準確定申告の書き方
今年5月に亡くなった父の準確定申告について、分からない点がいくつかあるので、ご存じの方、教えてください。
詳細)
被相続人:父(年金のみ)
相続人:A子(私)、B子(姉)
A子が相続人等の代表となり、還付を全額受け取るように申請します。
そのことをB子は了承しています。(もめ事なく、良好な姉妹関係です。)
毎年、父の確定申告は、A子が代理で行っていました。還付申告です。
いつもは「作成コーナー」で作成したものを税務署に持って行っていましたが、準確定申告には「作成コーナー」がないため、用紙をダウンロードして記入後、郵送にて提出しようと思っています。
そこで質問です。
①被相続人である父の個人番号は記入すべきですか? また、記入する場合、通知カードと運転経歴証明書のコピーの添付が必要ですか?
②基礎控除は、令和3年度と同じ金額(480,000円)ですか?
③「付表」の「(7)相続分…B」と「(8)相続財産の価額」は、空白のままで良いですか?
④「付表」の「各人の還付金額」は、A子が全額、B子が0円と記入すれば良いですか?
⑤「委任状」にA子の口座情報を記入するのに、「付表」にも記入すべきですか?
⑥郵送にて申告するので、収受日付のスタンプが押された控えを送り返してもらおうと思うのですが、「付表」や「委任状」の控えにもスタンプを押して送り返してくれるのでしょうか? その場合、「付表」と「委任状」の控えは、コピーしたものでも良いのでしょうか?
長々と申し訳ありません。
分かる箇所だけで良いので、ご存じの方、教えてください。
よろしくお願いいたします。