- ベストアンサー
もうすぐ母親になります。 が、精神科へ行くべきでしょうか。。 (長文です)
出産予定日も少しばかり過ぎてしまい、少し神経質になっているかもしれませんが・・・第三者の方はどう思われるのか、意見をうかがえたらと思います。 私は幼少時代、母親からよく手をあげられた記憶があります。 例えば、母は貧乏な家庭でピアノが習えなかった→私に習わせたものの、私は嫌で仕方なく・・練習しなかったり・練習しても出来ないことに腹を立て、叩かれ涙を流しながら髪の毛を引っ張られイスから落とされたり。。ピアノの鍵の金属部分は、涙で錆のように変色してたのを今でも思い出します。 そして兄には、小学校の 3・4年生の頃だったかと記憶します・・数ヶ月にわたって数々の虐待をされました(私も口が達者で生意気なとこがあったかもしれませんが、仏の顔も三度までと言って、毎日殴られる様になった。両太股は、体育の時間恥ずかしいぐらい・・青あざだらけでした)。本人からは、こんなの兄貴が居たらあたりまえ。俺の友達なんて、階段の上から妹を突き落としたって言ってるなどと聞かされた事もあります。 両親は共働きで全く気付くことなく、耐えかねて泣きながら母に訴え虐待はなくなりました。 母親は私が幼稚園の頃から宗教へ通っていて、無理矢理(中学校からは反発してほとんど私は行かなくなりましたが)つれて行かれてました。 兄の大学受験で大変な時期に、母がこの宗教にお金を注ぎ込んだ事によって最終的に家庭は崩壊。 高校時代には、独り言を言いながら背中をドンドン叩いておかしい母を目にするようになり、私も思春期なだけに・・ずいぶん酷いことを言い捨てたり・・。 両親の離婚・復縁・母親の再婚・離婚も経験しました。 母は10年ほど前に子宮癌になったとき再婚相手に離婚を突き付けられ、父親は末期の癌で2年前に他界したのですが、そのときに再度復縁して、現在母は遺族年金を受けとっています。 兄は一度、手首を切ったことがあるそうです。 私はもう嫁に出て9年になり、詳しい事情は聞かされていません。いま兄は借金を返しもって、母に養ってもらっているような状態。 嫁に出てから母を養ったこともあります。家賃を滞納して、どうしようもなくなってからすがりついてくるのです。。(母は自律神経がおかしくなっていて、精神科に通っていたのに薬を飲まず悪化。私の旦那が自分の留守中に部屋にかってに入ってるなどと言い出し、私がおかしくなりそうで・・その頃に父が末期癌になり、父の世話をすると言って我が家を出ていきました) 流産も何度か経験しました。 正直、正気を保っていられる自分がスゴイとも錯覚したりします。 そして全て知ってて、私を(私の家族も)受け入れてくれている旦那には感謝しています。 ここまで書いてやっと本題ですが、やっと妊娠→出産を迎えることができます。出産後は自宅で旦那と3人で過ごしたいと願っていました。 しかし・・上記の人達が最近、産後に私が帰って来れるようにと引越し(結局、その保証人にも私の旦那がなった・・)、すごい笑顔なんです。 私は頭がおかしくなりそうで。。 またいつ尻拭いさせられるのか・・・そして、私の子供が触られると思うだけでも涙が出そうになります。 子供も自分とは違うとわかっていても、私自身が過去にとらわれていると、少なからず影響を及ぼしてしまうんではないかと・・自分でもどうしたら過去を過去とおもえるのか。。 産後にでも精神科で話を聞いてもらうべきでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 なんというか、とても辛い経験をなさっていますね。 この経験を、私には、理解できます・・とはとても言えませんが、 せっかく、素敵な旦那様とお子様を授かっているので、頑張って欲しいと思います。その上で私からアドバイスさせていただくとしたら。 まず、精神科ですが、今の段階では行かない方が良いと思います。 理由は、これから、お子様を育てる上で、精神科で薬など出された場合、母乳など上げられなくなりますし、色々な問題が出てくると思います。 まずは、質問者様の過去を受け入れてくれている旦那様が居るのですから、旦那様に今の不安をお話されて、対応してみてはいかがですか? 実際子供が生まれますと、母親として、大変ですが、強くなれる部分もあると思います。過去を乗り切るには時間がかかると思いますので、旦那様と協力し、質問者様の家庭を一番に考えて、親族とも接していけばよろしいとかと思います。 まずは、出産を無事迎えて、終えることが、質問者様の一番の仕事ですよ。そして、その後おことを、旦那様としっかりお話されると良いと思います。 元気なお子様を生んでください。応援していますよ。^-^
