• ベストアンサー

夫に就職してほしい

夫37歳、私38歳、子供が今年3歳になります。現在私はフルタイムのパート勤務をしています。夫はフランチャイズの自営業を営んでいたのですが、去年の年末頃、「もうしんどい。店辞めたい」と言い出しました。 今まで、生活費は10万で(私の実家に同居中、10万のうち5万を実家の実母に渡しています)、5万で足りない部分は私の給料からだしている生活だったのと、店もぎりぎりでやってる状況だったので貯金もなく、はっきり言って賛成でした。お疲れだっただろうなとも思いましたが、辞めた後の事を聞くと「たこ焼き屋をやりたい」と言い出しています。理由は坪数が小さいからと。私は脱力する気持ちでした。 そんな安易な発想というか、「こっちがだめならあっちで」的な発想でやってもかなり高い確率で失敗するだろうと思うからです。 正直なところ、夫は自営に向いているとも思いません。従業員を大事にしないし、経理や在庫管理はザルだし、従業員を育てることもせず、いつも現場を仕切るやり方しかせず、休みもない・・・。そりゃ利益あがらんわと言いたくなる綱渡りな経営の仕方でした。どういうつもりで自営をやってるのか、疑問すら感じます。 そんな中、今の店をたたみ、解約金でたこ焼き屋をやると言われ、勝算を聞いても「そんなもん考えてたら店なんかできる訳ない。やらん奴はみんなそんなんばっかり言いよる」と吐き捨てるように言うのですが、それじゃ、バクチと一緒じゃないでしょうか。 昔、若い頃に務めていた頃、全幅の信頼を置いていた上司に裏切られ、それ以来勤めに出るのは嫌なので自営をやっているそうです。 そんな理由、私からすればただの甘え、逃げとしか思えませんが、それを言っても受け止められるような器がないからそういう事を言うんだろうなと思うと言い争う気も私にはなく、黙って聞いていますが、これが最後のチャンスだと思って一度就職面接を受けてほしいと伝えましたが、嫌だの一言でした。 そうなると、夫がやりたいようにやるのを見守るしかないのかもしれませんが、この先不安でなりません。子供も今後お金がかかってきますし、できればもう一人は産みたいと思っていましたが、それもあきらめて、夫はあてにせず、正社員か派遣でもっと稼ぎの良い仕事を探そうかと考え始めています。 でも、私が動いてしまったら・・・。それはよい選択なのでしょうか。 自営より雇われている方が向いていると思う主人なので、できれば昔の上司とのトラウマを乗り越え、就職してほしいのですが、主人が就職を考えるよい方法はないでしょうか。 「無駄」と言わず、相談に乗ってください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Iserlohn
  • ベストアンサー率25% (22/85)
回答No.6

その後の大変な状況を読みました。やや古い気質のご主人だと感じますが、いくつも長所をお持ちなので 投げてしまうのはもったいないと私も思います。 (私の考えた)ご主人の良いところ: ・職種(現在は経営者、以前は専門職)は違えど、同じ業界一本で来たこと ・「見て学べ」は経理者としてはどうかと思いますが、職人としての姿勢では正しいこと ・裏切られたことへの拘りは、人を信じたい心の現われでもあること ・イタリアンシェフとしての腕は同じ業界にいて、恐らく錆付いてはいないと思えること ・人を扱うのは下手なようですが、職人に一番大切な自信(見栄でも)とこだわりを持っていること ・自分自身を素晴らしいブランドとする事と職人的気質は親和性が高いこと ・ミシュラン本等による食文化への注目と昨今の健康志向 ・賞味期限改ざんや偽装等、お客様に背を向ける行為は一本気な(ところのある)ご主人には出来ないと思えること。 ・経営経験もあるので視野が広いこと 他にも多々あると思います。 ※ 契約社員としての雇用形態も社会的に再評価が進んで、一般的になっていること、もありますし。 自分はIT系(ITコンサルタント)で自分で学んだ技術や経験、粘り等で日々の糧を得る身です。分野は違えど職人というところは同じだと思います。お話の行間なども想像して、マネジメントより専門職として力を発揮される方だと思います。ご主人が落ち着かれたところで、優秀な料理人として契約社員(One man Conmapny)としての展望があるので、相手企業やお店を審査するつもりで お話を聞きにいくのも損はないとお話されてはいかがでしょう。料理人としてのスキルがあるので インターネットで転職サイトに登録すれば 面接の機会は何度でもあると思います。 ※ オファーが来て、契約した場合は 雇用する側が報酬を転職斡旋業者に支払います。 何かあればまた書き込みをお願いします。私も陰ながら応援しています。

