- ベストアンサー
河と川、そして江の使い分け
“黄河”、“揚子江”、“隅田川”、“江戸川”。そして“一級河川”。 この“河”、“川”、“江”の使い分けは、河川としての流れの大小によるものなのでしょうか。それとも慣習や、使われてきたという事実からのことなのでしょうか? どうかお教え下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考の説明サイトを紹介します。 http://www.japanriver.or.jp/park/qa/ans_11.html
その他の回答 (1)
noname#56773
回答No.2
日本の川は、原則として「○○川」で統一されています。 中国の“黄河”、“揚子江”の「河」「江」ですが、下のサイトをご参照ください。 結局ハッキリしません。おおせのように慣習、使われてきたという事実からだと思います。 漢字のイメージは次のような感じだと思います 川:普通の川 河:大河 江:大河の河口 なお“一級河川”は日本の川を一級、二級、・・・と格付けしたもので、「河川」は同じ意味の感じを二つ並べたただの熟語です(船を船舶というのと同じ)。 http://chinachips.fc2web.com/language/0203.html
質問者
お礼
早速にそして、詳細にして明確なるお教えに心より、深甚の感謝を申しあげます。 有難う御座いました。
お礼
迅速を極め、明確なるお教えに心より深甚の感謝を申しあげます。 有難う御座いました。