- ベストアンサー
兄嫁との関係に悩む主婦の相談|兄嫁の態度について考える
- 結婚3年目の子無し主婦が、兄嫁との関係に悩んでいます。兄嫁の実家からの半額負担により家を購入していることから、兄嫁に対する気遣いが求められていますが、兄嫁は全く手伝わず、マイペースで下を向いて座っています。主婦は、少しの気遣いだけでもしてほしいと思っていますが、兄嫁はそれをすることが苦痛のようです。母も兄嫁に弱く、主婦に手伝いを求めていますが、主婦はなぜ家族が兄嫁に気を使っているのか理解できません。夫の実家では嫌でも手伝い、好きではない人とも楽しく話す主婦は、自分の気持ちが細かいのか疑問に思っています。
- 主婦は兄夫婦がほとんど実家に帰らず、手伝いもせずに帰ってくることに不満を抱いています。夫の妹が苦手でも、社交辞令で楽しく話す主婦は、兄夫婦に対しても同様の態度を求めています。しかし、兄夫婦は自分たちの帰省時には主婦に手伝いをさせず、兄嫁が出来ないため、毎回主婦のみが家事をすることになります。母は主婦に手伝いを求める一方で、兄嫁には何も言わず、主婦に兄嫁に対する気遣いをするように言います。しかし、主婦は兄夫婦が実家に帰ってきた際ぐらい手伝ってほしいと考えており、自分の気持ちが細かいのか疑問に感じています。
- 結婚3年目の子無し主婦が、兄嫁の態度に悩みながらも、自分の気持ちが細かいのか疑問に思っています。兄嫁は家族の帰省時にも手伝いをせず、自分のペースで下を向いて座るだけです。主婦は少しの気遣いだけでもしてほしいと思っていますが、それが兄嫁にとって苦痛のようです。母も兄嫁に弱く、主婦に手伝いをさせる一方で、兄嫁には何も言わず、主婦に兄嫁に対する気遣いを求めています。しかし、主婦は兄夫婦が実家に帰ってきた際ぐらい手伝ってほしいと感じており、自分の気持ちが細かいのか疑問に思っています。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたのお気持はとてもよく分かります。 ですが決して、兄嫁さんを批判してはいけません。 こじれにこじれて、貴方のお母様やお兄さんと兄嫁さんが ぐちゃぐちゃな悪い関係になります・・・ 性格はいろんな人がいます。 そして結婚しても婚家に馴染んだり、婚家を受け入れるのには長い時間や経験が必要な人もいるのです。 貴方のお母様の言うようにするのが一番いい方法と思います。 兄嫁さんのためと思わずに、お兄さんのために我慢してください。 いずれお母さんの老後問題になります。 そのときにお兄さんが、兄嫁さんにお母様のことを頼みやすい環境を作ってあげて置いてください。 親の老後問題が発生してきたときは長男はとても大変です。 兄嫁さんに対しての接し方は、愛情を持って接するのが一番いいです。 批判ではなく、愛情を持ってください。 子供がいればお小遣いなどあげてかわいがりましょう・・・ お兄さんに文句を言うこともやめましょう。 お兄さんが板ばさみで一番辛いのです。貴方にもすまないと思ってるはずです。 長い時間はかかりますが、そのような人には決して非難、批判はさけて 付き合ってください。 兄嫁さんの年代が変わるごとに、お子さんが成長すれば考えが変わります 私がそうでしたから・・・
その他の回答 (19)
- woodstock1
- ベストアンサー率30% (9/30)
質問や回答を読ませていただいて 失礼ですが、こういう手もあるのかなぁーって 思ってしまいました! お義姉さんは、義両親と仲良くしようとか 良く思われたいとか思ってはいないのではないのでは? 逆に嫌われた方が楽とか思っているのかと!? ご両親にしたら、可愛い息子のお嫁さんですので 実は言いたいこともいっぱいあるのでしょうが お兄様の為に我慢なさっているのかもしれないですね。 nakkiiさんは、細かいってことはないですよ。 思って当たり前のことですが 皆様もおっしゃっていますが 期待しないことが一番なのかもしれないですね。
お礼
