• ベストアンサー

抗がん剤(TS1)の単独経口

母は2006年に肺がんの定位放射線治療をしました。今年に入り肺がんの再発が見られ抗がん剤を使用することになりました。母は非小細胞肺がんです。細胞診も行いましたが、がん細胞はガンが小さいために出ませんでした。喫煙がないため非小細胞肺がんの腺ガンだろうという事です。母は81歳と高齢の為、副作用のきついのは止めてくださいとお願いしました。先生は比較的に副作用の少ないTS1の経口を進めてくださいました。2月2日から始めました。基本とは違うメニューで2週間経口で1週間休むの繰り返しです。今日で2週間が終了明日から1週間は休みです。この間、1週間目の検査で白血球が3900→2900になりました。今週に入って食欲減退や風邪の症状が出ています。微熱37.1~37.6度と咳が続いています。TS1は他の抗がん剤と組み合わせるのが標準と書いてあります。母のように単独で効き目はあるのでしょうか。今は母の事しか考えられません。情報をください。 CEA 45・5(基準値5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama-gata
  • ベストアンサー率47% (128/269)
回答No.1

>母のように単独で効き目はあるのでしょうか でも…副作用が少ない方法を希望されたのですよね? 患者サイドが希望したレベルの治療をされたわけです。 効果の有無について調べた上でのことではなかったのですか? 標準かどうかではなくて、患者が希望した治療を考えて 『基本とは違うメニューで2週間経口で1週間休む』を考えてくださったんですよね? 良い先生ですよね^^; 他の抗がん剤を足したらもっと白血球が減って 吐いたりすると思います。 しかも81歳。癌以外の病気でなくなってもおかしくない年齢ですよね(失礼)。やっぱり完治を目指すのではなく、癌と同居してうまくやったほうが利口なのでは… CEA45.5は 正常とは言えないけど、大変だ!と言うほどの数字じゃないです。私は肺がん以外ですけど、CEAはどうにか20前後です。 もともとは100くらいありました。末期になれば何千~測定不能という数値だそうです。 私の周りでTS-1+点滴の抗がん剤~をしている方は、60代くらいの方が多いですが、3週ごとの点滴だと1週間は寝たきりか絶食状態、2週目からどうにか動けて、やっと元通りになったと思うと次の点滴。 もともとの病状次第だとは思いますが、良くなっていると思える人は居らず。抗がん剤で弱っていく印象の方が強いです。81歳で耐えられるとは思えません。 ちなみに私は40代で~TS-1は未使用ですが…次回使うかも… (点滴の抗がん剤をやめた後に飲むかも)

gogogo309
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたも治療中にも係わらず、丁寧な回答を頂き嬉しいです。 母は完治を目出すのではなく、少しでも長くガンがこれ以上に進まないで同居して行けたらと思っています。 また先生にもそのようにお願しました。今は食欲もなく外に出たがらないほどになっています。 これを少し体調も良く外出を楽しむ位になってくれればと願っています。この治療に迷わずに掛けてみます。 CEAの事を知れた事は大変に参考になりました。いままで上下に一喜一憂していたのです。 あなたの体調が良くなりますように祈っています。

その他の回答 (1)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

TS-1は単独でもわりと強めの薬です。質問者さんのお母様も実際に白血球が減っているように、です。お調べの通り、多剤との併用で用いるのが一般的、標準的です。 ANo.1の回答での指摘どおり、「母は81歳と高齢の為、副作用のきついのは止めてくださいとお願い」したことを受けて、変則的に使っているのだと思います。やはり根治性はなく、病勢を抑える目的で、余命を緩やかに延ばすという意図ではないかと思います。

gogogo309
質問者

お礼

ありがとうございます。 この治療を受けるために、病院を変わりました。 前の病院では治療の方法はないと言われました。 私は完治ではなく、この状態を少し改善して少しでも長く延命してくれればと願っています。 私が迷っていると母には分かるらしく不安にさせてしまいます。 この治療を信じて頑張りたいと思います。

関連するQ&A