- 締切済み
離婚に際しての財産分与(長文でややこしいかもです)
閲覧して頂き有難う御座います。 以下、私にも非があるのか皆様に御教授願えばと思い書き込みました。 内容を良く読んで頂き、アドバイス頂ければと思います。 私は38歳の期間作業員です 10年前に結婚を前提に付き合ってた彼女と住む為に 一戸建てを購入しました(当時3200万)が、その家の購入後 半年で彼女と破局し、別の女性と交際して結婚しました そして、結婚後2年目から義父、義母、嫁、嫁の兄、私の5人で 同居をする事になったのですが、その際に住宅ローンを 5年間、義父と義母、嫁に支払いって貰っており 義父は口頭で家賃だと思って 払ってると言う事でしたので 有難く頂戴していました。 (ボーナス月の30万は私が払っていました) その後、私と妻とで東京に仕事で転居し賃貸に入っていましたので ローンの返済はボーナス月を除き、妻の義父、義母に任せきりでした その後2年経ち、その嫁とも破局し現在は離婚し独り身です(情けない) そこで、離婚したので当然ながら相手も私の家に住む気は無くなって しまったようで 娘と別れたので、私たちも居ずらい世話になりましたと連絡があり 引越しの準備を進めていると言うのです。 はっきり言って住宅ローンの支払いが出来ない状態になってきたので 家を売却する事にしましたが 処分しても当然、赤字が300万程出るので 半分でも御協力頂けないでしょうか?と御願いしたところ 逆に、住宅ローンを支払って来た上に 実際、離婚しているわけだけら 何故、赤字分まで負担しなければいけないんだと言われ互いに話が 熱くなり・・・・ 元妻から、家に関しては財産分与で内助の功が成立するかもね?といわれました。 確かにネットで探していると 婚姻前から所有している財産と言えども、支払いを相手がしていた場合 (証拠が残ってる場合)は 認められると書いてありました。 私としては、妻から財産分与の請求をされる言われは無いと思っていたので (離婚の理由が妻の浮気だったので) 最初から、逆に慰謝料を取る気でいたので少し頭がパニックになってしまいました。 要点としましては 本当に婚姻前から所有してた私の家に対して 裁判所は内助の功を認めるのか?と 同居してる時に家の改築をし、その費用を負担しろと言われています (家の価値が数十万だけど上がったのは事実です) 改築に関しては、私も承諾しましたが・・・ あと家の外壁の塗替え代金や、補修は殆ど妻方が費用を払っていました これに関しては何も言われてませんが これも言われそうで・・・ 最後に、車を婚姻期間中に買ったのですが(支払いは自分の給料と婚姻前からの貯金でしました) これは財産分与請求を起こされる前に売却してしまおうと考えてますが やはり、これも後からバレると大変な事になるんでしょうか? どなたか助けて下さい。。 本当に困ってます
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
残念ながら裁判所は「内助の功」を認める可能性が高いです。 ほぼ前妻の家族が支払いを行っていますので、事実上財産分与に該当します。 さらに車の件ですが、これも同等の判断がなされるはずです。 どうしても最小限に抑えたいのであれば、弁護士に法律的なアドバイスを貰うしか方法はありません。 残念です。
お礼
ありがとうございました
補足
やっぱり、そうなりますか・・・ 弁護士に30分程相談しましたが adobe_sanと似たような回答でした お忙しい中、ありがとうございました