- 締切済み
水が凍ったかどうかを知るには?
水が凍ったかどうかを知る方法を教えて下さい? 「見れば良い」というのはもっともですが、 数mm程度の不透明な容器に入れられた水で、外から 観察することは出来ません。 電気抵抗、光透過率、グラスファイバで覗く? 感度・確度の高い方法をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
水が凍ったかどうかを知る方法を教えて下さい? 「見れば良い」というのはもっともですが、 数mm程度の不透明な容器に入れられた水で、外から 観察することは出来ません。 電気抵抗、光透過率、グラスファイバで覗く? 感度・確度の高い方法をよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 >>表面に薄くという程度ではなく、 >>容器に入っている液体全部が凍っているということだったら、 実は、そのとおりで、どっちなのかを知りたいのです。 >>液体の時と個体では音の高さが変わるので 一瞬、弾性定数の変化は良い指標かと思ったのですが、過冷却 状態で「叩く」と、その刺激で氷化してしまうので、ダメなのです。 でも面白いアイディアですね。弾性定数の変化とは全く 思いつきませんでした。