に下駄といったのは、仲裁に入った大家が、面倒になって、だったら出て行ってくれと言い出すなら、退去費用請求(まあ、過分なというより、違約金は不要とかその程度で)ができる状況になりますので。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.9

 大家が悪いように見えますので、苦情は大家に言ってくれと突っぱねましょう。  まあ、騒音源があなたの部屋では無い可能性も否めませんので、何とも言えません。  要は下の住人が神経質なのでしょうね。こればかりはどうしようもないので、最終的には諦めるか引っ越すしか無いでしょう。 >犬はただガムを噛んでいて、それを落とした音  固い偽物の骨のような物でしょうか。でしたら真夜中に落とすとかなり響く可能性が否めません。

回答No.7

大家しています。 騒音問題は出す側と受け取る側の感じ方、許容範囲にずれがあり、 簡単には解決できない難しい問題です。 文面だけで見ると >夜はこちらも気遣って、寝室になる部屋(下も間取りは同じですので)を避け、リビングで寝るようにしていた 下の方に相当気を使われていると見えます。 が、 >犬はただガムを噛んでいて、それを落とした音とソファから降りたり昇ったりくらいの音 下の人にしてみれば許容範囲ではないようです。 ペット可なんだからという釈然としない気持ちも理解できますが、 夜は犬を遊ばせないようにゲージに入れるなどの 対応も必要かもしれません。 足音をさせないよう、厚めのカーペットを一枚敷くぐらいのことは しなければならないかもしれません。 いずれにしても常識的な範疇でいいと思います。 手を尽くしたところで、防音工事云々となれば、 ペット可としている以上、それは家主の義務だと思います。 >直接の話し合いまた大家を入れて話し合いをして訴える 直接の話し合いは揉めるだけで解決に繋がらないことが多いです。 話し合いは大家を介してされるべきです。 具体的に今までどのような対策をしてきたか、 これからどういう対策をするか、 大家経由で伝えてもらえばいいのではないでしょうか。 いずれにせよ、 住み心地が悪い物件に長居する義理はありません。 残念でしょうが、別の物件を探してみるか、 犬をご実家に戻されるか いずれかが選択肢になると思います。 ただ、 怒鳴り返したりするのは大変よくありません。 自分の立場を悪くするだけです。

noname#203300
noname#203300
回答No.6

 大家しています。  私のところもペット可ですが、No.5の回答者様の言われるようにペット可とはペットが何をしてもよいという許可ではありません。共同生活のルールは守って頂きたいですし、幸い皆さんそうされておられるのでクレーム等は来たことはありません。  ペットだって小さな子供と同じようにドタバタ室内を走ったり、深夜の2時に動き回れば叱りつけるべきでしょう。泣き声だって許容できる範囲というのはあるでしょう。子供と同じく“躾”の問題です。  共同生活なのですからお隣や階下の方に気を使うのは当然です。それができない場合は野中の戸建に住むしかありません。  中にはここにも再三“困った隣人”として出てくるように『他人の迷惑なんてくそくらえ!』といって、自己中心の生活をなさる方もおられますし、そういう方に実際手の打ちようはありません。  どちらをお選びになるかは質問者様の自由ですね。

  • d0o0p
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.5

ペット可の物件だとしても、音に関しては ”引越ししてすぐ、隣へ挨拶に行くと「この建物は音が響くからドアの開け閉めを注意するように」と言われました。” このように情報を貰っていたのであればもっと気をつけるべきだったと思います。 音が響くマンションではどんな風に下階に聞こえるか知っていますか? サザエさんのタラちゃんの足音の早送りがずっと聞こえる感じです。 私ならかなり不快に感じます。 ペット可の物件でもペットから出る足音や泣き声もすべてOKですよ!って言うことではないですからもっと気を使うべきではないでしょうか。 質問文を読んでいる限りでは十分気遣っているようには思えません。 例えば犬が遊ぶスペースにはフローリングのままであれば厚目のラグ等をひいたり犬が深夜2時にガムを噛んでソファーの上り下りする(思っている以上にウルサイはず)生活ペースを一般的に静かにすべき時間帯は遊ばせずに犬は寝かしつけるなどペット可のマンションなのだからという態度から常識をもって夜間は犬の有無に関わらず静かに過ごすべきだと思います。

