• 締切済み

宿題の事なんですか...

教えてください!! 高校合格したので宿題が出たのです。 その課題がですね... 英語の本(洋書)を読んで本文をまとめる...とゆうことなんです 本の内容 1500年くらいからのお話で マリーアントアネットが出てきます。 それは特に問題がないのですが... どういう風に読んでいって本文をまとめたらいいのでしょうか?? 手も足も出ないのでどうか教えてください... よろしくお願いします!!

みんなの回答

noname#77517
noname#77517
回答No.5

手も足も出ない、というのは、読むこともできないということですか? 高校を合格されたということですから、それなりの英語や国語の能力は あると思いますので、手も足も、ということはないと思います。 どういうふうに読むか考える前に、まず読んでみてはいかがでしょうか?   単語の意味がわからなければ辞書を引く、構文がどうなっているのか 考える、それを続けることで、英語力は上がって行きます。何か手っ取り 早い方法があるわけではありません。 まだ1ヶ月くらいあるんですよね? とにかく読んでいけば、少しずつ でもスピードも上がって行くと思います。悩めば、悩んだ分だけ力に なりますので、難しい課題だとは思いますが、頑張って下さい。

  • T-UP
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

ご参考までに。方法はいくつかあると思いますが、 手っ取り早い方法は、 (1)その本が日本語に翻訳されたものを探して引用する。 ですが、これはあなた自身のためにならないですよね。 ですので、もう一つの方法は、(私の経験上ですが) (1)各章毎に要約して話をつかむ。(本のボリュームにもよりますが) ⇒序盤、中盤、終盤、の部分をそれぞれ6~10行くらい読んで話をつかむ。それでも話がつかめないなら、さらに少しずつ読む行を増やしていく・・・その繰り返しでたぶんいけるのではないでしょうか? これは、私が学生時代に行っていた手法ですw 最初から最後まで読むのは結構しんどいし時間も限られているのでこうやってました。うまくいっていたので、そんな的はずれな手法ではないはずです。さらに、その本が起承転結の基づき、素直にまとまっていればよりスムーズにいくはずです。 蛇足ですが、高校受験合格後すぐに英文の要約をする宿題がだされるなんてレベルの高い高校なんですね。 高校での活躍を期待します。 がんばってください!

回答No.3

宿題で出るぐらいなので辞書とにらめっこしながら悪戦苦闘すれば大体意味はつかめると思います。「本文をまとめる」というのを難しく考える必要はありません。何文字ぐらいにまとめるかにもよりますが100文字程度か、400文字程度か、1000文字程度か・・。 例えば(読んだことはありませんが)ハリーポッターならば・・ 「少年ハリーポッターが魔法学校の寄宿舎の仲間たちと友情を育みながら、様々な呪文を習得して意地悪な同僚、邪悪な魔法に立ち向かい成長していく姿を描くファンタジー」ってな感じで100文字程度でしょうか。文庫本のカバーにあるようなあらすじでも400文字ぐらいじゃないですか?書評はどこにでもあるので探してみては。

回答No.2

質問者さんの英語力と本の難易度が分からないので、何とも言えませんが…基本的に日本語の文章を要約するのと同じノリでいいのではないでしょうか。 読みながら、重要そうなところに印を付けておいて、それをまとめる、と言った感じで。 ただ、本文全てを日本語に訳す→その日本語を要約、というのだけはやめた方がいいと思います。滅茶苦茶時間かかります。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

読めば意味が分かります

関連するQ&A