• ベストアンサー

ヤマトヌマエビがどんどん消えていきます

ヤマトヌマエビを11匹飼っていたんですが、日に日にいなくなってしまい、今では4匹になってしまいました。 その内の2匹は脱皮の影響で死んでしまったようで、脱皮した皮が近くに落ちていました。問題はその他のやつで、死骸すらもないのです。 原因としては他のやつに食べられたか、脱走したかくらいしか思いつきません。 もし食べられたとしても少しくらいは残骸があるだろうし、脱走することもあまり考えられません。仮に脱走していても1匹くらいは水槽の近くで発見できてもおかしくないはずです。 これ以上いなくなってしまうと困るのですが、他に考えられる原因はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

共食いは考えられませんか?ヤマトは同じ仲間でも弱れば襲います 脱皮不全(カルシウム不足)での脱皮失敗時には殻が柔らかいので 一貫の終わりです。すぐに食べられてしまいます。 底砂やろ材にゼオライトなどカルシウムを吸着する物を使っていれば 確実にカルシウム不足となり脱皮に失敗します 家ではレッドビーシュリンプですがミネラル補給としてサンゴ砂とカキ殻を少々をろ過内部に たまに少量の海水の素を水槽に入れています エビなどの甲殻類はカルシウムが無いと生きていけません サンゴ砂はPHを極端に上げると思われていますが、水質が酸性 になってはじめて溶け出すので極端に上がる事はありません 

yossi2007
質問者

お礼

詳しくお教えいただきましてありがとうございました。

yossi2007
質問者

補足

カルシウムを吸着するようなものは使っていませんが、エビには餌をほとんどあげていないので、そういう可能性もあるかもしれません。 やはり原因は脱走か共食いのどちらかしかないなと思いますが、これから気を付けます。

その他の回答 (3)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

ご質問では環境がさっぱり判りません。 もし30センチくらいのプラスチック水槽でヌマエビ11匹とメダカ20匹なら過密だろうとなるでしょうし、水作りもまともにできていないとかろ過が弱い水槽に放り込めば死んでも仕方がない、となってしまいます。隠れ場所も何もないのならストレスかケンカかも知れません。 飼育状況が判らないと何とも言い様がありません。 購入からの期間、水槽のサイズ、ろ過方法、水温、他の魚の数、水草や底砂の有無、水替えの頻度などなど、関係しそうな事を書いて下さい。

yossi2007
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。

yossi2007
質問者

補足

水槽は30センチで、濾過はスポンジフィルター2つと外掛けフィルター1つです。 水温は20度前後でヤマトの他にミナミが4匹、メダカが10数匹隔離した状態で入っています。 その他流木やら水草やらで水槽の中はかなり混雑した状態です。(もう少し暖かくなったらちゃんと整理する予定です) 隔離してあるネットやフィルターを登れば脱走もできなくないですが、まだ捜索中です。

回答No.2

ヤマトに限らず、ビーシュリンプも同じようにデリケートです。 底床(砂・砂利等)は何か使用していますか?エビ類は高温や酸欠に弱いと言うのは有名な話ですが、それは問題ない飼育環境でしょうか?だとすれば、底床の汚れが一番有力かも?底床の隙間に入り込んだ糞や食べかすが腐敗し、アンモニアが発生することは珍しくないことですが、エビはそれに極端に弱い生き物です。我が家でも魚と一緒にヤマトを飼育していますが、魚が入ると短命です。

yossi2007
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。

yossi2007
質問者

補足

死んでしまった2匹はおそらく水質の問題だろうと思います。 温度や酸欠はちゃんと対策してますが、濾過もフィルターを入れているもののゴミが底にけっこう沈んでいますので。 問題は消えてしまったエビで、いまだに捜索中です。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1

他に飼ってる魚は何でしょうか? 魚食性の魚でしょうか? そうでなければ脱走の線が濃厚です。 私の体験では水槽から3mくらい離れた玄関で発見しました。 結構ジャンプ力があるので水槽からの脱走そして逃走はよくありますね。 脱皮の影響で死ぬことはあまり考えられません。 脱皮はよくあります。

yossi2007
質問者

お礼

丁寧にお答えして頂きまして、ありがとうございます。

yossi2007
質問者

補足

同じ水槽にメダカとミナミヌマエビが入っていますが、ちゃんと仕切りをしているので関係ないと思います。どっちにしてもこの中ではヤマトが一番大きいので大丈夫です。 とするとやはり脱走しか考えられないのですが、水が冷えないように周りを発泡スチロールで完全に囲んでいるので、どうして逃げれたのか不思議なんですよね。 とりあえず水槽の周りをよく探してみることにします。 脱皮で死ぬことはないのですが・・・。今日2匹の死骸を発見したのですが、2匹とも脱皮した皮が隣にあったので、脱皮のせいだと思ってました。

関連するQ&A