- ベストアンサー
パソコンの資格について。
すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、私は今、都内の大学に通うものです。4月から2年になります。 最近就職についてよく考えるようになり、大手の企業に勤めたいと思っています。そこで何かパソコンの資格を取ってみようと思っているのですが就職の際に「自分はパソコンが使えます。」ということをアピールできるものを探しているのですがパソコン関連の資格がたくさんあってどれがよいのかまったくわかりません。なにかおすすめなものありますか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
将来どの様なお仕事に就くかで資格も変わると思いますので一般的な資格について書きます。 パソコン関係の資格は色々ありますが、パソコン自体がここ10年程で普及してきた物なので実績の有る誰にでも知られた資格自体はそう多くありません。 よく知られた資格では、「情報処理技術者」ですが一般には向いておらずどちらかと言えば「プログラマー」向けです。 「オラクルマスター」も情報処理系なので資格としては通用しますが事務職だと殆ど実務に関係有りません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC 最近、数年前から有名になったのが「システムアドミニストレーター」 通称:シスアドと呼ばれ、初級と上級があります。 某有名コピー機の会社では営業全員に初級シスアドを取らせたと言うぐらいで「知名度」は有ります。 しかし、実務の役に立つのは上級シスアドなので、初級は「取っておいて損は無い」程度です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%89 一番アピール度の高いのはなんと言っても「MOS(旧MOUS)」正式名称「Microsoft Office Specialist(旧Microsoft Office User Specialist)」です。 WordやExcelを作っているマイクロソフト公認の資格ですから「知名度」「実用度」共にトップクラスです。 ただ、内容が踏み込み過ぎていて覚えた事の半分ぐらいしか使わない可能性もありますが。。。 http://officespecialist.odyssey-com.co.jp/top.html http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Office_Specialist http://www.net-jouhou.com/
その他の回答 (2)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
人事担当です 最近はパソコンなんて使えて当たり前ですよ 営業職や事務なら資格までは言いませんが ・エクセル ・ワード ・メール これらは最低でも使えるようになっておきましょう 貴方の将来の希望進路でその他の資格の内、何が有効かが決まります
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
どういう職種でどんなことをしたいのか、にもよりますが、今ではほとんどの人が日常的にパソコンを使いこなしています。開発担当、システムエンジニアを目指すのであればシスアド、オラクルマスターなどいろいろありますが、営業やマーケティングが希望ならそれを勉強してもあまり意味はありません。 大手企業であればあるほど、サポート用にそういう専門分野が作られているからです。中小で万能(HPも作れるし、営業データもプレゼン資料も)ということなら幅広くいじれるほうがいいですが……。 それよりもまず、タッチタイピング(一時期ブラインドとも呼ばれたキーボードをみないで正確に入力する)のスピードと正確性のレベルアップをし、きちんとした文章を組み立てる能力を積んだ方がよいと思います。 希望職種がわからないので、どれと明言はできませんが、もし資格や技術としてドレが知りたいのであれば、希望する会社や同業種同職種のサイトの求人を見て、そこに書かれているExcelとかWordなどのレベルを調べ、使えるようにしておくとよいですよ。 本当にパソコンを使いこなす人はパソコンとは呼ばず、ソフトの種類で○○とxxはプロ並みに……と答えると思うので。