ベストアンサー このカテゴリでいいのか分かりませんが・・・ 2002/10/19 03:17 ケインズ政策とレーガノミックス(ミクス?)って、何か関係があるのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mmky ベストアンサー率28% (681/2420) 2002/10/20 18:04 回答No.2 「小さな政府」で連邦政府職員を大幅削減、エネルギー省廃止、福祉支出の削減、大幅減税、金融引締めなど一連のレーガノミックス政策。 ということで、レーガン政権が打ち出した政策です。冒頭にありますように 「小さな政府」の考えで、政府が公共投資や福祉を無制限にやるのではなく民間の自己責任で考えなさいという当たり前の自由経済論です。 ケインズ政策というのは、政府支出で経済をコントロールしようというものです。ケインズ政策は、国家の経済規模が小さいときは有効ですが、国家の経済規模GNPに比べて公共投資の比率が小さい場合は有効な理論ではありません。レーガノミックス政策はアンチケインズ政策でアダムスミス型経済理論に近いといえます。 日本の場合は、国家予算が70兆円、GNP(GDP)が500兆円ですから10兆円ぐらいの公共投資をしても(1/50)ですね。それよりは減税を10兆円して民間の 活力に任せるほうが経済が活性化しますね。 以上参考まで 質問者 お礼 2002/10/24 11:10 わかりやすく教えていただき、ありがとうございました。 とても助かりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#10086 2002/10/19 17:13 回答No.1 レーガノミックスはケインズ型政策からの脱却といわれてますよね。 無関係では無いですが…。関係って? 質問者 お礼 2002/10/24 11:08 回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 質問者 補足 2002/10/20 02:52 えー関係というか、関連というか・・・。同じことですね。笑 学校で、先生がそう言っていたもので・・・。どういう関連があるのかなぁと思いまして・・・。 私にもよく分かりません・・・。笑 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事経済 関連するQ&A 【政治】レーガノミックスってどういう政策ですか? 【政治】レーガノミックスってどういう政策ですか? アベノミクスはレーガノミックスのパクリ? 【アベノミクス・法人税減税政策】アベノミクスはレー 【アベノミクス・法人税減税政策】アベノミクスはレーガノミックスの間逆の政策をとって成功させてきたのに、なぜここで失敗例のレーガノミックスが取って失敗した法人税減税政策をやるのですか? 法人税増税がアベノミクスがやるべき政策なのでは? 今までレーガノミックスの間逆の政策を取って成功してたんでしょ? じゃあ、ここは法人税減税じゃなくて法人税増額政策が正解ではないんですか? 橋本政権がレーガノミックスをパクってそのまま法人税減税政策もやって失敗した前例があるのに過去の橋本政権のときと何が違うのでしょうか? 安倍政権の法人税減税政策は間違ってますよね? これって正解なんですか? 頭の良い日本の政治の歴史に詳しく博学の人教えてください。 ケインズ政策について ケインズ政策のことで今度レポートを書くことになりました。 ケインズ政策のことが全然分からないので、知っていることがあれば どんなことでもいいので教えて下さい! お願いします! 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム ケインズ主義的政策 ケインズ主義的政策って、総需要管理政策のことでいいんですかね? ケインズ主義的政策を4つ答える問題があるんですけど、4つって何ですかね? ケインズの有効需要の原理と総需要管理政策について ケインズの有効需要の原理とは「需要が供給を作る」と本に書いてあったのでそれは理解できたのですが、総需要管理政策にそれがどう結びつくのかがわかりません、どう言う事でしょうか?また、何かこの事について書いてある辞書等、本などよい解説書はないでしょうか?あと、ケインズ政策=総需要管理政策と認識してもいいのでしょうか? アベノミクスって誰が命名したの?レーガノミクスから "アベノミクス" は「レーガノミクス」から転じた言葉のようですが、安倍氏が「あ、レーガノミクスという言葉があったなァ、この呼び名は自分の政策にピッタリ、使えるぞ」と初めから引用した程度なら「まァ有り」で許せるのですが、私の認識では安倍氏がマスコミの作ったパクリの名に乗っかって選挙中の外宣車やら、国会や会見で繰り返し使っているように思えるのです。 私の認識が間違っているのでしょうか? 夜も眠れないのでどなたか感想を聞かせて下さい。 ケインズ政策の乗数効果は下がってる!? ケインズ政策の乗数効果が近年、低減していると言われるのは、なぜでしょうか? ケインズの理論について 最近、ケインズの理論は、もう古い、また、これが箱モノを作り出す要因だと言われますが、ケインズの理論とは、どのような理論ですか?ある本には、こうありました。国民経済を支える2本柱は、金融政策(マネタリー・ポリシー)と財政政策=ケインズ主義(フィスカル・ポリシー)。積極的な公共投資等で経済を支える。国民経済における政府の積極的な財政活動の必要性を提唱。