- ベストアンサー
母親に対してしてあげれること【父親との関係について】《長文です》
はじめまして。 父と母のことについて質問させていただきたいです。 うちの父親は、家の中では、自分が最も権力を持っており、その他のものは、すべて従わないと気がすまない性格です。 また、いやなことはすべて母親に押し付け、自分は何もしてません。 先日帰省で5日間帰っていたときでさえ、以下のことがありました。 (1)祖母(父方)が、介護が必要なのですが、日常から、便の世話まですべて母親にさせる。 (2)母親が手術を受けることになったのですが、病院の都合で日にちがずれることになりました。 その件で、母親が了解の旨を伝えたところ、自分に連絡がきてないので承諾できない。変えるのなら手術を延期しろという。 この件で、母親は涙してました。 (3)(2)で父親と自分がけんかになったのですが、その際、父親にはむかった自分に暴力を振ろうとする。 その際、DV的なことをおこなった。 (自分では、手がたまたま伸びたといっていますが、 自分以外にも2人目撃者がいます。) その他、母親が涙することを小さいことからたくさん見てきました。 もういい加減に母親を解放してあげたいのですが、 母親は父親、祖母がかわいそうなのか、自分が我慢すればすむからといっています。 そこで、 (1)この場合、離婚できるのでしょうか? (2)自分がして上げれることはどんなことがあるでしょうか 以上、お願いします。 ちなみに父親は57で定年まで3年、母親はしばらく働いていましたが、今は専業主婦です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご返信ありがとうございます。 >母は、自分と、弟の二人がしあわせになれば、 私は、かまわない。 やはり、お母さんは家族の幸せを1番に考えているのですね。 きっと、離婚する事でtotorodesitaさんご兄弟にしわ寄せがくるのが心配なのでしょう。 自分が防波堤になるつもりなのだと思います。 母親というものは、子供の幸せが一番なんです。 totorodesitaさんの家に行けば、 迷惑が掛かるのも心配なのでしょう。 見ているのは辛いですが、 お母さんの気持ちも汲んであげましょう。 きっと離婚する事で、 お母さんは解放されるかもしれません。 でも、お父さんの事は解決しないですよね? 目の前の問題が取り除かれただけになります。 問題はお父さんです。 でも、お父さんも会社でのストレスがあるのかもしれません。 定年すると変わる場合もあります。 何か問題が起きた場合は、お母さんを援護して、 しばらく様子をみてはどうですか? お母さんともよく話し合いもすると良いですね。 感情的に話すと、お母さんも話難くなります。 totorodesitaさんがお父さんと、 ぶつかることも心配なのかもしれないです。
その他の回答 (5)
- kikyou-neon
- ベストアンサー率13% (50/369)
お母様が離婚したいと言っている、あるいはそう思っていると感じているのですか? 違うなら、離婚を促す必要はないと思います。 でも、放っておけませんよね。 お母様のお話を聞いて、気持ちを理解してあげて、少しでも心の負担を減らしてあげることができると思います。 それから、お父様に対してですが、お母様のありがたみをわからせる必要があると思います。 いて当然、して当然、と思っているからそのような暴挙に出るのでしょう。 一週間くらいならtotorodesitaさんと同居できますよね? お父様には何も告げずに、一週間だけも引き離してみてはいかがでしょう? ただし、お母様が帰ってから逆ギレする可能性もありますので、もうそこはtotorodesitaさんが本音をぶつけるしかないかと。 万が一暴力にうったえようとしても、totorodesitaさんの方が若くて力もあるのですから、抵抗はできるかと。 あと、親戚を数人呼んで手を出しにくい状況を作るとか、証人にするとか。 本当に大変でしょうけど、頑張って下さいね。 お母様とtotorodesitaさんの心がお父様によって煩わされない日がくることを祈っています。
補足
返信ありがとうございます。 やはり、母とよく話して、今後を決めたいと思います。 その後、別居なり、考えます。
- caramel_caramel
- ベストアンサー率21% (6/28)
お母さんが奴隷のようにこき使われているように読みましたが、それでも何十年も連れ添ってきているのだからお母さんにとってはお父さんに何か魅力があるのではないでしょうか。 お母さんが離婚したいんだけど・・と相談しきてきてるのならともかく、離婚を促すようなことはしなくても良いと思います。 してあげられることは、とにかくお母さんとたくさん話をして気持ちを理解することだと思います。 離婚をさせてお母さんはこれからどう生きるかアテがあるのなら別ですが。。。 お母さんがかわいそうと思うなら同居してお母さんを手伝ってお祖母さんの世話を一緒にしたらいかがでしょうか?
補足
返信ありがとうございます。 同居は、残念ながらできません。 (かってですが、自分の家庭もありますし、仕事をやめるわけにはいきません。) 自分が住んでいるところに来てもらうのは可能ですが、 それはできないといっています。 やはり、もっと話をして、きちんと考えを聞きたいと思います。
- sumiregumi
- ベストアンサー率7% (26/334)
お母様があまりにも気の毒でかわいそうですが。 #1さんも言われてるように、こればっかりは本人の意思がはっきりしないと、どうすることも出来ないと思います。 ただ、今離婚するのはつまらないですよ。 (たしか2007年だったか?)後数年で離婚しても年金が夫婦で分けてもらえるようになります。 だから今離婚する人が減っていますが、それは年金が分けてもらえるようになるまで、離婚するのををみんな待っているのだそうです。 離婚にお父様が応じない場合は、裁判になることも考えられますから、お母様は大変なエネルギーが必要になります。 あなたがしてあげられることは、将来的にもあなたが自分の家庭を犠牲にしなくて済む程度のことにとどめられた方が良いのではと思います。
補足
返信、ありがとうございます。 やはり、相手が応じない場合は、裁判になるのでしょうか。 別居して、何年かたてばOKという話もききますが。 こちらにも家庭がありますし、うちの嫁さんにまで影響が出ない程度で、考えていきたいと思います。 (既に、影響が出てしまったのですが)
お母さんの意思が一番大切ですよ。 お母さんにはきっと理由があるのです。 totorodesitaさんはお母さんの気持ちをまだ聞いていないですよね? そこから、はじめなくてはいけません。 お母さんは大人です。 自分の現状を把握しています。 それでも離婚しないのは理由があるのでしょう。 これからの生活の事もあります。 1度話し合ってみてください。 お母さんは、離婚すればお父さんとは縁が切れます。 でも、totorodesitaさんは縁が切れません。 それも、一つの理由かもしれません。
補足
返信、ありがとうございます。 改めて、母と相談してみたいと思います。 なかなか、心の奥を話してくれないのですが。 いろいろと、理由があるのでしょうから。
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
夫婦のことは本人にしか解決できないと思います。まずはお母さんがどうしたいか、気持ちを固めなければ結局は進みません。 あなたはお母さんと一緒に暮らせるのでしょうか? まずは別居してみることです。
補足
返信、ありがとうございます。 母は、自分と、弟の二人がしあわせになれば、 私は、かまわない。 とばかりです。 性格上、そのままにできないようです。 同居も、こちらに来てもらうことを提案したのですが、 いけない。とばかりです。
補足
返信ありがとうございます。 自分がどうこうすべきと思っていても、 それが母にとって、最善の選択かどうか考えていませんでした。 やはり母と相談します。