miyumaro
質問者

お礼

貴重なご意見を頂きまして本当にありがとうございます。ずいぶんご無沙汰してしまい、大変申し訳ありませんでした。 ほぼ一カ月たってしまいましたが皆様お元気でしょうか。 実はあの後すぐ主人が入院してしまい、バタバタの一か月でした。 風邪気味だと言ってたんですが、どうせいつもの仮病だろうと大して気にもしていなかったんですが、夜中に救急車まで呼ぶことになってしまい、そのまま即入院となりました。診断は風邪→胃腸炎からくる腸閉そくでした。そのまま2週間入院し、退院まもなく、今度は椎間板ヘルニアになり、これは入院までは至りませんでしたが現在も通院中です。 次から次へと、この人は呪われてるんじゃないかと思ってしまいます。 でも、突然の入院で本人もいろいろ考える時間ができてよかったんじゃないかとも思います。たこ焼き屋のことも少し考え直したのか、今は何も語らずです。入院中、ひまだろうと思い、大阪弁の物語でおもしろそうだと思って渡した本が予想以上に心揺さぶる一冊だったみたいで、私も読みましたがとてもタイムリーな一冊だと驚きました。「夢見る象」という本なので、よかったら一度読んでみてください。 皆様には本当にお世話になりありがとうございます。 今回の一件とりあえず一旦締め切らせて頂き、また何か動きがあれば改めて相談にきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

こんばんは。 あら~、もし私の意見が原因でこじれてしまったんなら申し訳ないです…。 飲食業界の経験が長いのなら、立派なキャリアだと思いますよ。 フード関連は、勤務時間や休日の関係で敬遠されている職種なので割と就職環境は良い方だと聞いてますけど。 人材バンクとかの転職サイトに登録しておけば、向こうから問い合わせが来そうな気もします。 ただ、今はちょっと時間をおいた方が良いのかな。 でも先に謝ることで、心の広さを見せるのも手かも知れないですね。それで関係が修復されれば、あなた主導で続きの話しが出来るかも… 一部しか存じ上げない、私の一方的な考えですので、ホント参考程度に見てくださいね^^; 多分、ご主人さんも自分なりに悩まれてると思いますよ。 早くお互いの悩みを分け合えるようになれば良いですね。何かあればまた書き込んで下さい。それでは。

回答No.4

5です。 う~ん、私の考えはちょっと違うかな。 余程特別な技能をお持ちで無い限り、その年齢からの再就職は骨が折れることをご主人さんも感じておられるんじゃないかということです。 雇用機会均等法が施行されてますが、実際のところはその年齢だと女性の方が仕事の選択肢が多い気がします。 無理に自信をつけさそうと励ますと「何も分かってないくせに」と思われて、余計に話し合いができなくなるかもと感じました。 (私の勝手な想像です。見当違いなら無視して下さいね^^;) なので、落ちて当たり前だけど、ここ受けてみてほしいって求人情報を見せて、一緒に話し合える環境になれば、私だったら面接に行きやすいかなって^^ もし落ちても、「当たり前よね~」ってお互いが笑い飛ばせるようになれば本人さんのプライドも傷つけずに、次も面接に行けるのかなって思いました。 (しっかりしたキャリアをお持ちでしたら余計な心配ですね^^;)

