- 締切済み
チャーハンの美味しい作り方
先日、見よう見真似で家でチャーハンを作って見ました。 一緒にいた友達(女性)曰く まずい!!の一言で 捨てられました。 悔しいのでもう一度挑戦しようと思いますが美味しくするコツってありますか?また自己流の調理法があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- omochu96
- ベストアンサー率0% (0/0)
作り方は人それぞれだとおもうので、具材などは自分で決めるのが良いと思います。 なので僕はチャーハンをパラパラにする方法を教えたいと思います。 やり方は簡単です。ご飯にマヨネーズをあえておくだけであまりマヨネーズの味も気にならずにパラパラにすることが出来ます。 試してみてくれると嬉しいです(^-^)/
- MockTurtle
- ベストアンサー率26% (93/350)
> これはご自分で作製するのですか? そんな大袈裟なものではありません ( ^^; ただ、油を熱したところでみじん切りにしたしょうがをフライパンに放り込んで、香りを出すだけのことです。でも、これだけでも風味が大分違いますよ。
- MockTurtle
- ベストアンサー率26% (93/350)
手際以上にご飯を炊く時の水加減が重要だと思います。通常の炊飯時より水を減らして炊きましょう。 もちもちに炊けてしまったご飯は、どうやってもパラパラになり難いです。 私は、最初にたっぷりの油で卵とご飯だけで炒めて一旦皿に取っています。 次にしょうがの香りを立てた油で具を炒め、醤油・酒・オイスターソースなどの液体調味料で味を付け、水気を飛ばしたところで先ほどのご飯を再投入。ガラスープの素(粉末)・塩・コショウを加え、全体をよく混ぜ合わせて仕上げます ( ^^
- shuwachan3
- ベストアンサー率29% (33/111)
1.温かいごはんを使う 2.具材はベーコンこま切れ、ねぎ。 3.調味料は塩コショー、中華味、にんにく醤油 4.溶き卵を熱々のフライパンに入れ すぐ、ごはんを投入。 ベーコン、ねぎもすぐ入れて炒める。 3の順番通りに入れる。ただし、醤油は最後の仕上げ。 ただこれだけです。 我が家では子供にも評判です。
お礼
ありがとうございます。 >3の順番通りに入れる。ただし、醤油は最後の仕上げ。 これも米をパラパラにする秘訣なのですか?
ここでおいしいチャーハンの作り方が議論されてます 参考にどうぞ http://news4vip.livedoor.biz/archives/51020363.html
お礼
色々な意見が聞けてよかったです。 ありがとうございます。
私も、最初からとき卵にご飯を混ぜておいてから作ります。 炊きたてご飯で作ると、もちもちしてうまくできないです。 冷やご飯で作るといいといいますが、冷やご飯だと、ご飯が固まっているのでほぐしにくくてパラパラにならないです。 ちょっとチンして暖めたほうが、ほぐれてとき卵と混ぜる時に混ぜやすいので、パラパラにしやすいと思うのですが…。 個人的には、一番作りやすいのは、ジャーで保温していたご飯です。 パラっと上手にできます。
お礼
>私も、最初からとき卵にご飯を混ぜておいてから作ります。 卵が米にコーティングの作用を及ぼし米が油っぽくならないみたいですね。 ありがとうございます。
- sakura_tip
- ベストアンサー率33% (2/6)
No.2です。再回答です。 一般的に、美味しいチャーハンは、 「モチモチ」ではなく「パラパラ」なんですが、中華料理店などのチャーハン食べたことありますか? お米が一粒一粒バラバラになってるやつ。 あれは、高温で熱して、米の周囲の水分が蒸発して 煽ることによって、米の一粒一粒がバラバラにしてやるのです?イメージできますか? 逆に、モチモチべちょべちょしてしまう場合の失敗例は、 ・冷やしご飯をレンジでチンして使う。 ・中火で長く炒める。 ・重いのでなかなか上手く煽れない。 なんてことが原因です。 新米主婦時代、いっぱい「べちょべちょチャーハン」作りましたが、 他の人が言うように1人分ずつ作るのも、一つのコツです。本当に違います。作りやすいし。
お礼
分かります。分かります。 店などのチャーハンは米一粒がほのかな固さで形がしっかりしていて舌触りがよいですよね。 その舌触りがほしいのですがそのために煽るという行為が必要なことでしょうか? ご飯は冷飯を使いましたがこれはなぜだめなのですか? ふつう焼飯って冷飯使いません?
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
No.3です。 フライパンを煽って御飯を中に浮かすと米同士が離れやすくなり、結果パラパラになります。上手く煽るのには少し練習が必要ですがね。 また、サラダ油の代わりにマヨネーズで炒めてもパラッとなり易いそうなのでお試しあれ。
お礼
煽り行為って米同士の分離が目的なのですね。 他の方は水分の蒸発させるという意見もありましたが・・・ どちらにしても米をもちもちさせないために必要な行為のようですね。 ありがとうございます。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
テフロンなどをコーティングされたものは温度を上げられません ステンレスでも鉄でもいいのでノンコーティングのものを使います 冷蔵庫で保存してあったご飯を電子レンジで茶碗1っパイに付き1分加熱します 煽ると鍋の温度が下がるという理由で鍋振りをしないプロもいます 一番強い火力で底の色が変わるまで鍋を熱してから油を多めに入れて油と鍋が馴染んだら油を容器に取ります 再び火に掛けて煙が出だしたら必要量の油を引きます 温めたご飯を入れて切るように混ぜます とにかく鍋の温度を高くご飯を捏ねない油は少なめ、です 鍋の温度が高いと焦げ付くことはありません
お礼
ご飯は電子レンジであっためたほうがいいのですか? >煽ると鍋の温度が下がるという理由で鍋振りをしないプロもいます 他の方がおしゃるようにこの行為がごはんをパラパラにするポイントですね。 ありがとうございます。
せっかく作ったものを捨てるなんてひどいですね。 食べられないほどまずかったのでしょうか? 炒める時に、油ではなくラードを使ってみてください。 パラッと仕上がりますし、コクが出ます。 好みもありますが一度お試しあれ。
お礼
味付けはまあまあ見たいなんですけど・・・ ごはんがもちもちでおいしくないみたいです。 フライパンを熱したあとラードですね。 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
>次にしょうがの香りを立てた油で具を炒め、 これはご自分で作製するのですか? 風味がよさそうですね。 ありがとうございます。