- ベストアンサー
25歳文系院卒女の就職
卒業時25歳になる女系院生の未来はあかるいでしょうか!!! 先輩は大学図書館、新聞紙の調査部、地銀などにきまっていて無職はひとまずいません。早慶以上修士文系就職事情に関する情報を求む!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は理系なので文系は詳しくありませんが、学問的な(修士の能力を活かせる仕事)があればいいでしょう。けど現実的には、文系で修士が重宝されるのはMBA位というのが現実です(学者以外)。従って、現在の景気状況から職はあると思いますが、修士だからといってもメリットよりはデメリットが多い気がします(年齢が高い、給料は高いが仕事は専門性が低い等)。 専門にもよりますが、貴方の先輩の仕事に就くのに修士は必要ないと思いますので・・・。
その他の回答 (2)
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
おそらく経済状況次第です。 経済状況が不利な場合の話としては、 文系修士卒であること自身にこだわると、就職先そのものが絞り込まれてしまい、不利な要素の方が大きいと思います。学部卒枠でも就職活動ができるはずですので、こだわらずにすべきでしょう。 あなたが女性であることは、不利に働くこともあるかもしれませんが、女性にこだわった募集枠もあるので、有利な面もあります。 25歳の年齢は、マイナス要素には多分、なりません。 ちょっとした抜け道として、修卒は、4月中途入社枠も使えるので、フル活用してみましょう。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。ありがとうございます。 そうですね、修士にとらわれず、頑張ってみようと思います。 年齢がマイナスにならないとは、少し驚きました。院卒も頭でっかちな印象で嫌がられる事があると聞いていましたが、どちらかというと年齢の方がネックになると思い込んでいました。 厳しいご意見を覚悟しておりましたが、回答者様を含め皆様には好意的なご意見や思わぬ抜け道(?)をお教えいただきまして感謝しております(多分もう進学してしまったので否定的意見を言っても始まらないというご配慮も頂いたとは承知しておりますが)。 お礼はどなた様にも平等に付けさせていただきたいところですがそれが出来ないので、時間的に早い回答から点数をつけさせていただきました。もちろん、内容の優劣には全く関係ありません。 ありがとうございました。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
一橋大学修士総代で、企業就職した者です。 当時は就職氷河期であった上に、文系の修士枠を増やしたにもかかわらず大学での教職の枠は広がらず、このまま研究職に進んだら、いつまでもポスドクという状況が始まりかけていた時期にあたります。そういった事情もあって、企業就職を選んだのですが、それはもう、大変な苦労をしました。何十社と回って、まともに内定を取ったのは1社だけです。おまけに私の専攻は哲学です。行く先々で、「こんなやつがビジネスの役に立つのか」という偏見を感じました。 先輩は就職先が決まっているということで、私の時よりは恵まれているのではないでしょうか。また、文系修士や博士の場合、最初に入った会社が不本意なものでも、後から外資系に転職するという方法があります。外資系は、文系研究者に対する偏見などありませんし、逆に面接の際は高学歴の人間を好む傾向があります(ただし、入ってしまったら、修士だろうが高卒だろうが、扱いは平等です)。以前、私の会社で人事部長をしていたのは、心理学博士です。
お礼
お返事が遅くなりまして申し訳ございません。ご返答ありがとうございます。 そうですね、経済状況の後押しもあり、確かに一頃より良くなっているように思われます。様々な書き込み等を鵜呑みにしているわけではありませんが、実学系・非実学系に分けて論議しているものも多く、文系でも専門性が高いと判断されたもの、されつつあるものはOKという感触を得ました。 非実学系は文系院の中でも厳しい…という見方はあるようですね。自分の専攻は実学が半分なのですが、でも個人的には「哲学専攻」と聞いたら全てに必要な根本的な考えが出来る人という感想を持ちます。どんな会社にしたいのか、どんなシステムを実現したいのか、などリーダーシップに必要な資質のような気がします。 修士総代とは凄いですね!回答者様の年代の方が上に立つようになる頃には様々な経歴の人に採用の門戸を開く社会が実現していることを強く望んでいます。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなりましたが、ご返答ありがとうございます。 わたくし自身も色々調べてみた結果、職種別(法務、会計など)では近年は修士レベルの人材を求めて始めているように思われました。またIT、外資など学卒と比較してもフェアな業種があり、適性と業界選択を間違わなければいけるかな、という感じです。 確かに先輩方の職種は必ずしも修士でなくても良いものも一部ありますね…。ただ、修士は文系といえどもインプット、アウトプットは学卒とは比べ物にならないのでそこらへんがちゃんと評価されるようになるといいな、と思います。 ありがとうございました。