- ベストアンサー
なぜ月にいかないのか?
ついさっき本当にアポロは月に行ったのかという質問を見たのですが なぜ最近月に行かないのでしょうか?(人が) 本当は行ってるけど話題性がないから知らないだけなのでしょうか? それとも月に行っても何もやることがないからなのでしょうか? 月の回りにも人工衛星(そういう使い方をしてよいのでしょうか?)が有るのでしょうか? 検索してみたのですがキーワードが悪いのか出てこなかったで質問させてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.14
- triones
- ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.13
- First_Noel
- ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.12
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.11
- mmky
- ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.10
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.9
- First_Noel
- ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.8
- O_Denwa
- ベストアンサー率26% (46/172)
回答No.6
- moby2002
- ベストアンサー率27% (95/342)
回答No.5
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4
- 1
- 2
お礼
たくさんの疑問についての解答ありがとうございます。 孫衛星というのですか。一つ賢くなりました。 「人間はもっとも高級な部品」 なるほどという感じです。高級なので取り扱いに気を使わなければならないのですね。 なんだか成功していないというのばかり印象に残ってしまっていて だめなんだなぁなんて思ってましたけど 成功率からすればロケット先進国(?)にも引けを取らないのですね。 NASDAといえば種子島だと思ってましたけど クリスマス島に移転するんですね。 漁業補償協定で何で打ち上げが制限されるのですか? 打ち上げをすると海の生態系を壊すのですか?