- ベストアンサー
死んだら必ず何かに生まれ変われる???
ある人が死んだとします。そうしたらその人は何を感じる(?)のでしょうか?もし、天国や地獄等というものがあったらまた新しく生まれ変わることが出来ます。でも、もしそういうものが無かった場合、何も感じないことになります。私たち生物は、何かを感じながら生きています。 考え、行動します。だから、私には「何も感じない」ということは無いんじゃないかと思うのです(魂があるという考え方を元に)。こういうことを踏まえると、「死んだら必ず何かに生まれ変わることが出る。」ということになります。この理論、あっていますか?前からずっと考えていまして・・・。仏教じゃあ極楽浄土がなんたらかんたらとありますがよく分からないもんで・・・。全く素人の質問で恐縮ですがよろしくお願いします! (最後に問題を分かりやすくした図を載せます。文章じゃ分かりにくいと思うので・・) 肉体 感じるもの 生きている時 有 有 死んだとき 無し 無し ↓ つまり感じるものが無いので生まれ変わるまでの時間をゼロと感じる ↓ 生まれ変わった 有 有 つまり生まれ変わるものが無くともそれまでの時間を本人はゼロと感じる為必ず生まれ変わることになる?(つまり本人は死んだ後直ぐに生まれ変わるという風に感じる)
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
この設問自体に、あなたの凡庸ならざる才気を感じるのでお答えさせていただきます。 >死んだ・・・そうしたらその人は何を感じる(?)のでしょうか? 自分の肉体と意識が分離したという感じ ただし、それは麻酔が効くような、眠りに落ちるようなふわふわとしたものかも しれません。覚醒したままの死は結構恐ろしいですよね。 それが死霊とか怨霊とかいうものかもしれません。 >こういうことを踏まえると、「死んだら必ず何かに生まれ変わることが出る。」 >ということになります。この理論、あっていますか? あってます。 だって、今60億人の人間が地上に生きていますが、原料の魂は実は過去生の もっと少ない人間の魂が再生したものと考えないと数があいません。 >生まれ変わるものが無くともそれまでの時間を本人はゼロと感じる為 >必ず生まれ変わることになる?(つまり本人は死んだ後直ぐに生まれ変わるという風に感じる) 正しいです。熟睡する睡眠と同じです。 ベッドで眠りにつきます。記憶はそこで途切れ、いきなり朝です。 明け方、いろいろな夢を見たりもします。夢を見ない人は、夜の次はいきなり朝です。 胎児のまどろみ、幼年期の曖昧な記憶は、まさに寝覚めのまどろみに喩えられます。 輪廻転生は、おそらく時間という次元を超えて同時に起こる。 というか、時間軸を超えていくつかの過去生の集合体として、個人の魂や 自我というのは定義されているのだと思います。 人生が旅のようなものといったのは松尾芭蕉ですが、月日は百代の過客にして われわれの自我「主観」は実は、多くの過去生の織り成す多面体なのだという 考え方もできます。 次元が3次元であって、意識を時間軸のなかで発現しているからリニアな時間観 しかもてませんが、実は意識というのは、過去、未来をすべて包み込んで過去の 事実をも変容させ、未来の予定さえ変更しうるそういうものだという気がします。 哲学というより、宇宙観、世界観として、私はそのように思います。 何かお役に立てましたでしょうか?