こんにちは。ありがとうございました。そうですね、この手を使うには。まず夫の母親があまり口出し出来ないような、気が弱いタイプだといいと思います。そして夫も完全に嫁の味方をしてくれる人を選ぶこと。 私の友達の兄嫁もまったく動かない人だったらしいのですが、友達の兄が、家族も大事にする人なので嫁に「お前も少しは動けば?」と注意して嫁が動くようになったみたいです。私の兄の場合、両親が嫌いなので、完全に嫁派なので嫁が女王が出来るのだと思います。 あと、小姑が居ない家の方がいいかもしれません。私のように母親に動くよう指示をするようなことがありますからね。
- kaname0721
- ベストアンサー率20% (1/5)
NO15の者です。 そうですよね~ほんと動かない人は動かないのかも^^ 前に「これ運んで下さい」って言ったんです。 そしたら、言ったものだけ運んで終り・・・ オィオィ、気がつけよ~って(笑) それから馬鹿らしくて言う気になれません。 兄嫁も一向に動く気配すらないですからね。 向こうの方が何枚もある意味上手でよよねww 姑舅も兄嫁には一切何も言いません。一緒です。 理由も一緒で「お兄ちゃんが怒るから」です。 で、私に愚痴愚痴言うんです。 聞くのも、うっとーしいです。 でも、言うべき事は言って欲しいですよね。 別に手伝え、とかじゃなくても他の事でも何も言いませんから。ある意味教えてもらわない事が 何も学習しないんでレベル低いまま生きて行くのかな~とか思ったり^^ 動かない事意外にも、仏壇で手を叩いたり、お供え物とか知らないし・・・勉強は出来るみたいですけどね。 本当、見ると目に入ってしまうので見ないのが いいと思います。見ても笑いのネタにしようと見るのも、いいかも知れません^^ お互い頑張りましょう!
お礼
こんにちは。分かります。私も気づかせるためにわざと兄嫁の前で「お母さん、お茶ぐらい運ぶよ」とか、「今忙しそうだから食器運ぼうか?」と言いながら兄嫁の前を通っています。・・・が、兄嫁は全く気にせず兄と話しています。気づけ~って思います。私には弟も居るのですが、弟の嫁も兄嫁が働かないのを見て働かないお嫁さんになってしまったら私のストレスが2倍になるので、今から少しずつでも兄嫁を教育するように母に言います。母は私に申し訳なかったと言い、今度から私にも手伝わせないようにする、と言うのですが、私は手伝うことは全然かまわないのです。ただ私が手伝うなら兄嫁にも手伝わせろ~って思っていました。 お互い頑張りましょうね。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
又きました。 この質問はもうそろそろ結婚しそうな子供がいる私にはとても参考になります。 貴方のお母様の立場に私が立ったら、どうすれば良いのでしょうか? お兄様は子供のころの親の対応に不満があるようですね・・・ 貴方は今損をしてると怒っている。 わたしなら、娘の貴方に詫びます。 「娘の貴方ばかりに手伝わせてごめんね。兄嫁さんにも言えればいいのだけれど あの人は、今微妙なころで、今は些細な事で人間関係が、壊れるかも知れない時期なので 刺激したくないのよ・・・。 だから言いやすい娘の貴方ばかりを頼ってしまう。 わるいわねぇ~~~。 お小遣いを上げるから、これで旦那さんとおいしいものでも外食してくれないかしら。 旦那さんにも、娘ばかりこき使ってるけど気を悪きしないでと、貴方から伝えてくれないかなあ~~。 これに懲りずに、また遊びに来て頂戴ね、 貴方たちが来てくれるとうれしいからね。 本当にごめんね、悪く思わんでね」 こんなとこでしょうか・・・・ nakkiiさん、人生、何が得か損か後にならないと分かりません。 しばらく、実家ともお兄さんとも距離を置くと良いかも知れませんね・・・
お礼