ケインズ理論の政策(1)累進課税(2)貨幣供給を統制し利子率を引き下げ、民間投資を刺激(3)公共投資あるいは民間投資の公共的規制のような投資政策の三つが主要な内容で特に投資政策が中心。上記のように書いてありました。ケインズは、批判はされているみたいですが、これらは、日銀がやっているような調整と同じみたいですね。資本主義では、この理論は必要は必要みたいですね。ケインズの理論を使うとどのようなことが起きて、景気がよくなるのですか?また、箱モノができてしまう原因と言われていますが、それはなぜでしょうか?(3)の公共投資、民間投資とは具体的になんですか?公共投資、民間投資の公共的規制というのは、どういう意味ですか?(書いてる意味が理解できない)ご指導いただければ、ありがたいです。 1960年~1980年 アメリカ財政支出データ 石油危機以降、ケインズ経済学に基づいた政策に効果がなかったことを示すため、1960年~1980年のアメリカの財政支出データがほしいのですが、見つかりません。 どなたかこういったリソースのあるサイトをご存じの方がいらっしゃいましたら、アドレスをご教示いただけますでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。 マクロ経済学論争について ケインズ派と新古典派が論争しているけど、両面の目で経済政策をおこなう必要があると思います。 片方では駄目だと思います。 供給重視、需要重視はその時々で振れるのではないかと思います。 どうしても水と油の関係でしょうか? 経済政策について教えてください。 石橋湛山蔵相の復興金融公庫がケインズ型経済政策であり、ドッジラインが自由主義経済政策であるというのはなぜですか? 国内医薬品売上高top100 最新の医療用医薬品の売上高の上位100製品(外資含む)を知りたいです。 いろいろ調べてみたんですが、IMSには上位10しか載ってないし、他に100製品載っているやつでも、内資系だけで、外資のは混ざってなかったりします。ミクスとかには載ってるのかなと思ったんですが、ミクスはその辺じゃ売ってないし、取り寄せるにはお金がかかるので(笑) どっかそういったサイトをご存知の方いないでしょうか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム ケインズの株式投資は倫理上問題ないのか? ケインズは株で大儲けしていたそうですが、職業倫理上問題はないのでしょうか? 国家の経済・金融政策にかかわる立場にあるときに株取引をしていたなら問題ありです。日銀の福井総裁が村上ファンドに金を預けていて批判されたことがありました。 ケインズが株をやっていたのは、政策に影響を与える立場にないときにやっていたのでしょうか?それとも、昔はそういう倫理問題はすごく緩くて、今なら大問題になっていることでも平気でやれた時代だったのでしょうか? 古典派経済学について ケインズ経済学が唱えられ、高橋財政(別にケインズに学んだ訳でない)やニューディール、ナチス経済以前は古典派経済学が主流で財政政策も増税と緊縮財政の所謂、デフレ政策で不況を乗り切ってきたわけですが、なぜ古典派経済学がマルクス経済学と繋がりデフレ政策の手法を基軸とするのでしょうか?また1928年以前の不況下ではこの手法の景気刺激策で通用してきた訳ですよね。 アベノミクスのミクスってなんですか。 今更かもしれませんが、、、 アベノミクスとか、なんとかミクスのミクスってなんですか。 石橋湛山の財政政策について 第一次吉田内閣の蔵相石橋湛山の財政政策は、デフレ抑制のためのインフレ政策といわれることが多いようですが、終戦直後の軍需関係債務の大量支払いによって1946年はすでにインフレだったとおもいます。それなのにデフレ抑制とはどういうことなのでしょうか? この頃の日本は設備や労働力に比して過少生産であり、ケインズのいう真のインフレではないという石橋の考え方と何か繋がっているのでしょうか。駄問ですが、教えてください。 経済学者ケインズと株式投資に関する本を探しています ケインズは株式投資で生涯で2000億円(?)儲けたと言われております。 ケインズの株式理論を調べたいのですが、そういった本をご存知の方、ぜひ教えてください。 宜しくお願い致します。 現代のケインズ ケインズ以降現在までに、ケインズやアダムスミスのような偉大な功績を残した人物はいるうのでしょうか?ご存知の方はお教えしていただきたいのと同時に、どのような功績を残したか教えてください。 ケインズに関すること (早急にお答え頂ければ幸いです) 今、ケインズ関係のコトを大学で学んでいるのですが、解らないことがいくつかあります。 箇条書きにするので、1つでも知っておらっしゃる方がいればお答え宜しくお願いします。 1・ケインズ理論の日本への導入者・紹介者 2・ケインズの没した場所 3.IMF創設の経緯と、創設にあたりケインズが果たした役割 4・現代のイギリスは福祉国家であるが、その元になった報告書の作成者 これらのことが解らなくて困ってます。 みなさんの知恵を貸していただきたいです。 公共投資の非効率性 よく、わが国の公共投資は、土木建築に偏りすぎており、無駄な道路・橋を作るのは無意味だという指摘を聞きます。 これに対し、(オールド?)ケインズ的な発送では、穴を掘って埋めるだけだろうが、何であろうが、財政政策は有効であることになっています。 このような現在の財政政策の有効性について、経済学の初学者にも分かりやすく説明するにはどうすればいいのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わかりやすく教えていただき、ありがとうございました。 とても助かりました。