- ベストアンサー
Lendには、状態動詞としての用法あり?
貸し借りについて、英文法のお勉強中です。 お金を「借りる」のかお金を「貸す」のか、「動作動詞」か「状態動詞」かで、4つに分類できると理解しております。 (1)「borrow+お金+from+人」は、「人からお金を、借りる」という、動作を表すそうです。 (2)「owe+人+お金」は、「人にお金を、借りている」という、状態を表すそうです。 また、 (3)「lend+人+お金」は、「人のお金を、貸す」という、動作を表すそうです。 では、 (4)「人にお金を、貸している」という、状態をあらわすには、英語ではどの動詞を使うのでしょう? 「lend」は、状態動詞でもつかえるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 ご質問1: <「lend」は、状態動詞でもつかえるのでしょうか?> 使えません。Lendは「貸している」<「貸した状態でいる」という状態動詞ではありません。 1.Lendは「貸す」対象が具体的な場合は、目的語をとる他動詞になります。 2.lendは「貸す」という動作を表す動詞です。従って、be lendingという進行形にすると、動作が進行していることを示します。 3.他動詞の「進行形」は状態を表しません。従って、be lendingにすると「今貸そうとしている」という一時的な進行状態になります。 ご質問2: <「人にお金を、貸している」という、状態をあらわすには、英語ではどの動詞を使うのでしょう?> 1.一般的には「相手は自分に借りがある」という言い方をし、oweを使います。 例: He owed me 100 dollars.(SVOO) =He owed 100 dollars to me.(SVO) 「彼は私に100ドル借りがある」 =「彼に100ドル貸している」 同じ意味ですが、文型が異なります。 2.他にもdebtを用いて「~に借金がある」という表現もあります。 例: He is in my debt for 100 dollars. 「彼は私に100ドル借りがある」 =「彼に100ドル貸している」 3.また、米口語ではloanを用いることもあります。 例: He has 100 dollars on loan from me. 「彼は私に100ドル借りている」 =「彼に100ドル貸している」 4.また、「まだ貸したままだ」を「まだ返済していない」という意味でとらえると以下のような文も可能です。 例: He has not yet paid me back 100 dollars. 「彼はまだ、私に100ドル返していない」 =「まだ彼に100ドル貸したままだ」 5.以上、「相手にお金を貸した状態だ」は、lend「貸す」の状態の用法がありませんから、上記のように、「借りている」という状態を表す動詞や名詞を使って表すのが一般です。 ただ、どうしても「貸し方」にこだわるのであれば、credit「貸し」という表現を使って、以下のような口語表現も可能です。 例: I have a credit of 100 dollars to him. 「彼に100ドルの貸しがある」 =「彼に100ドル貸している」 以上ご参考までに。
その他の回答 (5)
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
No.2です。お返事を有難うございます。補足質問にお答えします。 ご質問: <英語の無料の翻訳サイトで「私は金曜から彼にお金を貸している」を英訳してもらいましたところ、、、なんと、「I lend him some money from Friday.」と翻訳されました。・・・意味が違ってきてしまいますね。> はい。その英訳は意味をなしません。間違いは以下の通りです。 1.動詞は現在形になっていますから、過去への言及はありません。 2.本来なら現在完了の継続用法になるところです 3.lendはhave lent、fromもsinceが正しい用法になります。 例: I have lent some money to him since last Friday. 4.となるところですが、ただ、この現在完了の表現だと、「貸す」という行為を継続している、ということになります。つまり、「ずっと貸してきている」ということで、「毎日少しづつお金を貸している」というニュアンスになってしまいます。 ご参考までに。
お礼
補足へのふたたびのご回答ありがとうございます。 なるほど、Lendはあくまで「貸す」という、一つの動作を表す動詞。だから、現在完了形の継続用法をつかって、'I have lent some money to him since last Friday.'とあらわしても、「貸している状態」明確に表すことにならないのですね。 やはり、「貸している」という状態を明確にあらわすには、たとえばoweなどのほかの動詞を使わないといけないみたいです。
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
No.3のtaked4700です。他にも間違えがありました。 訂正後のものです。 I owe you ten dollars.:「僕は君に10ドル借りている」 You owe me ten dollars.:「僕は君に10ドル貸している」 最近、頭が混乱しているので、、、。
お礼
・・・なにが違うのでしょう? ああ、和訳部分、「君が僕に・・・」ではなく「僕は君に・・・」ですね。はい。
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
No.3のtaked4700です。 状態動詞と動作動詞の区別は、意外と難しいと思います。 よく言われる、put on と wear の差は、put on した結果、その後の状態をwearと言うわけです。でも、例えば、窓を壊すとして、breakが動作動詞とすると、その先にある、窓を壊してしまったと言う状態を表す動詞は、多分、ないはずです。I have broken the window. で、その意味を表すことはできるのでしょうが。 つまり、「身につける」から「着ている」ができるのは、それぞれ、そういう状態が、観察でき、自分でも感じることができるからでしょう。必要があるからその表現が生まれると言う理屈だと思います。 「人に金を借りている」と言うのは、put on の次の状態のwearと同じで、どんどん借金がたまっていると言う自覚や、借金まみれの状態を見ることができるので、owe と言う表現が出来ているのだと思います。 でも、「貸している」は、「壊してしまった」と同じで、「貸す」と言う行為の積み重ね、または、「壊してしまった」と同じ「貸してしまっている」のような完了の感覚 でしか意識していないのではないでしょうか。 多分、そのため、「貸している」と言う意味を表す表現ができてこなかったのだと思います。 よって、「人にお金を、貸している」という、状態をあらわす言い方は、 I have lent him ten dollars. のようになるのかと思います。 なお、No.3の「ドル」のスペルを間違えています。
お礼
興味深いご回答、ありがとうございます。 動詞が動作をあらわしているのか、それとも状態をあらわすか、よく考えると微妙な問題かもしれませんね。 ご回答を私なりに言い換えると、Lendして、動作が「完了」してしまっているように英語では意識する、だからlendのあとのことは考えてない、だから「貸している状態」を表す意味をあらわす動詞がうみだされなかった・・・。 興味深い仮説ですね。
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
I owe you ten dallors.:「僕は君に10ドル借りている」 You owe me ten dallors.:「君はぼくに10ドル貸している」
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
I am lending some money to him.
お礼
・・・動作ですか? それとも一時的な状態???
お礼
(そこらの英文法の参考書なんかより)分かりやすく、かつ詳細なご回答、ありがとうございます。 なるほど、やはりlendは、動作動詞のみの用法でしたか。辞書や英文法の参考書を探しても、これについて明確に書かれたのはなかったので、疑問は氷解しました。
補足
ちなみにです。 英語の無料の翻訳サイトで「私は金曜から彼にお金を貸している」を英訳してもらいましたところ、、、なんと、「I lend him some money from Friday.」と翻訳されました。・・・意味が違ってきてしまいますね。