miyumaro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は先日(NO4さんに補足お礼を書いた後日)、夫と話し合いをしたのですが、話がこじれて現在冷戦状態です。 最初の「家庭を持ってる以上は生活費を入れるのがあなたの役目だから必ずいれてくれるならどんな仕事をしてもかまわないけど」で、私もやめておけばよかったのですが、また過去の被害者意識(昔の上司にだまされうんぬん)を言い出したりしたので、私もムカムカしてきて、だんだん言い方がきつくなり、しまいには夫もなげやりな言い方(たこ焼き屋もいやになったらやめるし、今後もずっとそうやって生きていく。仕事しないでプー太郎もあり得るなど)をしたので私の怒りは頂点に達し、「ふざけるな!!あんた、何言うてるかわかってるんか!!見栄張るんもええかげんにしいや!!!」と怒鳴ってしまいました。 結局次の日、体調の悪いフリ(都合が悪いといつもやる手です)をしてたのですが、完全無視をしてやりました。 実際、一月から生活費を入れてくれてなかったのですが、自宅での夫の世話は多少はしていましたが今はごはんも作りませんし、全く無視しています。これがなんの解決にもならないことは分かっているのですが、都合の悪いことから逃げ出すクセにいちいちもうつきあうのがバカバカしく、食べないおかずを作るの無駄さや(以前から気に入らないおかずの時は体調不良を口実に食べず、夜中にラーメンなどを作る夫です)、手間など正直やってられません。 夫にしっかりしたキャリアなど、ありません。 若い時から調理師一本ですが、今は単なるイタリアンシェフくずれの飲食フランチャイズオーナーです。 なんか、悪口満載ですみません・・。 もう、どうなるか、私にはわからなくなりました。 昨日、子供(3歳女の子)がバレンタインなのでパパにチョコを作ると言い出し、がんばって作ってましたが、少しかじってまた体調の悪いフリです。我が子のしたことを言うのはなんですが、小さな娘が一生懸命作ったことより、自分がかまわれたいことの方が優先なんて、あきれます。体調不良なんて、うそなんですよ。 ほんまに体調不良な奴が、夜中にラーメン食べますか?せんべい食べます? ほんまにそういう甘ったれたところが腹立ってしかたないです。 今は私もきっと冷静じゃないかもしれません・・・。 せっかく親身にご回答いただいたのにこんなことになってて申し訳ありません。

noname#245936
noname#245936
回答No.3

チラっと見かけましたので、何となく。 さて。 まず、物事の根本の理屈から考えますと。 貴方は、とりあえず、お金が具体的にいくらあれば、いくら儲かる 見通しがあれば、具体的に不安が無くなるのでしょうかというのが 一つです。 子供を大学にまでやる(?)と仮定したとき、よく一人当たり約1500万 から2000万かかると言われますが、貴方のビジョンでは、具体的に いくらあれば安心できますか? ここをラフでいいですので紙に書いて具体化し、整理するべきだと 思います。(いわゆるライフプランニングというやつです) たとえば。 お子さんを第二子まで誕生させるとして、彼らが独立するまでに とりあえずいくら必要なのでしょうか? あなたの生活を知る由もありませんので、単純に計算しますと。 ・生活費(月20万 x 12ヵ月 x 20年) ・子供1人(2000万 / (12ヵ月 x 20年)) = 8.3万 このケースであれば、約30万円の月収が20年続けて取得できる見通し、 もしくは、そうでなくても8800万を一年で稼げてしまっても。 貴方はそれはそれで問題ないといえます。 ここが一つ。 単純に「20年で8800万ないと困るのよ」というように。 わかりやすい目標を、最終的に、ご亭主様と情報共有、価値共有 できれば問題ないと考えます。 次いで。 他方で、自営業者様というものをもう少し考えてみますと。 そうなんです。自営業者様は、自分の裁量が業務上、かなり効き ますので、一度うまくいったことがある経験がありますと、「一国 一城の主」でありますから、かなり強力なプライドをお持ちであり ます。 ただ単に「就職しろ=人に仕えろ」と指示するのは、かなり給与が よいなどの条件でもない場合、難しいんじゃないかなと思います。 これは一流企業に務めていた方が、定年後、路頭に迷うのと同じ ですね。強力なプライドがありますと、「よほどの目標(ここが キーワード)」がないと、なかなか次の一歩は踏み出せません。 ただ、自営業者様について考えてみますと。 実はくだらない一面を持っています。 例えば、「フランチャイズ経営者様」が本当に「サラリーマン」 より得かどうかを考えてみます。 フランチャイズの経営者は、基本的には暖簾と看板、物流の仕組み を本部から有償で借りてやっているだけの商売で、他人のふんどし で仕事をしている点では変わりません。 確かに、収入はサラリーマンより若干高めに設定されているものの、 リスクは本部様ではなく経営者もちになっていたり、休暇もないと。 更に、もっと大きな面で、サラリーマンのように「人のやり方」や 「情報資産」「技術」「考え方」「チャレンジの場」というものを 無償で、合法的に手に入れる手段がありません。 ここが個人経営者の弱いところであります。 ここをプライド高い自営業者様に説得するであれば。 「サラリーマンって、環境もよくて楽して儲けとる一面もあるのに。  気付かないとはドン臭いなぁ。  経営者感覚のサラリーマンはどんどん出世できるのにもったい  ないなぁ」ということであります。 更に三番目に。 これは、誰しもそうですが。 家族の言うことって、結構言うこと聞きづらいですね。(笑) ふつうは反抗しちゃうもんで、一般には友人の説得のほうが強力です。 まとめますと。 たぶん。 あなたが具体的に「幾らあればいい」という金額をシミュレーションし。 ご亭主の友人さんにお願いして。 「おい、お前のところのカミさんが子供がもう一人ほしいと。  そう考えるとなぁ、20年で8800万ぐらいないとやっていかれへん  と思うんやけど、お前大丈夫か?  自営業者も結構損なところがあるからな、一変就職してみたら  どうや?」 と行くプランが一番うまくいくような気がします。 いかがでしょうか …長くてすみません。

