- 締切済み
共働きの税金について
まったく税金関係には無知で初歩的なことかもしれませんが、わからないので教えていただきたいのです。 今、主人の扶養枠内(年間所得103万以内)アルバイトしているのですが、5月から派遣社員として働くかどうか思案中です。収入と税金との兼ね合いで大差がないのなら止めようかと思っています。 (1)現在1月から4月までは月6万の収入 派遣として5月から月19万(社会保険天引き後、手取り17万) すると年間160万くらいの予定になります。 税金換算するとこれってお得な働き方でしょうか? (2)年の途中で扶養から外れると、何か手続きが必要なのでしょうか? 主人から扶養枠に入ったり、外れたりして手続きが面倒なのは止めてほしいと言われているので・・・・どうなんでしょうか? まったくの初心者なので、レベルの低い質問なのかもしれませんがよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 ◇増える要素 ・収入がとりあえず増えます。 →160万円-103万円=57万円 ◇減る要素 ・ご主人が,komi-komiさんを配偶者控除の対象にできなくなります。 →38万円×ご主人の所得税率 ・komi-komiさんが自分で国民年金の掛け金を支払うことになります。 →月額14,100円 ・komi-komiさんに所得税がかかります。 →57万円×komi-komiさんの所得税率 ・komi-komiさんに来年から住民税がかかります。 →均等割…年額4,000円 所得割…60万円×10% (所得税率) http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm ----------------- 以上から,ご質問についてですが, (1)現在1月から4月までは月6万の収入 派遣として5月から月19万(社会保険天引き後、手取り17万) すると年間160万くらいの予定になります。 税金換算するとこれってお得な働き方でしょうか? ・上記の「増える要素」と「減る要素」を,ご自分のケースに当てはめて勘案してみてください。 (2)年の途中で扶養から外れると、何か手続きが必要なのでしょうか? 主人から扶養枠に入ったり、外れたりして手続きが面倒なのは止めてほしいと言われているので・・・・どうなんでしょうか? ・手続きとしては,ご主人の健康保険の扶養者から外れる手続きをすることと,国民年金についての手続きが必要です。 ・手続きは複雑ではないですが,面倒と思えば面倒です(感じ方に個人差があると言うことですね)。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 初心者の私でも良くわかりました!!助かりました。 派遣会社にきいてみたのですがここまで詳しくは教えてくれず 私の知識にもなりました。内容をよく確認してみて仕事を決めようと思います。ありがとうございました!!