- 締切済み
法律で縁を切るってできますか?
兄夫婦のことで相談があります。 うまくまとめられず長くて読みづらいかと思いますが、 最後まで読んでくださるとうれしいです。 まず家族構成ですが、今現在、私と母と祖母と三人で暮らしていて、 兄夫婦は関東で子供を含めて5人で暮らしています。 この兄夫婦には今までさんざん振り回され精神的に参ってます。 以前、一時期私の家に一緒に住んでいたことがあるんですが、 毎晩のように2階で夫婦喧嘩が始まり、ドタバタ騒音や口喧嘩がうるさくて、 下に寝ている私や母もうるさくてとても寝られなくて、精神的にかなり参ってしまいました。 私たちの家に一緒に住む前に、他県で兄夫婦がアパートを借り住んでいましたが、 その時、あまりのすさまじい夫婦喧嘩に近所の人が警察を呼んだほどだそうです。 それほどひどいです。 アパートを出て行くとき、大家さんが、夫婦が喧嘩でへこませた壁などの修理代を請求したらしいんですが、 なんだかんだとまくし立てて、丸め込み、一円も払わず出てきたそうです。 以前に、私があるきっかけで兄嫁とトラブルになったことがあるんです。 その後私が謝りましたが到底許してくれる気もなく、そのまま仲が悪くなってしまいました。 そういうこともあり、もう耐えられないということで、母と私は兄夫婦に家を出てもらうことにしたんです。 その結果、渋々家を出て行きました。 が、出て行った後が大変でした。 それから時間に関係なく夜中とかに電話をかけてきて以前のことで文句を言われ、 電話に出ないと夜中だろうが家に押しかけてきて、兄嫁に胸ぐらを掴まれ文句を言われたり・・・ そういう時は大抵酒に酔っているときがほとんどでした。 つまり飲酒運転でもかまわず押しかけてきました。 兄夫婦は三度の飯よりヒールが好きで、酔っては昔のことを掘り返しては 気が済むまで文句を言ってきます。 「慰謝料として一千万円払え」とか言われたことも。 そういうことが数ヶ月続き、 挙句の果て、以前のトラブルのことで訴えられてしまいました。 しかし、裁判所では、私や母が今まで受けた精神的苦痛や、普段おとなしい私が キレるほど追い込んだ兄夫婦の夫婦喧嘩による騒音などの苦痛も考慮してか、 訴えは不成立ということになりました。 その後、兄夫婦はしばらくして関東に引っ越して今に至ります。 最近、叔父さんのちょっとしたミスなどのささいなことで 兄嫁が機嫌を損ねてしまったんです。 そのことで叔父さんの所へ電話でさんざん文句を言ったそうです。 後から叔父さんにその事を聞き、またかと思いました。 以前、兄夫婦がお金に困った時、親戚からお金を借りたことがあったんです。 お金を貸してくれたにもかかわらず、親戚にもちょっとしたことでカッとなり 電話で文句を言ったそうです。 親戚にも迷惑をかけて、親戚の人たちも呆れていました。 長くなるので書きませんが、こんなことはまだまだたくさんあり、 もういい加減疲れました。 みんな振り回され迷惑してるんです。兄夫婦には一般常識が通用しません。 真剣に、こんな兄夫婦と縁が切れたらどんなに平和で助かるかと思ってます。 法律で縁を切るなんてできるんでしょうか? そんなことでと思う方もいると思いますが、 下手な文章では伝わりにくいかと思いますが、実際本当にひどいんです。 法律に詳しい方がいましたら、アドバイスをくれると助かります。 お願いします。 長々と読みづらくすいません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nep0707
- ベストアンサー率39% (902/2308)
法律上、血族の縁を切る方法は存在しません。 それに、 >真剣に、こんな兄夫婦と縁が切れたらどんなに平和で助かるかと思ってます。 おそらくそうはならないでしょう。 血縁関係の存在によって左右する法的問題ってのはすごく限られていまして、 おっしゃるようなケースは兄弟だからというのが事実としてのきっかけではあるでしょうが、 「兄弟関係でなければ発生しなくなる問題」というものでもないでしょう? …ということは、縁が切れたとしても、お兄さんの行動が変わるとは思えない(むしろ逆上するおそれも)… 逆に言えば、限定したケースを除けば兄弟と言えども法的には他人なんで、 他人にかけられている迷惑に対してどう対処するか?というのと問題の性質はなんら変わりありません。 無料法律相談とか法テラスに相談していいケースだと思いますよ。 そのときも「縁を切りたい」という法的に不可能な相談ではなく (「そのくらいの気持ちなんだ」というのは伝えていいと思いますが) こんな迷惑をこうむっているんだけど、どうしたらいい…?という相談をお勧めします。
- v101d
- ベストアンサー率35% (82/228)
質問者様が求めている答にはなってないかもしれませんが・・・ 「『法律的には』縁は切れない」というのがここでの答になると思います。 まれに「親から勘当された」なんてことを言う人がいますが、 あれも法的には何の意味もありません。あくまで「法的には」ですよ。 一方的に縁を切る、と宣言しているだけで、 血縁関係や相続権などがなくなるわけではありません。 法的には縁は切れませんが、嫌がらせの度が過ぎているのであれば 証拠や通院の実績、損害を証明するもの等をきちんと集めた上で 逆に精神的苦痛に対する慰謝料請求を求める、という形であれば できるかもしれません。 一般常識の通じない相手(たまにいますね・・)に対して どれだけ意味があるかはなんともいえませんが、 大抵の場合、これで相手から縁を切ってくれるはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 似たような質問の方の内容を見ましたが、 法律では縁を切るって無理なんですね。 でも、けっこう私と似たような方がいるので驚きました! 円は切れなくても、できるだけ関わりたくない というのが本音です。 慰謝料請求とかしたら益々関係悪化しそうです。 それより二度と関わりたくないです。 一般常識が通じませんから・・・ とにかく何とかしたいです。 前の回答してくれた方が言ってたように、 弁護士の無料法律相談などがいいかなぁと思っています。 同じ家族なんだからそんなことしたくないんですけどね。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 法律では縁を切るって無理なんですね。 円は切れなくても、できるだけ関わりたくないんですよね。 いっそ知らない土地に引っ越せたらいいんですけど。 なかなか難しいですよね・・・ 無料法律相談っていうのもいいかもしれませんね。 時々とういう情報を新聞などでみかけたことはありました。 機会があったら相談してみたいと思います。 ありがとうございました。