miyumaro
質問者

お礼

遅くなってすみません。 子供が起きてしまったので、後日改めてご連絡させて頂きます。 もうしわけございません・・。

miyumaro
質問者

補足

改めてお礼を入れようと思いましたが補足しか記入できなかったのでこちらでお礼とさせていただきます。 細かくプランニングまでご相談に乗ってくださり感謝致します。しかし、恥ずかしい話ですが、子供が大きくなるまでにかかる費用などを細かく説明したところで、あまり先のことを考えない(考えられない?)主人の耳にはきっとスルーしてしまうことでしょう。 いつもそうなんです。いきあたりばったりというか、目の前のことしか見えないようで・・・。 ひねくれものというか、アマノジャクというか、自己中というか、そういう人なので友人はいません。ですので、助言してくれる人もいないので、そんな幼い発想なのかもしれません。 以前の上司にだまされたというあたりも、気持ちはわかりますが、子供じゃないんだからと私は思います。冷めてるつもりはないですが、仕事上の関係で、親のように何があっても自分を見捨てないとかそんな関係あり得ないと思います。  主人の中ではその上司に対して兄貴のように慕っていたのかもしれないですが、言いかえれば甘えていた部分があったのではないかと思いますが、そういう自己反省は全くありませんし、「あいつが俺を裏切った」というストーリーで完結されてるので始末が悪いです。 余談になってしまいましたが・・・とにかく、ご回答ありがとうございました。 みなさんのご意見をまとめると、プライドを逆なでせず、うまいことおだてて自信を持たせるやり方で話を持って行け・・とおっしゃってるように思えるのですが捉え違いしてますでしょうか。 私が風邪をひいたというと、「大丈夫?」と言わず、「俺もなんか風邪っぽくて・・」という夫・・・。 うっとおしいというか、シャキッとせい!と言いたくなりますが、言い争う時間がもったいなくて黙ってる私です。   ありがとうございました。

回答No.2

FCを辞められてたこ焼き屋ですか…。 一か八か的な勝負は独身者なら問題無いんですが、お子さんもいらっしゃるとなるとさぞ不安な気持ちになられると思います。 ご主人さんの年齢では、何よりも即戦力が求められるので、それなりの実績が無ければ就職活動も骨が折れそうですね。何よりも経験職種でなければ収入も多くは望めませんし。 もしかしたらご主人さんはそこらへんを予感して、就職を選択肢から外されているのかも知れません。あと、奥さんやお子さんの手前、万一面接に落ちた場合に大きくプライドを傷つけられることも本音としてあるのかも知れません。 就職をしてほしいと願うならば、まずはそこら辺の不安を取り除くため 「給料の額であなたの価値が決まるものでは無い」 「この年齢なら、若い人よりも不利なのは当たり前」 であることを話し合って、お互いに理解しあうことから始めるのが良いかも知れませんね。

miyumaro
質問者

お礼

遅くなってすみません。ご回答ありがとうございます。 主人はかなりプライドが高いというか見栄張りというか、「銀行にはいつも100万はプールしてる。そのくらい常識やで」など、バレバレの見栄を張り、そんな自分の言ったことを忘れてか、後日「ちょっと足らんからなんぼか都合できへん?」など言ったりしてきます。 つまらんことを口走り自分の首を絞めるようなことは日常茶飯事ですが大なり小なり男性はそういうところがありますし、大して気にも留めてなかったんですが、今回ばかりは生活もかかってますし、喧嘩することが目的ではありませんのでご意見を参考にさせていただき良い方向へ向かうよう努力してみます。

