- 締切済み
全開口サッシについて
リビングの庭に面している南側の壁面が2730しか有りません。私が導入したい新日軽の全開口サッシですが、W2600もあります。そのままの間取りでは取付は困難でしょうか?また間崩れさせて取付を可能にするには壁面をどれくらい拡張すれば良いのでしょうか? 因みに南側壁面の上はフラットルーフになっており、二階の荷重はかかりません。 アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
そもそもサッシは普通開口にあわせてサイズを調節するのですけど、それではだめなのでしょうか。 あまり家の構造にかかわる部分を操作してまで、標準サイズのまま入れるのは感心できませんが。
J建設?。 2600ですか、最近竣工した在来工法住宅でのフルオープンサッシは約3600でした。(折り戸) この場合上部にバルコニーがありかつ片持ち廊下、吹きぬけ・・・とかなりイレギュラーな条件でしたので上吊りサッシの荷重を考慮し梁を鉄骨にするなどの配慮が必要になりました。 さて、単純に2600程度ですとそれ程懸念事項は無いでしょう。 何度か採用しておりますがクレームはありません。 ポイントは施工要領にも書いてありますが上吊りの荷重に対応した措置(梁せいを上げるとか、サッシ受け部材+吊り部材を強化するとか)をしっかり考慮する事でしょう。 ただしこれは建て主さんが考える仕事ではなくあくまでも建築士や業者の考えるべき領域です。 南2730は気になります、ただしこれもここでの回答は難しいでしょう、袖壁(延長した壁)があり別棟に付いている?例えば中庭部分であれば条件は良くなるなど間取りなどが分からなければ何とも申せません。 壁の配置は建物全体のバランスを見ないことには原則不可能です。 とにかく建築士なり業者なりに知恵を絞らせて下さい、仕事なのですから。(間崩れなど不要になるよう)
お礼
非常に参考になりました。 HMまでドンピシャです。 建築士に相談してみます。 親身になって頂きありがとうございました。
可能です。 サッシ交換の時 カベを壊しますがそのさいにリフォームでも序にその部だけ耐震補強をします。 参考 = 2×4は駄目です。 2100 まででしょう。
補足
私は現在新築で図面を検討している施主です。リフォームでは無いのである程度自由は効きますが、図面がFIXだったものを微調整しようとしているため、施工できるぎりぎりの値、柱の芯芯でいくつあれば可能等の解答が頂ければ参考になります。工法はフレーミングモノコックで隅柱は檜無背割れ4.5寸とダイライトです。
お礼
回答有難うございます。 標準の全開口サッシのサイズが二種類しかなく、大きくなるか小さくなるかの選択肢しかなく、できれば大きい方をいれたいと考えています。