ありがとうございました。実家の母から連絡がありました。私は体調が悪くて薬を飲んで寝ていたので夫が話したのですが、やはり私に申し訳ないと思っているとは言っていたそうです。でも私は私の実家で女王、お姫になっている兄嫁に納得いかないので、食器ぐらい運ばせるように話をしてみたいと思います。期待はしないほうがいいなかな・・・。
- mocchi---
- ベストアンサー率26% (75/278)
ウチの兄なんてね、奥さんの実家の隣に家を建てたのよーー!!しかもそれは全部ウチの父が支払いよ。 電車で4時間かかるとこに住んでいるからって、1年に1回帰ってくればいい方。しかも24時間も滞在しないの。 家もね兄も兄嫁も1円も支払ってないの。うちの父もちよ。 結婚して7年?くらいだけど、子どもはいない。なのに帰ってこないし、兄嫁はウチの母と初対面で6万円をウチの母に借りてた・・・。欲しいコートがあったらしい・・・。 手伝いなんてしないし、昼寝までしちゃう人。ゴハンの時なんて、兄が箸を置いたら、それを使って自分も食べるの。 箸は兄嫁の前に兄嫁のがあるじゃんって言うと、うんって言うのよ。キモイでしょーー。同じ箸でわざわざ食べるんだよ。おえーー。 兄嫁はひどくブサイク。 腹を立てるだけ、もったいない。ゴビョーキだと思いましょ。 うちの両親は別の人格だから、かばったりするとイラっと来るけど、もう、それも放っておくのがイチバン。 親がどう育てたって、変わった子どもはできるのよね。 3人兄弟だと1人は変わり者が生まれるんだよね。なぜか。 私は兄と妹だけど、妹と兄嫁の悪口言ってほくそえんでます。 病気なんだわ兄嫁は・・・って思うとラクになります。バカにバカって言うのは価値はないでしょ。 おおー考えるだけで腹立ちますわ。でも、考えないようにするのがイチバンです!! お互い考えないようにしましょ!!
お礼
ありがとうございました。私も言いたいことを母に言って、それでも兄嫁に女王をさせるのなら、もうゴビョーキだと思って諦めようと思います。考えるのも嫌だし私は兄嫁が嫌いなのでもう近づかないようにします。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
nakkiiさん・・・ 母親はね、長男に捨てられることをひどく恐れるようですよ。 長男に気を使って何も頼まず、娘ばかりに用事を頼むという不満はよく聞きますよ
お礼
こんばんは。そうなんですか。嫌われることを恐れるものなんですね。 私も散々「あなた方のやり方が理解出来ない、改善できないなら二度と寄り付かない」と言って電話を切ったのですが、それから無視をされています。 私に嫌われてもいいみたいです。絶縁覚悟です。
- kaname0721
- ベストアンサー率20% (1/5)
気持ち凄くわかります。 私の立場と少し違いますが、私の旦那は男二人兄弟の次男で、義兄嫁とよく似た環境です。 旦那の実家で一緒になる時、兄嫁は座ったまま何もしないし、手伝うのは私だけ。 普通、食器ぐらい運ぶでしょ~!!って思うんですけど動かない。 だからといって、誰かと話するわけでもないし。 姑も私に言いやすいのか私指名で「あれして、これして」って言うんですけど、心の中で「なんで私だけ?」って多少ムカッっときます。 本当、ご飯食べてるだけなんですよ~ 立ったから手伝うのかと思えばトイレだし・・・ おまけにブログに私の悪口書いてました。 (私と舅姑の事ですけどw) 姑にごますってるみたいでって・・・ って、あんたが動かないからでしょ!!って言いたくなりましたよ~ 世の中には、動かない人最低二人は居るという事ですね(笑) ま、書かれた以上 会う気は一切ないので もし会ったら帰る!っていうぐらいの気持ちです。 それか、こっちから無視とかね。 なんで、もう無視したら どうですか? 私は、兄嫁別に嫌いでもないんですけどね。 もう、どうでもいいや~って感じです。 友達の笑いのネタになってますよ。 本当よくそれで社会に出てたな~って感心しますよ。 兄弟だから縁は切れないけど、ストレスためないように頑張りましょうお互い^^ ちなみに、その兄嫁は年2回ほど旦那の実家に行くだけですよ~自分の実家は頻繁みたいですけどね。