  • Iserlohn
  • ベストアンサー率25% (22/85)
回答No.1

今年はアメリカのプライムローンの問題で世界的に不況が加速すると 会社経営をしている友人からも言われ、日本も非常に厳しい状況になると 考えています。 新たな事業を起こすにも、就職するにも非常に厳しいと思います。 いい案がなかなか浮かばないのですが 幾つかお尋ねしたいことがあります。 もしかしたら、ご参考になるかもと思い、投稿させていただきます。 >正直なところ、夫は自営に向いているとも思いません。  ...私もそう思いました。  ご主人は今回の敗因について どのように分析してらっしゃるのでしょうか?  ...もし、人を大切にしない点を改善されないのでしたら、今後も苦境は  続くかもしれません...お店の客は敏感にそんなところを察してしまう  ところもありますし。 >昔、若い頃に務めていた頃、  その時の会社はどのような業界で、職種は何だったのでしょうか?  今、就職活動を開始するにしても、ご自分にスキル(=財産)として  のこる職種でないと、ブランクや年齢のこともあり、難しいかもしれません。  本人の能力以前に、その年齢に合う 求人がないと どうにもなりません... >それ以来勤めに出るのは嫌なので自営をやっているそうです。  職種にもよりますが、契約社員という手があります。  契約先企業とは基本的には同等で、ご自分を手足のように仕切ることで  One Man Companyとして機能します。  ※私はIT系ですが、勤めていた外資系企業の日本撤退で、契約社員と   して働いたことがあります。   スキルにもよりますが、場合によっては高額の報酬を毎月きっちり   もらえます。  この点が 就職へ誘う突破口になるかもしれません。

miyumaro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。補足を付け足したいと思います。 といっても、情けない内容で恐縮ですが、夫は飲食業しか経験がありません。以前の就職していたというのも飲食業です。現在も飲食関係のフランチャイズ経営です。 余談ですが、フランチャイズというのは、表向きは自営ですが、結局のところ、利用料を取られてますからお金を払って雇われてるような気がします。 今回の敗因ですが、上記の余談も関わってるとは思います。なぜなら、1軒経営したところで利益などまず出ず、せめて3軒はやらないと儲けなど出ません(薄利多売業なので)。その上で、従業員を大事にしないというあたりのことですが、アルバイトで賄える業種ですから誰でも出来る簡単な仕事です。 ですが、主人は職人的というか、「見て学べ」という気持ちで従業員に接していて、はっきり言ってそこまでして働こうと思う人は入ってきません。せいぜい、主婦、高校生の初めてのアルバイト、もしくはどこかに勤務してるが生活が苦しいので掛け持ちで来た人・・というのが、面接に来る人々です。そんな人たちに「使えん奴らめ」と、職人的な態度で接しても仕方ないと思うんです。経営をやるなら、人を育て、1しかできない人を3でも4でも出来るように育てれば、10人必要なところを5人で済み、自分は管理や新しい店舗のために動くことが必要ではないかと思うのですが、それを言っても「金もらって教えてもらおうなんて図々しい・・雇ってもらえるだけでもありがたいと思え!」という返しです。 そんな店主のために、従業員は働くでしょうか。安い時給でいてくれている人たちですが、店主がいない間に店の物を食べたり飲んだり持って帰ったり・・。そんなことが日常茶飯事に行われていることを知ってか知らずか日々行われています。また、配達もしていますが運よく売上げが上がりだすと、今まで1つの注文から配達していたのに、今度は2個以上の注文からと限定にしてみたり、気持は分りますが、なんかちょっと違うのでは・・と思ってしまいます。 しかし、ご回答いただいた契約社員というのは、私の中にない考えでした。飲食業の調理師で契約社員というのも少ないとは思いますが、就職を前向きに考えるための誘い文句としては少し気持ちをこちらに傾けてくれるかもしれません。

関連するQ&A