- 締切済み
取締役が同席して聞いたこと
会社に中途採用された人は業界経験は長い のですが、とにかく癖がありワンマンこれ 極まりない輩です。 社長の意向も聞かず どんどん”口頭”で高額発注をかけていました。 ゆくゆくは自分が会社を乗っ取ろうとくわだで そんな横暴さに目があまり、とうとう解雇に なりました。 私は取締役部課長というタイトルで仕事をしています。 その輩は、始めのプレゼンテーションの一部には 私を同席させ、その後のやり取りはまったく知らせず 都合のよい箇所だけ報告していました。 あいにく、毎日大量の業務に追われていたもので その輩に任せておりました。 解雇を通達されてから、様々な高額発注が発覚 自分の昔からの仲間会社に・・ 輩が解雇になったあと、かわるがわるその友人が 脅しに会社に来ています。 また輩いわく、”あなたは取締役であり、あなたには 報告をしてあるので、責任は取締りであるあなたにも ある”と 明らかに何かあった時のための裏工作としか 考えられません どうなのでしょうか??? 教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
当然取締役ならそういうおかしいことがないかをチェックする役目があります。 ちなみにその高額発注はちゃんと販売の予定があるものでしょうか? そうでなくその人が別の目的(販売会社からリベートをもらっているとか単純に会社を困らすためなど)であれば背任行為としてしっかり訴えましょう。 それが取締役としての責任です。 当然その損害の一部は減給と言う形でgogogo5555さんも背負うことになるでしょうが、それが取締役です。 もしそれが嫌で黙っていた場合、今度それがばれて背任で訴えられるのはgogogo5555さんになりますよ。 問題は隠すより公にしたほうが後腐れがなくていいですよ。
- SVOC
- ベストアンサー率34% (219/634)
具体的に聞いていようがおるまいが、上司であったのなら「監督不行届」についての責任はあります 「脅しに来ます」についても具体性が無くレスできません 脅迫にあたるのであれば警察に連絡しましょう 詐欺行為があるならそれを立証して訴訟でも起こしましょう
お礼
SVOC様 ご回答有難うございます。 具体的に内容を記載する事ができず 曖昧ですね。 あちらがわは単に口での脅しだと 思いますので、訴えるならどうぞ! という態度を示します
お礼
dai-ym様 ご回答有難うございました。 今回該当するのは商品の発注ではなくネット構築 になります。 こちらからプログラム要請も していない状態です。社外で打ち合わせをしており メールなどにも痕跡は残しておらず私を含めて 経営者にも連絡が入ってない状態で解雇になり 明らかになりました。リベート絡みだと会社でも 予測しており支払いをする予定はありません。 今後、その友人会社からアクションがあれば 会社から輩に個人的な損害賠償を訴える予定です。 幸い、オーナも状況を把握しており 私自身に責務はなく対応しなくてよいという 方針です。