お礼
ありがとうございます。自分がこれだけ動いているのに動かなくても何も注意されない人もいる、ということに不公平さを感じますよね。私も自分の実家なのに嫁じゃなく私が動くのか?とよく腹が立ちました。でも動かない人はこれからも動かないのかもしれません。私が動くべきだと思いすぎてイライラしていたので、もうなるべく会わないようにして避けるようにします。動かない姿を見るとイライラしてしまうので、、、。お互い大変だけど頑張りましょうね。 私の兄夫婦もほとんど実家に寄り付きません。来ても2.3時間で帰ります。兄嫁も実家の母親が頻繁に泊まるらしいです。私の母が泊まりたいと言うと、断っていました。そういうことが出来る人なのです。私とは違う人種なのだと思ってスルーして、ストレスをためないように修行します。頑張ります。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
再びです・・・ no6のものですが、他人が入ると家庭の状況がかわりますね。 お兄さんの態度は悲しいですね でも、お兄さんがご両親を悪く言うとしても それはお兄さんの心の問題なので仕方ありません。 お嫁さんがあなたのご両親たちに気に入らないとしても お兄さんは彼女と家庭を作ろうとしています。 今は家庭作りの大切な時期です。 仕方ないじゃ・・・ないですか。邪魔することになればお兄さんが怒るでしょう お兄さんのむかつく態度も本人の前では不満を表さないように・・・ >老後の問題なのですが、母は私にお願いしたいと言います。兄夫婦には頼みにくいそうです。そして、もし私が無理だったら兄夫婦に悪いので老人ホームに行きた お母様のお気持は分かりますが、これはまずい発言です。 お母様は皆にこういう態度をとるべきです。 「私は長男のお嫁さんが老後は頼りだ。娘が何人いても、娘は可愛いけど やはり最後の最後に私が頼れるのは、長男夫婦だ。 長男のお嫁さんが私にとっては、一番大切な人だ。 孫が何人いても、やはり跡取りの孫は格別に 可愛いし、長男夫婦が便りです。嫌かも知れないけど 最後の最後は貴方たちしか頼る人はいないのよ」と 日ごろから言うべきです。 そして長男夫婦を可愛がるべきです 私は夫の両親など嫌いでしたが、 義母は賢い人で、 「貴方の生んだ孫が一番可愛い。老後は貴方しか頼る人がいないんだ」と、言われ続けました・・・・ 姑が80歳を過ぎ同居が必要になったとき。 私は嫌でしたが、断る落ち度が姑には無く 同居します。 娘に見てもらいたい老人ホームに入るなどとは口が裂けてもお母さんは言ってはいけません。 将来どうなるかは分かりませんが、 一応長男夫婦を頼りにしている言動を見せなくてはいけません。 娘を当てにしても、娘の夫もその場になると嫌がる可能性が大きいし 実母といっても老後は大変です、 貴方も私に任せてなどとは、お母さんの為にも言ってはいけません。 お兄さんの言うことが変でもお母さんは長男さんの顔を立て 気持を逆なでしないように付き合うように助言してください
お礼
ありがとうございます。 >今は家庭作りの大切な時期です。 仕方ないじゃ・・・ないですか。邪魔することになればお兄さんが怒るでしょう お兄さんのむかつく態度も本人の前では不満を表さないように・・・ そうですね、兄はきっと、自分たちの家庭というものをかたくなに大切にしていこうという気持ちが強いのかもしれません。邪魔をされたくないのでしょうね。私の夫は両親を第一に考えるので、兄の、嫁・子供第一主義は私から見たら少しうらやましいという気持ちもあります。私の嫁ぎ先や夫と考え方が正反対なのでうらやましい気持ちもありイライラしていたのかもしれません。でもそれはその家庭それぞれですから、こういう家庭もあるんだと、認めて、兄の家庭の考え方についてあれこれ私が言うことは違うのかもしれませんね。兄嫁はきっと手伝う意志があまりないのでこの先期待しないようにして、動かない様子を見ると頭にくるのでなるべく避けるようにしようかと考えています。