【電気】今日、1月23日、火曜日に東北新幹線の上野
【電気】今日、1月23日、火曜日に東北新幹線の上野駅〜大宮駅間で、架線が垂れ下がるトラブルがあり、東京行き北陸新幹線の架線復旧作業中に作業員が交流25kVの架線に触れて感電して重症だそうですが、交流25kV架線に触れて人が燃えたと言う人と、交流25kV架線に触れたら人は燃える前に吹き飛ぶという2通りの意見がありました。
交流25kV架線に触れると人はその場で燃えるのでしょうか?それとも人は吹き飛ぶのでしょうか?
あと電気工学的になぜ交流25kV架線に触れると人は燃えたり、吹き飛んだりするのですか?
どこから人から自然発火したり、吹き飛ぶエネルギーが生まれるのですか?
あと交流何kV以上で人は燃えるとか人は吹き飛ぶとか正確なkV数とか決まっているのでしょうか?
6.6kV架線だと人は燃えたり吹き飛んだりせずに引っ付いて離れなくなるそうです。
引っ付いて離れなくなるのと自然発火して燃えるのと吹き飛ぶ交流電圧と直流電圧の境目を教えてください。
今後の電気との関わりに関係する大事な質問なので論文や資料等あれば教えてください。
お礼
早速ありがとうございます。 気になっている蛍光灯(照明)は工事を行うときではなく、通常の運転時間に点灯していました。 常時点灯しているものと思われます。 もし何かわかりましたらまた教えてください。