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.4

あなたに落ち度はないように思いますので、毅然と対応していればよいのではないでしょうか。 賃貸のマンションは、構造が粗末なので、本当に騒音で悩みたくなければ、分譲マンションか、戸建てに住んでください。分譲マンションが賃貸に出ている場合もあります。今相談の物件が分譲マンションならば、驚きですが。

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.3

家の契約書にはペット可ということは明記してありますか? もしあれば法的に質問者様には落ち度はありませんよね。 物件を世話した不動産屋に聞くなり、間に入ってもらって 大家と話をするなりした方がよいのではないでしょうか? 脅すわけではありませんが「消費者相談センターへ行く」と 言ってみてもよいかもしれません。実際にはこういう問題で センターが動くことは無いと思いますが効果があるかもしれませんよね。 あとは都道府県庁の不動産業を監督する課というのがありますので はったりでもそこへ行く前に一応相談をしたい、と言ってみると しぶしぶでも何か動いてくれるかもしれませんよね。 http://www.chottodake.com/base/prefecture.html また、もしかするとお隣さんが最初に言っていたのは、その方も 下の階の方と問題があったからかもしれませんよね。 どんな人なのか一度たずねてみてはいかがでしょうか? 騒音対策については、一応万が一の時のためにしておいた方が 良いと思います。防音床でなくても防音マットというものがありますし、 絨毯の上にさらにマットを敷いても良いかもしれません。 また、音が響く構造になっているマンションというのは何も真上の 音だけが聞こえるわけではなく、まったく別の場所の音もまるで真上で 何かがあったように聞こえることが多いです。例えばうちは真四角ではなく、 真上には部屋がないが隣の家の上には部屋がある構造のマンションなんですね。 それなのに真上で誰かが飛び跳ねているような煩さを感じることが 多々あります。これはお隣の赤ちゃんが上階で遊んでいるためらしいのですが、 うちの上には建物がないのになんとも不思議な思いです。 >それを落とした音とソファから降りたり昇ったりくらいの音しかしていませんでした とありますが、もしかするとこれも下で聞いてみるとかなり音が 響いているのかもしれません。もし可能でしたらどなたかと犬を 部屋において同じ行動をさせ、質問者さまご自身は下の階の方のお部屋に お邪魔させていただいてどの程度響くのかを確認されると良いかもしれません。 上記でも書いたように真上の音だけが響くわけでありませんので、 家の中全体に防音カーペットや防音マットを敷き、さらに防音カーテンを したりお隣と接する壁には大きな本棚を置くなど音が直接伝わらないよう 注意をするのも効果があると思います。

  • markosan
  • ベストアンサー率16% (28/174)
回答No.2

こんばんは、堂々としていてかまいませんよ。下の方がうるさい人であっただけです。それは、ちょっと運が悪かっただけです。 近所にもとにかくうるさい人がいるじゃないですか、すぐ苦情を言ってくる人、他の住人にもきっと文句言ってますよ。 私は社宅で友達よんで遊んでいたら、うるさいと言われたので怒鳴り返してやりました!!すっきりしましたよ。

  • rauren
  • ベストアンサー率17% (69/389)
回答No.1

こんばんは。 ウチはペット不可のマンションですが、噂によると、堂々と飼っているかたがいらっしゃるそうですよ。散歩なんて連れて歩いているそうです。そんな、ズーズーしいにもほどがある方が、退去もせずに暮らしているのですから、大家さんとその文句を言う方とお話なさってみられたらいかがでしょうか。ウチのマンションは、○中工務店と、鹿島建設が施工した、壁の厚いマンションです。上下の生活音も聞こえません。だから、かもしれませんが、マンション選びは慎重になさったほうがよろしいかと思います。

関連するQ&A