私もピリピリした雰囲気になるぐらいなら会わないほうがいいのかもしれません。お互いのために。 私の母は私が実の娘ということに甘えているのだと思います。だから私には罵倒をしたりもします。私の嫁ぎ先の姑さんは干渉が凄くて結婚当初は良く泣かされました。今はだいぶ落ち着いて干渉が少なくなったのでやりやすくりました。その当時母に泣きながら電話をしても、「嫁なんだからあちらのご両親のために動くのは当たり前でしょう」とよく怒られたものです。私にはそれだけ言えるのに兄嫁には「動かなくても仕方ない」と言うので不公平を感じていました。でも娘だから言えるのでしょうね。兄嫁には他人行儀にしすぎているのでしょうね。介護のことに関しても他人に迷惑をかけるわけに行かないという考え方なのでしょうね。それではいけないですよね。ありがとうございました。
- rinaly-k
- ベストアンサー率17% (126/730)
お礼拝見しました。 想像していたよりかなりものすごい兄嫁さんなんですね。ちょっと驚きました。 でしたら、何も期待しなければいいと思います。そしてこちらが気を使うことも無いんじゃないですかね。無視で良いですよ無視で。空気のように扱えばいいんじゃないでしょうか。 存在していると思うから腹も立つのです。兄嫁だと思うから腹が立つのです。 最初から何も期待しなければ、裏切られる事も無いですよ。 そんな方達とは今更どんな関係も作れないでしょう?お兄さんは、遠い国に行ってしまったとでも思って、何の当てにもしなければいいんです。 嫌々実家に顔を出されても迷惑じゃないですか?いっそ縁遠くなった方が楽ですよきっと。 世間にはどろどろの親戚関係って掃いて捨てるほどありますから、そのことで気に病む事も無いですし、きっと返ってせいせいしていいと思いますけど、無理でしょうか? 私だったら、たとえ血が繋がっていても、そんな兄も兄嫁も付き合いたくないです。
お礼
こんばんは。ありがとうございました。そうですね。もう何も期待せず近寄るのをやめることにします。私の夫は普段私の親兄弟のことを悪く言うような人ではないのですが、さすがに兄と兄嫁の態度には「あの態度はないと思った」と言っていました。 兄と兄嫁、あとなぜか必死で兄夫婦をかばう私の母は、こちらばかりに礼儀や愛想を求めるのですが、向こうから何も返ってこないのでは歩み寄りがないと思います。したがってこちらも気を使うのをやめることにします。何をしても私たち夫婦より兄夫婦をかばうので私も悲しくてたまりません。私は実家でも夫の実家でも手伝うのは当たり前なのに兄嫁はしなくてもそれが通ってしまう、私は損した気持ちです。もう自分の実家に帰ることが嫌でたまらないのです。縁を切ろうかと思うぐらい嫌です。一度家を出てしまうといい扱いはされないのかもしれません。というか私の家がそういう家だったということに家を出て気づきました。
- atlasache
- ベストアンサー率36% (4/11)
質問者さんが兄嫁さんへ感じられるお気持ちはもっともだと思います。 お母さんへそのことを言われたことも間違ってはいないと思いますよ。 しかし、お母さんがお兄さん夫婦へ何も言えない態度を貫いていらっしゃるのでしたら、 思い切ってお兄さんへ話をするか、そのまま黙っているかのどちらにされた方がよろしいかと思います。 ただ一点お伺いをしたいのですが、質問者さんのお父さんはどのような見解をされていらっしゃるのでしょうか? 私の経験談で申し上げると、兄夫婦への苦言は私の父がしておりました。 私の母も気が弱く、最初の頃に兄嫁が質問者さんの兄嫁さんと似たようなケースになったとき (食事の準備・片づけを手伝わない)も兄夫婦に何も言えずにいました。 その後、母が父へ愚痴ったことによって、父が兄夫婦へ苦言を言ってくれたのです。 それかは兄嫁も少しずつ手伝ってくれるようになりました。 