その他の回答 (16)
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
書店に行けば、 ・臨死体験:事故や病院で、ほぼ死んだ状態になり、異世界(あの世)を体験)をして生き返った方の話。 ・前世記憶:子供がうん十年前の他人の人生生活を思い出す)等、前世を思い出した人の話。 ・前世療法:高所恐怖症とか、結婚できないと悩む方が、催眠術等で前世を思い出し原因を究明する話。 ・チャネリング:あの世で暮らす人から、生きている方への通信の話。(これを読むと犯罪はできなくなる) などのテーマでとても多くの書籍が出版されています。ことの真偽を判定するために大規模に調査した例もあります。前世記憶をテーマに海外では番組も作られていましたね。 なお、前世療法では、マンガ家さんと担当さんが体験されたマンガレポートも最近ありました。男性恐怖症のマンガ家さんは、前世に、「女郎屋奉公の期限がきて、好きだった男性と一緒になれると思ったら、貯めたお金を男に騙し取られて、最後は病気になって道端で死んだから」ってのが見えたそうですね。道端に倒れたとき、背中の下にあった小枝が痛かったってのがリアルでした。担当さんが結婚できないのは、「結婚を約束しながらも、反故にして逃げた男性だったときの前世があるから」など、読んでいて面白かったですね。誘導するかたは、「そこにいくつか見える扉を開けてください」っていうようなことを話すだけで内容を誘導することは無いようです。 当然ながら、前世はとても数が多いのですけど、やはり現在に近いものを思い出すように思えます。 まあ、悟ったというレベルまで成長できた方でも、「まだまだ悟れない人が多い。その方たちを教育するために生まれ変わるかな?」とか「自分の生まれたローマ支配の時代と、IT化された現代情報社会では環境が違う。新たな勉強のために救世主と呼ばれたりしているけど、もういちど生まれるかな?」ってのもあるかも? まあ、これは自発的なものなので、時代の要請をみて生まれるタイミングは自分で決められるわけで、普通の人とはちょと違うようです。
お礼
分かりやすい解説ありがとうございます。書店でそのような本を買ってみます。
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
近代の戦争は化学薬品を使うようになったため、脳科学の研究が進んできました。 戦争からかえってきて、どこも身体の傷はないのに、精神病患者のようになる人がいる。 戦場で化学薬品を浴びてしまい、外からはわからないが脳に変化が起こった。 うつ病で自殺した人の脳を調べると、受容体が通常の人より多く開いていた。 多く開くため、多くの不安物質をキャッチしてしまうわけです。 それで、薬で偽不安物質を投与することで、手を広げている受容体は、その偽物質を本物だと思ってつかまえ、塞がるわけです。 不安物質じゃないので、キャッチしたところで、不安を増大させない。 熱い、寒いという情況に長い時間さらされると、イライラして怒りっぽくなる。 でも、身体のその皮膚がキャッチした情報を脳まで伝達する過程の部分が破損すると、脳に指令が届かず、熱いものを触っても熱いと感じない。 脳に障害を持つと、人の顔の表情が読めなくなる。 相手が悲しんでいるのか、楽しんでいるのか、顔の表情を見ても判断できない。 その顔の表情は目で感じる情報により判断している。 目が見えない人は、手の感覚や相手の声などで、世界を感じ取る。 ざっと挙げてみましたが、全て脳が処理しているわけですよね? 脳の回路の一部が通行止めになると、感じなかったり、別の回路に伝達物質が流れて、別な認識になる。 で、死んだら脳が活動しなくなりますよね? 脳が活動しなくなって、どうやって喜怒哀楽を感じるのでしょう? 脳の一部が通行止めになっただけで、ポストを子供だと認識するのに、あるいは 全てがなんなのかわからないと混乱するのに、脳が全て停止したら、どうやって感じるのでしょう? 認識するのでしょう? 考えるのでしょう? 世界を作るのでしょう? 喜怒哀楽の世界は脳が活動している時に存在する世界じゃないでしょうか? では、脳が停止した時、一体どんな世界が可能だと思いますか? その世界はどこが作るのですか? 神とか言うのでしたら、神は存在すると自分の脳が思わなければ、神は存在しない。 では、たとえ神が存在するとしたとして、その神を想像する あるいは 創造する脳が壊れたら、じゃあ 脳が停止したあと、何か世界が存在しますか? あなたが今死んだとしても、この世界は存在することはわかっています。 正確には、あなたが死んだ後も、私の脳が作り上げている世界のみが存在し続ける。 その唯一の世界は私が死んだ時消滅する。 と私は考えております。 それを否定できる何かがありますか?
