- 締切済み
母子の家庭の収入・税金・保険について
私は夫に先立たれ遺族年金を貰っています(子供は小学生2人)。 その他にはパートで月6万の収入です。 しかしこの度仕事をもう一つ増やし働くことにしました。 そちらの収入は月7万になります。 そうした場合、年間で150万位になるのですが、もし収入が増えた場合、税金や社会保険などなにか追加で払ったりしないといけないのでしょうか? 普通の家庭だと103万までは扶養の範囲内とか130万までは・・・といいますが、母子も収入の制限・幾らを越えると何々を払わなければいけなくなるとか、追徴で税金を取られたりするとかあるのでしょうか? 乱文で解かりにくい部分もあるかと思いますが、よろしければ回答お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>そちらの収入は月7万になります… これもパートと同様に「給与」であることを前提にしての回答です。 事業所得や雑所得に区分される収入なら、話は違いますのでご注意を。 >年間で150万位になるのですが、もし収入が増えた場合、税金や… 【所得税】 ・給与所得控除 65万 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm ・基礎控除 38万 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1199.htm ・寡婦控除 27万 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1170.htm ・扶養控除 38万× 2人分 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm ・社会保険料控除・・・健保や年金等の実支払額 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm ・その他の「所得控除」で該当するもの http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm の合計額までは、所得税はかかりません。 150万よりもっともっと稼いでも大丈夫のようですね。 【住民税】 基本的な考え方は所得税と同じですが、それぞれの控除額は違います。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/j150/sizei/kojin.html >社会保険などなにか追加で払ったりしないといけないのでしょうか… もともと社会保険は払っているのでしょう? 収入額が増えれば、保険料等も増えますよ。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
回答ありがとうございました。 母子家庭だから何か特別ということではなく、世帯主としての総所得として考えればいいんですよね。