それでも兄夫婦の考え方が違う上に、兄嫁の実家と実家との間に小さなトラブルがあったこともありまして、 両親共々「無理して来なくていい」になりました。今は年に数回遊びに来る程度です。 私の兄も質問者さんのお兄さん同様に厳しく育てられた影響か、母や私には人を舐めた態度をとります。(父にはしません) 兄嫁も気が強いタイプですよ。私がどんなに話しかけても、すぐに話を終わらせてしまいますしね。 最終的には両親と話し合って、以下のように決めました。 ○「遊びに行くね」という連絡がない限りはこちらからは即さない ○年に数回程度なので、遊びに来た兄嫁は「お客さま」だと思う(そう思えば仕方がないと思えるし、数時間の我慢と思える) ○ただし、孫(兄夫婦の子)には悪いことしたら遠慮なく叱る(兄夫婦とケンカになろうが、人のうちに来たときの礼儀を学んでもらう) ○兄嫁への苦言は、必ず兄へ伝える(それで兄が怒ろうが、兄夫婦の問題なので、こちらには関係なし) ○そのかわり、私も兄夫婦へ不満に思っても口にも態度にも出さない(不満があれば、愚痴になろうが両親に伝える) ○兄夫婦の事情は、兄がこちらに言わない限りは放っておく ○私も両親の愚痴を聞くようにする また、私も実家に帰るたびに両親から頼まれる手伝いがあまりにも多いので、 ○手伝わない訳ではないが、遠距離帰省した翌朝から朝早くから起こさないで欲しい。 (そのかわり寝坊もしない) ○自分の実家への帰省は親孝行をすると同時に寛ぎにも求めているのに、 何から何まで求められるとただ疲れて帰ることになるので、その点を考慮して欲しい。 (まったく手伝わないわけではない) ○私の夫へは少しぐらい朝寝坊させて欲しい(日頃、自営で疲れているので・・・) の3点を両親へお願いしました。 要は交渉したんですね。 一旦、実家から離れれば・・・実の子であっても生活パターンも違うことも多いです。 なので、その点をよく話し合うことにしたんです。時間はかかりましたが、今ではお互いに納得しています。 相変わらず母は>「ああいう子だから仕方ないしあんたは実の子だから言いやすいから手伝いはあんたがしろ」的なことも言いますが、 「親から頼りにされていることは、親孝行でいいこと」と思うようになりました。 だからと言っても、兄夫婦に不満がないわけではありません。 でも、私から言えば小姑のたわごとにもなりかねないので、何かあったときの・・・「いつか見てろ!!」と思うことにしています(笑) (私の義弟の嫁も同様のケースでしたので、そう思えるようになりました) 親にも「私が一旦怒り始めたら、たまっていた分暴走するぐらいに本人へぶつけるから注意した方がいいよ~」っと、時々チクっと言っています(笑) 長々とまとまりのない文章を書いた上に一部脱線しているかもしれませんが、参考になれば幸いです^^
お礼
こんばんは。貴重な実体験のエピソードを教えてくださりありがとうございました。とても参考になりました。 私の父なのですが、やはり兄や兄嫁の行動には一言言いたいと以前言っているのを聞いたことがあります。でも、母が「角が立つから絶対に言わないでくれ」と頼みます。兄夫婦に嫌われてしまうことをかなり恐れています。だからこれからも何も言わないという態度を貫くと思います。もう仕方ないですよね。私が何を言っても、「あの子は悪い子ではないから言いたいことなんか私にはない」と言い張るので。その姿は、兄嫁は悪くないんだ、と自分自身に言い聞かせているように見えます。母も自分が嫌いと言う感情が高ぶったら人間関係がうまくいかないと思っているのだと思います。もうあれこれ考えるのをやめてなるべく近づかないようにします。
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
