- ベストアンサー
エアコンの取付位置について
数日後に引越しをします。ここにきてエアコンの取り付け位置について夫婦で意見が分かれていて困っています。 一戸建て1階リビングのエアコン取り付けで、間取りですがリビングとダイニングは東に面していて南側が11畳ほどのリビング、北側が8畳ほどのダイニングとオープンキッチンになっています。ダイニングはリビングよりも少し東側に出ている形になっていて、リビングとは別にエアコンの取付コンセントがあります。ただ、将来的にも取り付ける気はありません。 リビングの西側に南に面している6畳の和室があり、ここには6畳用のエアコンを取り付け予定です。和室とリビングの間には南から幅90センチの壁があります。 リビング用のエアコンの取り付け位置ですが、リビングの東南の壁に専用のコンセントがあります。 主人は和室とリビングに人がいるのだから、和室に向けてエアコンを取り付ければいいと言います。私はダイニングにも風を送りたいのでダイニングに向けて取り付けたほうがいいと思っています。 分かり難い説明で申し訳ありません。どちらがいいと思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家の断熱性能によりかなり話はかわりますし、暖房に使うのかどうかでも話がかなり変わります。 基本的には暖房をエアコンで行うつもりであればダイニングキッチンには専用でエアコンを設置したほうが合理的です。リビングのエアコンをダイニング側に向けるのはよいかと思いますが、それだけでは不足するのではと思われます。 冷房しか使わないのであれば、エアコンの向きがダイニング側に向いていれば、必ずしもダイニングでは必要ないかもしれません。 和室側に向ける理由はよくわかりません。壁があるとのことなので、和室がそれで暖まるわけでもありませんし。
その他の回答 (3)
エアコンは基本的には南面大開口の面につけるのが効率的です。 和室にはエアコンをつけるのでそちらに吹く必要性は少ないでしょう。 ダイニングに向けてがよろしいと思います。 リビングにいるときは風向を調整して利用すればいいのです。 ダイニングにいるのは時間的に短いのでもったいないという気持ちもわかりますが、ソファーやボード(棚)で仕切るなどするとあまりエアコンもダイニングまで届かないので後は家具配置などで調整なさったらいかがでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり私の案でいこうと思います。
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
● ご主人の案では、和室にエアコンを付けない案ですか?、少し無理がありと思います。この場合はエアコンが大きい能力が必要で効率が悪い機種に成ります。 従って和室、リビングの2台にすべきです。 ● 和室には6畳用、リビングには 16~20畳用を付ければと思います。 ● リビングは細長く、効率的に使うには、長い方向に風を向かすべきで、即ち、ダイニングに風を向かすべきです。 小生の所も良く似たレイアウトで大阪在住、東に面し、南北に細長く、北側がダイニングであり、合計21畳です、エアコンは西日が当たらず小さめの14畳用で、北側壁よりリビングに向かって風が流れる配置ですが充分な冷暖房が可能です。 和室は10畳、西日を考慮し、10畳用のエアコンにしています。 まとめ 和室にエアコンを付け、リビングはダイニングに風が向かうがベターと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 主人の案でも勿論和室にはエアコンを付けます。 和室には6畳用とリビングには16畳用のエアコンを購入済みです。 ご意見大変参考になりました。
和室は専用機があるわけですから、方向的にはダイニング向きに風が流れるようにするのが合理的と思います(奥様の案)。 他の暖房の状況(床暖の設置など)がわかりませんが、冷房時は何となくダイニングまでひんやりとすると思いますが、冬の暖房はリビングに設置したエアコンでダイニングまで多少なりとも効果を発揮させるというのはちょっと無理があると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 冬は床暖房を主に使う予定です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 主人の和室側に向ける理由は、開けっ放しにしている時に和室のエアコンはつけないでいたいらしいのです。 エアコンは主に冷房のみの使用の予定です。床暖房を主に使うつもりです。