- ベストアンサー
顧客から質問されて困っています。
会計事務所職員です。 顧客で子会社を経営悪化の理由で休眠にする予定です。 そこで質問です。 1,休眠になったとき親会社からの借入金は債務免除できるか。 また親会社から見て子会社の貸付金を貸倒とした場合寄付金に あたるのか? 2,休眠になってからのリース料(5年契約),自動車保険料は, そのまま休眠会社で払っていて問題はないか? 初歩的な質問で申し訳ございませんがご助言をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
会計事務所職員です。 顧客で子会社を経営悪化の理由で休眠にする予定です。 そこで質問です。 1,休眠になったとき親会社からの借入金は債務免除できるか。 また親会社から見て子会社の貸付金を貸倒とした場合寄付金に あたるのか? 2,休眠になってからのリース料(5年契約),自動車保険料は, そのまま休眠会社で払っていて問題はないか? 初歩的な質問で申し訳ございませんがご助言をよろしくお願いします。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 フローチャートをよく読んでみて検討してみます。