no.10です。 こういった場合、コチラが常識、アチラが非常識、、、では済まない事が多いのです コチラの常識はアチラの非常識かもしれないし 社会の構造として、大人数で考える場合 常識・非常識は大変問題が大きいですが 1対1の場合、もしも正しくても、 それを主張したり実行する事によって 必ずしも関係は好転しないのです 何が目的なのか?感情論ではなく考える冷静さが必要です。 私が言っているのは 兄嫁への不満ばかり溜まっていて矛先が兄嫁のようですが 本来、その妻に注意せず、増徴させているのは兄ですよね? 注視する人が違うと思います 家に入ったのではなく、結婚しただけだと言う人は大勢居ます。 家制度がなくなったのですから、当然と言えば当然です。 それを実行してしまうかどうかの差は大きいですが 実行してしまう人で コチラの批判は受付無い方針が、兄夫婦の態度なのでしょう? 今更、変わると思うのですか? 不満は伝えた、兄夫婦は帰る気が無いことを表明してる そしたら、そんな兄夫婦と、どう付き合うのかは、コチラの選択なのです それなのに、望んでいる関係に修正させようとして不満を溜め どんどん嫌っていくという悪循環です。 私がどっちもどっちと言ったのは 兄が1番の原因なのに 兄を変えられないからと言って、 矛先を兄嫁に向けるからです コチラは気使いするのだから、相手も気遣いしろというのも 見方を変えれば、勝手な言い分なのです 気遣いたくないから、こっちのことも構わないで欲しいかもしれませんよ 良好な関係というのは、人によって定義が違います 相手が、コチラの夢と違う人だと分かっているのに いつまでも夢見ても、不満が溜まるだけじゃないですか? お兄さんは、体罰や、長男ということでのプレッシャーをかけられた経緯から 恨んでいる可能性だって大きいし、傷があるかもしれない そのあたりの事情は、放置して、関係だけ正常にしろと言われても 嫌だと思う可能性は高いと思います。 私も小姑ですが、弟の妻より私の方が実家では動き安いですよ 勝手も分かってるし、母も私の方が頼みやすい そんなこと、私にとっては当然のことなので不満には思わないです 手伝う態度も無いのが嫌なのでしょうけど 人間的に出来てない人に期待して不満を溜めて感情を悪化させると 何かいい事がありますか? 人によって、可能な事と、不可能な事がある 兄嫁は、気遣い出来ない分、人から好かれないですよ それは彼女の負であり、欠点をつついても直らないのです 不満がいっぱいで、他の人のお礼にも色々かかれてますが 結局は、期待できない人に期待する不満なのです 少しは見限らなくては駄目です。彼女には無理なのです 言うなら兄に言ってください。ご両親が育てた息子さんですから そこが全ての源です 言い返したい順にお礼を書いているようですが これだって私から見たら非常識ですよ 人によって、常識は違うのです
お礼
こんばんは。沢山のお返事ありがとうございました。先ほどは不満を書いてしまってすみませんでした。大変失礼しました。どうしてどっちもどっちという表現をされたのか分かりました。ごめんなさい。 そうですね、私も夫の実家では手伝いをするのだから兄嫁も手伝いをするのが当たり前だと考えすぎていたので、動かない兄嫁に対しての5年分のイラ立ちがここ最近溜まりすぎていたのかもしれません。自分が夫の両親に「手伝え」ということを言われるからといって八つ当たり状態だったかもしれません。 私も自分が常識というような考えじゃ人間関係がうまくいかないと思うので、こういう考え方もあるんだと、思うようにします。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。老後の問題なのですが、母は私にお願いしたいと言います。兄夫婦には頼みにくいそうです。そして、もし私が無理だったら兄夫婦に悪いので老人ホームに行きたいと言います。兄は長男なので弟と違って一人だけ厳しく(ときには体罰アリ)育てられたので両親をとても嫌っています。親戚や私の夫にも両親を悪く言います。嫁にも「あいつらは馬鹿だから言うことを聞くな」と言います。嫌われているのが分かっているので兄夫婦には何も言えないみたいです。でもそんな関係が変に見えて仕方ありません。