- Samantabha
- ベストアンサー率61% (560/916)
ご質問の主旨と、微妙に違う答えになってしまうかもしれませんが。 質問者さまは、「死んだら何も感じなくなるのか」を云々されていますが、ではご自身は、今のこの世に生まれてくる前は何を感じていたのでしょう。 生まれてきた瞬間(正確には母胎に宿った時)から生命活動が始まっていますが、ではそれ以前は? ご自身は何を感じていたのでしょう。 この先、死んだ時にすぐに何かに生まれ変わって何かを感じ続けることができるのであれば、ご自身が生まれてくる前にも何かを感じていたはずです。そのあたりはどのように考えておられるのでしょう。 仮に、「生まれ変わった瞬間、他のものになってしまうのだから、自分が生まれる前の記憶はない」とおっしゃるのであれば、それは「生まれ変わった」ことにはならないんじゃないかなぁと、個人的には思います。「自分は何かから生まれ変わった」あるいは「来世はまた何かに生まれ変われる」ということが実感できない限り、「生まれ変わり」を云々するのは意味がないような気がします。 私が学生時代、とあるお坊さんに、「死ぬことが怖い、自分が無になるのが怖い」と話したところ、「じゃあ、生まれる前は怖かったのか? 生まれる前の状態が怖かったというのなら死後も怖いかもしれないけれど、怖かったという記憶はないでしょう。生まれる前に戻ると思えば死ぬのは怖くはないのでは?」と言われて、妙に納得した覚えがあります。
お礼
なるほど、私もそのお坊さんの言葉に納得しました。分かりやすい解説ありがとうございました。
微妙に間違えていますね。 肉体 感じるもの 生きている時 有 有 死んだとき 無し 有 ↓ 生まれ変わった 有 有 ですね。
お礼
死んだときに感じるものがあるのなら、何を感じるのでしょうか?
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
なんか面白いですね。 正直、あなたが何に興味があるのかよく分からないですし、あなたが<理論>と称するものも、何を指示しているのか不明です。 「今、生きている我々は、いろんなことを感じながら生きているんだから、死んだあとも何かを感じるはずだ」とあなたは言いたいのでしょうが、なんの根拠もありません。 或いは、「死んだときに、何も感じないのは、時間差がなく生まれ変わったからだ」と考える根拠もなにもありません。 仏教の経典にも、人は29回生まれ変わると書いているのがあります。 でも、生まれ変わるのは最終解脱(涅槃の境地)に到達できないから で、いわば落第生の面々です。 よく霊能者が、「あなたはだれ誰の生まれ変わりだ」などとほざいていますが、それは相手に対して<あんたは今だ煩悩を抜け出せない落第生ですよ>と言っているようなものなのです。 人が生まれ変わるかどうか、あの世があるかどうかは、お釈迦様でも話していません。 あなたに1つのエッセイを送ります。 志賀直哉の「ナイルの水の一滴」です。 検索をかければ、すぐ出ますよ。
お礼
まだ中二で国語力も無く、まだまだ哲学は素人なので大変分かりにくい質問だったと思います。すいませんでした。1つ補足しておくと、この質問は「今、生きている我々は、いろんなことを感じながら生きているんだから、死んだあとも何かを感じるはずだ」とか「死んだときに、何も感じないのは、時間差がなく生まれ変わったからだ」ということを仮定した上での質問です。解説ありがとうございました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
この考えを突き詰めていくと。 死んだらまったく無になり、生まれ変わらないか 死ななくてもすでにこの世に何人も生まれているなかに自分もいる ということになります。 その中で自分は自分しかいないんだから生まれ変わらないし、 生まれ変わってるともいえます。 好きなほうを取ったほうが楽しくなれます。
- 1
- 2
お礼
とても役に立ちました。分かりやすい解説ありがとうございました。