• ベストアンサー

遺書について

私は21歳。大学生、未婚です。 父の知り合い(私は会った事ありません)が突然亡くなり死ぬ事についてここ数日考えています。 突然死んでしまったならまだしも、もしも植物状態などになってしまった時、延命措置などで細々と生き延びるよりもすぱっと死んでしまいたいという考えが私にはあります。 そうなった時に遺書などに書いておけば家族や未来の夫がそれに従ってくれるのではと思うのですが・・・ そもそも、そんなこと身近な人間に言ってしまうと変な風にとられてしまうのでこっそり書いといて家族などに見つけてもらうのが理想なのです。 弁護士にお願いするにも学生にそんなお金も相続する資産はこれっぽっちもありません。 ただ、しっかり隠すといざというときに見つけてもらえないし、のびのびと生きてる時に見つかってしまうとまたそこで変な風に思われてしまうので何かいい方法はないかと考えています。 いいアイディアがあれば教えてください。 ちなみに自ら命を経つ予定はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kunishige
  • ベストアンサー率20% (35/167)
回答No.3

こんにちは! この質問と似たようなケースを経験してます。(笑) やっぱ、元気な内に質問者様が直接 御家族や友人に自分の意思を明確に伝えておくべきです。 そうじゃないと、いざという時に絶対揉める。 ポイントは家族以外にも出来るだけ自分の意思を伝えておくコト! 親族は本人の意思を知っていても「生きながらえて欲しい」「せめて息だけでもしてて欲しい」と願います。 だから、家族だけに伝えた場合は延命措置をされる可能性がかなり高い。 質問者様自身をよく理解し、その意思を尊重してくれる親友や恋人にもきちんと話しておいて、 万が一の時は家族に意見してもらえるようにしておくのがベスト! そして、ドナーカードのような物を常時携帯しておくとイイでしょう。 臓器提供の意思が無くてもその旨を書いた上で、余白に延命措置をしないで欲しいというコトを書きましょう。 結構色々書き込めるスペースがあるけど、財布にも入るサイズです。 財布なら突発的な事故に巻き込まれても携帯している可能性は高いし、 身元確認の為に最初に調べられるのが財布等の貴重品なので免許証と同じ所にしまっておくと救急隊員などが見付けて意思を汲み取ってくれます。 成人されているから本人のサインのみでOK! カード自体は結構色々なトコに置いてあるし、ご自由にお持ち帰り下さい状態だから簡単に入手できるよ♪

その他の回答 (4)

noname#59149
noname#59149
回答No.5

40代既婚男です。 私は家族・夫婦で私にもし何かあれば、延命よりも臓器提供を望んでいるから。と伝え、ドナーカードを常に持ち歩いています。 それが、一番簡単ですよ。もう、成人している事ですし。 家族にその様な話をして、ドナーカードを持ち歩けば?

noname#63315
noname#63315
回答No.4

まず、そのようなことになったことを考えて、家族に迷惑をかけないように保険に入りましょう。 遺書は大事ですが、何も残していない状態では、医療費もかかり結果家族に迷惑をかけます。すぱっと死ぬことは意外に難しいものです。 自分が事故や、重度の障害を負っても家族の負担がすくなくなるようにしてあげることが必要ですから、今から保険について勉強しておくといいかもしれません。

noname#53063
noname#53063
回答No.2

友人にお願いすることはできないのですか? 自筆・作成月日・署名・捺印 封筒の締めに書面と同じ捺印 同封として友人にはこの内容は一切知らせておりません。 友人としては迷惑な話ですね。 植物状態とは「脳の死」を意味しているわけです。 「事実上の死」とも言われていますね。 ですがこれは家族の意思を尊重してもらえれば、と思います。 逆の立場になったとして 貴方は遺言があるからと延命措置を断りますか? 今、確かに目の前で生きている家族を見捨てることができますか? 臓器の提供が難しい現実も、考慮された方が良いですよ。

spicy0603
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、友人も中を見たくなるだろうし、そんなもの託されても迷惑ですね。 うまい隠し方はないものですかね。 私の周りに植物状態になった人はいませんが、もしも、家族が遺言に延命を断る旨を記していたのなら、私はすぐではないかもしれませんが家族の意思に従いたいと思っています。 それは、家族がよく考えて出した結果だし、育んできたのは周りの人たちですが、最終的には本人の身体だからです。 もちろん助かるのなら全力を尽くすつもりです。 延命をとめるのは見捨てるわけではなくエゴになるからだと考えています。 いろんな考え方の人がいますが私みたいな考えもあるのだとご理解いただけたら幸いです。

回答No.1

ご家族でそういうふうなことが話題になったりするようなことはありませんか? お父様のお知り合いが亡くなったということですし、そういうこと(あなたが考えている延命など不要っていうこと)を話してみる機会じゃないでしょうか?(人の死なのに語弊のある書き方になってすいません) うちはよくニュースとかでそういう延命や葬式とかの事柄が出たときに「私はこうやなあ」とか「どうしてほしいなあ」とかよく言い合いますので。 「死」や「生」にどういうことを考えているとかどうとらえているとかなかなか話す機会も無いですが、誰もがいつかは迎える事柄なので話をしあうというのがあってもいいと思いますよ 重く言うことはないですね さらっと「私はこう思うなあ」ってな感じで話してみては? 言わずに書いておくとかよりもこちらをおススメしたいですね

spicy0603
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう方法もありますね。盲点でした。 死と言う事柄についてはよく話しますが最近はなかなか延命の話もニュースやドラマでは見かけないですね。 私、不器用なので「ここだ!」というときに力んで言ってしまい、またそこで変な風(略)なのでできれば書き残しておきたいです。

関連するQ&A