その他の回答 (3)
- poohsan252
- ベストアンサー率5% (2/35)
色んな体験をされたんですね。大変な思いをされたclear8839さんにとっては、お産前後は特にマタニティーブルーになりやすいかもしれませんね。特に一人目の子供を出産されるのですから色んな不安が出てくるのではと思います。なのでやはり精神科で話を聞いてもらうのも手ではないでしょうか?私の友人は「精神科に行ってカウンセリングをしてもらったら楽になるのよ。」と言ってました。私もしかして・・・少し気がおかしいのかな。。。と軽くでも思うのなら軽いうちが良いのかもしれませんね。 早めの受診がいいのでは。
お礼
ご意見ありがとうございます。 自身が神経質なのが自分でもわかっているので・・なんとなくマタニティーブルーになってる自分を想像したりしています。。 ほんとうにおかしくなってしまう前に、相談できる旦那や旦那の両親、友人も頼って、それでも駄目なら病院へ行こうかと思います。 ここへ書き込むまで恥だと思ってたので、気持ちもずいぶん楽になりました。 皆さんには感謝しています。
- kinoko2000
- ベストアンサー率18% (36/198)
出産後は気持ちが不安定になります。 マタニティブルーです。 自分と子供と旦那さまの幸せを大事にしてください。 手に入れた幸せを守ってください。 母は強しです。
お礼
ご意見ありがとうございます。 >出産後は気持ちが不安定になります。 出産経験している友人達にも、同じようにアドバイスしてもらいました。 昨晩も旦那といっぱい話しをして、気分もなんだかスッキリしたように思います。 まずは自分の足元をしっかり固めて、気持ちを強く持ちたいと思い直しました。
すごい因縁・血縁の業の深い経験をなさいましたね。 しかし、本当に凄いと思うのは質問者様の精神力。冷静に分析し、愚痴らしき記述は無し。 >正直、正気を保っていられる自分がスゴイとも錯覚したりします。 錯覚ではありません。精神力があるのです。 産後のご心配もあるでしょうが、今から心配してもどんな風に(お母様方との)関係が展開するのかはわからないことですよね? ご主人、お子様、ご自分の3人だけを中心にしたご家族を大事になさり、自分だけは子供に手を挙げない、過去に負けない。暖かい家庭を築き、守る。とお心を強くお持ちください。 #1様同様、精神科やカウンセリングは不要だと思います。 後は、お母様と兄上さまとの距離のとり方。 不安なことはこれからもご主人さまとじっくりお話なさってくださいね。 蛇足になりますが。。 >私がおかしくなりそうで・・その頃に父が末期癌になり、父の世話をすると言って我が家を出ていきました>耐えかねて泣きながら母に訴え虐待はなくなりました。 など、質問者様は「強運」もあるようにお見受けしました。 ご家族(ご主人)と自分の運を信じて! ご安産とご多幸をお祈り申し上げます。
お礼
ご意見ありがとうございます。 いえ、簡潔に記入するために愚痴が少なくなっただけなんです。 その時その時は、感情的になってます。。 亡くなった父も、震災後に商売が大変だったり・・家族は皆、精神的に一度はおかしくなっていたので、私はあんな風になりたくないっていう気持ちだけで過ごしています。 そうですね、精神科へ行っても、ここで質問したことを話すだけのことで、結局自分がしっかりしないと駄目ですもんね。。 支えてくれる家族を大事に思って、まずは出産を頑張りたいと思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 出産を控え、自分でも非常に神経質になっているな・・・と、落ち着くことができました。 旦那には「過去は過去。今の自分たちを大事にしようね」と、常に言い聞かされています。 ←私が事が起こるたびに泣き崩れてしまうので、決まってそう言われてしまってます。。 bibi8916様がおっしゃるとおり、今は自分より子供ですね。 泣いてる姿を見せないですむように、気持ちをしっかり持ちたいと思います。