• ベストアンサー

エアロビクスがうまくなるには

先日初めてエアロビクスをしました。 初めてのエアロというのとハイローというのです。 初めてのエアロというのは簡単に出来ましたがハイローというのは頭がこんがらがってついていけませんでした。 とても運動音痴です。みんな凄くうまいのに。帰ってから練習しようと思ったのですがほとんど覚えてたいません。 次もやりたいのですがまたついていけないのではと思うと参加していいのかとまどってしまいます。 どうやってみんなうまくなっていくのですか。次にやっておく練習などを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは。 初めてのエアロ=初心者用 ハイロー(多分ハイローミックス)=中級者用 ですから、何も考えずに後者に入ったら動きをキャッチアップしていけなくて当然ですのであまり気にしたくてもいいですよ(笑)。 >みんな凄くうまいのに。 皆さん経験を積んでエアロビクスに慣れただけです。というよりハイローですと慣れた人しか出ていないと思います。 ということで、初心者の方がハイローは上手くできなくて当然なので気にしなくて大丈夫です。 >どうやってみんなうまくなっていくのですか。 初心者クラスから段々とステップアップしていかなければならないのは当然ですが、その他に: なるべく同じインストラクターのレッスンに継続して出ることをお勧めします。理由はインストラクターさんは皆さん好みの運動パターン(癖と言ってもいいかもしれませんが)をお持ちです。継続して同じインストラクターさんについていくと、パターンになれてきて動きの先読みを出来るようになり、身体の反応が早くなります。 また例外もありますが、通常のレッスンは1ヵ月を1クールとしています。つまり1ヵ月の間は毎週同じ動きをするので、行き当たりばったりでレッスンに出るよりは動きに慣れやすいです。 自分の立ち位置を決めること。人それぞれインストラクターを見やすいと感じる位置は必ずありますから、なるべく早くその位置を見つけて毎回そこに立つようにしましょう。お勧めはインストラクターの左右斜め後方で2列目ないし3列目程度の場所です。スタジオの隅や後方等、インストラクターを見難い場所は初心者にはお勧めしません。但し、他の皆さんもそれぞれ自分の位置を持っている場合もありますから、その辺は周りの状況をよく見てやって下さいね(あくまで慣習ですが、新参者は古参の方のお邪魔にならない範囲で位置取りをした方が無難です)。 インストラクターと仲良くなりましょう。いろいろ教えてくれます(笑)。 >次にやっておく練習などを教えてください。 特にありませんが、断片的にでも動きを覚えておくように努力してください。そしてイメージトレーニングをして下さい。 特に面替え(後ろ向き横向き等)、回転に惑わされないように。中級・上級クラスになるとレッスンに出ているメンバーを二手に分けてお互い対面で動くなんてことをやる場合もありますが、イメトレをしておくと案外対応できるものです(笑)。 以上、思いつくままに書きましたがお役に立てば幸いです。

noname#228930
質問者

お礼

色々とアドバイスしていただきありがとうございます。 本とうにたすかります。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • minarai
  • ベストアンサー率30% (167/540)
回答No.2

>どうやってみんなうまくなっていくのですか。 「通い続ける」これにつきますよ。 これは断言できますが、最初はみんなついていけないのです。でも悔しくてあるいは楽しくて、次も参加する。まだヘタっぴ。でも懲りずに参加する。1ヶ月くらいすると前よりマシになった気がする。まだまだ頑張って通い続ける。しばらくするとなんだかスムーズに動けるようになって来たようだ・・・って感じではないでしょうか? あれこれエアロビクスを始めて20年になります。そりゃ、初めて参加した方が上手に動けたら、20年選手の私の立場がないじゃないですか(苦笑)。 楽しく続けてください。きっと上手になりますよ。

noname#228930
質問者

お礼

やっぱり小脳に刺激を与えていくしかないみたいですね。 今日はファイトドゥという格闘技をやってみました。これまた難しかったですが楽しかったです。 とにかく続けていきます。

関連するQ&A