• ベストアンサー

信じるという言葉の意味

「友達のことを信じる」「この機械の安全性を信じる」「夫が嘘をついていないと信じる」という言葉の使い方なら、「信じる」という言葉の意味がわかります。 要するに「疑ったりしない」という意味ですよね? ですが、例えば 「自分を信じてあげる(平原綾香さんの歌詞)」 「未来を信じるばらば(有名シンガーソングライターの歌詞)」 という使い方ならどうなんでしょう? 具体的に、何を信じればいいんでしょうか? 辞書をひくと「信用する~」など適当に書いてあるんですけど、信じるという言葉の意味は一体どういうものなのか具体的にわからないんです。 信じるという言葉の意味を、詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#55158
noname#55158
回答No.3

「自分を信じる」、「未来を信じる」というのは、換喩法(かんゆほう)という修辞技法です。 例えばある人が「夏目漱石が好きだ」と言った場合、普通は夏目漱石という人間が好きなのではなく、夏目漱石が著わした文学作品が好きなのです。 同様に‥ 「肉食いてぇ」→ 肉料理が食べたい(そのまま食べたいわけではない) 「巨人の星を掴むぞ」→ 球界のスターになる(空の星を掴む気はない) この要領で背後に隠された言葉を考えてみてください ( ^^ なお、「信じる」というのはただ漠然と思うのと違って「絶対そうだ」と思うことですから、必ず信ずべき何等かの根拠が必要です。例えば人が自分自身を信じる場合の根拠は、普通は自分のこれまでの実績でしょう。

mettr83
質問者

お礼

換喩法・・・分かるような分からないような難しい言葉ですが、なるほどです。 確かに日常でそういう表現を使う場面ってありますね。 じっくり考えてみるとなんとなく分かるような気がします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#56773
noname#56773
回答No.2

平原綾香も有名シンガーソングライターも知らない者です。 たしかに「自分を信じる」や「未来を信じる」といっても具体的にどういうことなのかよくわかりません。 「神様を信じる」人は大勢います。どういうことなのかと聞けば、難しい返事が来たりします。 でも平たく言えば、自分の将来が不安だから神様にすがりたい、神様は自分に対して悪いことをしない、お賽銭を上げればいいことをしてくれる(?)・・・ということだろうと思います。 歌はホレタ、ハレタのほかに、人生に関するものが多いです。 みんな自分の人生、とくに自分の今後の人生に不安を抱えて毎日生活しています。 「自分を信じてあげる」も「未来を信じるばらば」も同じことで、自分の今後の人生は真っ暗ではない、「自分の力で人生を切り開いて行けると信じてやっていこう」ということだと思います。 「信じる」の裏側には必ず「不安」が存在します。ご質問の歌詞の場合は、自分の将来の不安を払拭したいという気持ちの表れでしょう。 私なんぞはドリス・デイの「ケセラセラ~ なるようになる~ 明日のことなど~ わから~ない~♪」で、無責任な毎日を送っています。

mettr83
質問者

お礼

信じるという言葉って具体的に何かというと、結構分からないですよね。 「自分を信じる」「未来を信じる」などの使い方は、 "自分"という何かを信じるというよりは「自分が -- であることを信じる」「自分の -- を信じる」という意味がこもった表現だと考えていいのでしょうか。 人間の持つ不安に対するメッセージなのですね。 ありがとうございます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 「自信」という言葉がありますよね。 これは、「自分を信じる」という意味です。 さらに「あげる」がついていますが、これは、 自分を信じることができなければ、自分という存在がかわいそうだ、 ということです。 「未来を信じる」は、未来というものが自分の期待を裏切らないものであることを信じるということです。

mettr83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直接「○○ を 信じる」 という簡単な表現ではないようですね。 未来という言葉自身を信じるという考え方だと違和感がありますし、詩をきれいに聞かせるために省かれているといった感じでしょうか?

関連するQ&A