- ベストアンサー
公務員について
公務員について教えてください。 正直、何も知識がなく右も左もわからない状態です・・・ 疑問がたくさんありますが、どれか答えていただけるものがあれば是非教えてください。 (1)地方、国家の違いはなんですか? (2)車が大好きなので、少しでも車に携わる仕事はありますか? (3)夏休みや冬休みなどはあるのでしょうか?(年末年始など) (4)転勤などがない職種はありますか? (5)給料がそれなりに安定し、比較的受かりやすい職種はなんですか?(車に関係なくてもいいので) (6)残業や休暇出勤などの厳しい職種と、定時で上がれて割かしラクな職種、それぞれどんな職種がありますか? 最後に、何かお勧めな職種があればアドバイスなどがあれば是非教えてください!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車に関係した部署となると、運輸局などはどうでしょう。 国土交通省の所管で、運送事業関係や車両登録、車検などを担当しています。 残業がないかどうかはわかりません。 国家公務員採用試験を受けてください。
その他の回答 (5)
あなたには公務員ではなく、個人タクシーがお勧めです。 「給料の安定」さえあきらめれば、他の条件は全てクリアーします。 「安定」と「ラク」を同時にもとめたら、個人タクシーでも難しいでしょう。 「給料の安定」を求めたら、「ラクな職種」など無いとはいえないけど、その時々の運任せの人生にはなるでしょうね。
- momoiti
- ベストアンサー率30% (37/120)
一応地方公務員をしているのでわかるところだけお答えします。 (3)ないです。年末年始で休みは基本ありますが、全部休めるわけでなく、どこかの休みには出勤とかすると思います。 (4)基本的には一通り全部転勤はある気がします。 ひとつのところでずっとというのは無いと思いますよ。 地方公務員ならどっかの施設に配属されたり、病院に配属されたり、役所に勤めたりなどなど。 楽な職種については、あれば私も知りたいですが、はっきり言ってないです。 別の意味で民間よりも大変だと思いますよ。 まずここで聞く前に本やインターネットで詳しく調べたほうがいいですね。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1705/4901)
公務員で、転勤が無く、車に関われる仕事・・・思いつくのは、地方採用の行(二)や車両担当の技術吏員なんだけど、行(一)の事務職員などと別の給与体系なので、昇給・昇格で差が付きます(業務の違いによるものなので、差別ではありません)。 ただし、専任運転手という職務は減少傾向にあるので、採用枠はごく僅かでしょう。 まあ、1つ有効なアドバイスがあるとすれば・・・その程度の認識で就職しようとする姿勢であれば、公務員・民間を問わず何処にも拾って貰えないだろうな・・・くらいかね。
- takashi-99
- ベストアンサー率16% (44/263)
No.1様の回答に同感なんででが。何か公務員を楽な職種のように考えておられるのではありませんか?貴方が考えておられるような職種はありませんし,残業するところは一般企業以上に残業していますよ。その場所には辞令一枚でいかされます。私は消防隊の隊長をしています。現在54歳です。消防に拝命して32年になります。私の知っている限り貴方のような考えでは一次試験で合格は難しいですし,二次試験の論文や面接・消防では体力試験がありますので,99%貴方では合格できません。一般企業の方がはるかに簡単に合格できます。国家公務員は,国の役人で国の公務員,地方公務員は都道府県市町村の公務員で地方公務員です。ですから,その管轄地域の中で異動します。国でしたら日本国内,都道府県市町村からその県内・府内・市内で異動します。私の場合は消防職ですから特殊です。よって,局本部・消防署・出張所を異動します。人によってその異動期間は異なりますが,私の場合大体三年毎に異動していますよ。異動に異議ははさめません。ただ,公務員はその身分が法律で保障されていますから,一度入るとその法令に違反しない限り身分を剥奪されることはありません。一般企業のような使い捨てはないのです。私が消防職で言うのはなんなのですが,命を張って仕事が出来る数少ないやりがいのある職場であることには間違いはありませんよ。車がお好きなようですから,消防車両の点検整備はできますよ。私は消防に拝命する前は整備士として一般企業で働いていましたから,整備士の二級(ガソリン・ディーゼル)を持っていましたので,消防車の整備もしていましたよ。いずれにしても,貴方が考えておられるような簡単なところはありませんよ。残業もありますし,消防の最前線は3交代二十四時間勤務ですよ。
補足
知り合いにも消防隊がいますが、毎日10KGの荷物も担いで20kmの距離を歩いて帰っているそうです。 やはり相当忍耐力を要するのですね。 参考になるご回答ありがとうございました。
- Labyrinth001
- ベストアンサー率3% (1/32)
その前に、どうして公務員になりたいのでしょうか? この質問は、面接で必ず聞かれます。
補足
正直、今は公務員に興味を持ち出した程度なので、どんな仕組みなのかもわかりません。興味を持ち出した理由として、給与が安定しており、切捨てなどが少ないということを聞いたからです。 まだまだ勉強不足なのでしっかり勉強したいと思います。 参考になるご回答ありがとうございました。
お礼
友人が公務員志望が多くてどんなものかが気になりまして。 やはり採用されるのも難しく、採用されたとしても忙しいのですね。 とても参考になりました。 少し考え直します。ありがとうございました!