• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:指定校推薦を経て社会人になって)

指定校推薦で有名大学に進学し、社会人になって感じた評価の低さ

このQ&Aのポイント
  • 指定校推薦を経て有名大学に進学し、大手企業に入社した私。
  • しかし、上司や先輩からの評価は低く、「指定校推薦なんでしょ?」と言われることが多い。
  • これによって、自身の能力や職場での評価に不安を感じ、落ち込むことが多くなっている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

指定校推薦で大学を入学・卒業した人は、まじめにこつこつ頑張ることができる人が多いと思いますが、潜在的な能力では一般入試で合格した人には勝てないこともあるかもしれません。まして、大手企業ということですから、同僚も有名大学卒の人が多いのだと推測します。その中で「仕事ができる人」というのは、かなり能力の高い人ということになりますね。 指定校推薦を恥じる必要はないですが、実際のところ、指定校推薦で進学ということは、入試では合格できそうにないから、指定校推薦で進学したという人が多いというのは事実だと思います。でも、勉強と仕事は違いますから、ここは仕事で見返すしかないと思います。あなた自身が、仕事で見返すことができれば、そのような評価にも笑って「はい、私は指定校推薦です」と言えるでしょうから。

その他の回答 (2)

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.2

TOEIC800 すごいですね~。慶応だってどこだって入れるじゃないですか? もしかして慶応卒? やっかみかも知れませんね。 難易度の高い大学を推薦で入るとそういわれがちですから・・・・。 資格取得どころかこれからどんどんもっと自分をアピールして がんばってください。 自分を出す、ブログなんていいかも知れませんね。 いま売れている かつまさんの本でも読んでみてください。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.1

嫌味な上司だと思いますが、気にしすぎだと思います。 自分に誇りをもててないからそういう言葉を気にしすぎてしまうのでしょう。 もしかして大学時代にしなければならないことをしてこなかったせいかも知れません。 指定校で入っても4年間もチャンスがあります。 そこで英語なり簿記なりがんばってきましたか? 人に誇れるものがあれば、相手も言ってはこなかったでしょう。 私も仕事上、受験と指定校と2タイプと仕事します。 ちなみに私は受験です。 指定校は受験を経験していないだけに知識は受験に勝てないのは 認めざるを得ないでしょう。 だから、私も馬鹿にしていたんです。 でも、指定校出身の人と長く付き合っていくと真面目さに気付かされ ました。片や受験生の人は知識はあるもののだらしがないのです。 私が知り合った指定校出身の友人は大学時代もTOEICにがんばり 800点以上取得するなど指定校であるとは思えません。 本来は指定校で入ったからには大学時代にちゃんとしたアルバイト してビジネススキルなど磨くなり、TOEICでスコアを取得するなり、 留学なりしておけばよかったと思います。 でも、いまは社会人。 後ろを振り返っても仕方ありません。 指定校で入ったからには高校時代、すごく努力したでしょう。 その生真面目さがあれば資格取得にも結びつきますよ。 まずはご自身の足りない部分を補う努力をしてみることを おすすめします。

gtrl
質問者

お礼

アドバイスどうも有難うございます。 私自身、大学時代TOEIC800点ありました。 大学の単位も3年間でほとんど取得し、成績も悪くありませんでした。 海外経験に関しては、短期留学を始め10カ国以上旅行しました。 ただ専攻が経済系ではなかったためか、ビジネスの概念や、数字が理解できないところが多々あります。 自信を持つために資格取得をする事を回りにも勧められますが、今一やる気が出てきません(わがままだと分かっていますが…)。 そう思っても時間は経っていく一方なので、気持ちをどうにかやる気に持って行かせる努力をしていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A