- 締切済み
抗体の三次元構造
抗体の二次元の図はよく目にしますが、三次元ではどんなふうに見えるのでしょうか? 抗体を一つのタンパク質として、CGなどで抗体を描いているHPなどがあれば、どなたか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakumon
- ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.1
抗体の二次元の図はよく目にしますが、三次元ではどんなふうに見えるのでしょうか? 抗体を一つのタンパク質として、CGなどで抗体を描いているHPなどがあれば、どなたか教えてください。
補足
ご回答ありがとうございます。 使ってみてよくわからなかったのですが、これででてくる構造はそれぞれがそれぞれの場合なのでしょうか? たとえばIgGで検索をかけたところ、多くの構造が検出されました。 chainとかFabとかが微妙に違っているので、軽鎖や重鎖がちがったり酵素できったりしているIgGがいろいろでてくるんだろうなと思いました。 教科書にでてくるような、Yの字をした抗体の立体的な構造はどうやって調べたらよいのでしょうか? 英語に弱いため、検索の仕方がよくわかりません。よろしくお願いします。