- ベストアンサー
使い方についてーお願い。
お世話になります。 ”させて頂きます”と”させてください”の使い方はどうちがいますか。”確認させて頂きます”と言ったら確認を私がしますと言う意味になると思いますが、”確認させてください”と言ったら確認する人は相手でしょうか。 宜しくお願いします。 学生 純
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お酒を購入される場合は‥ に続いて登場する言葉ですね。 敬語を外した方が分かり易いかもしれません。 ・させていただく = させてもらう ‥ 相手の意思は関係ない ・させてください = させてくれ ‥ 相手に協力を求めている なお、確認するのはいずれの場合も私(当方)です。
その他の回答 (3)
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
はじめまして。 ご質問1: <させて頂きます”と”させてください”の使い方はどうちがいますか。> 「確認」と「依頼」の違いです。 1.「させて」<「させる」の「せる」は許可を与える助動詞です。 2.従って、「確認させる」とは「確認の許可を与える」ということになります。 3.「確認させて頂きます」と「確認させて下さい」の違いは以下の通りです。 (1)「確認させて頂きます」: 1)常体は「確認させてもらう」になります。 2)「させる」に「許可を与える」の意味がありますから、ここでは「確認の許可をもらう」と言っているのです。 3)「もらう」の謙譲語「頂きます」を用いて、「確認の許可を頂きますよ」と「念押し」「確認」しているのです。 4)謙譲語、丁寧語(ます)を使って、相手に対する敬語となっています。 (2)「確認させて下さい」: 1)常体は「確認させてくれ」になります。 2)「させる」に「許可を与える」の意味がありますから、ここでは「確認の許可をくれ」と言っているのです。 3)「くれ」の丁寧語「下さい」を用いて、「確認の許可を下さい」と「依頼」「お願い」しているのです。 4)敬語は丁寧語だけですので、(1)の文より敬意がやや少なくなりますが、それほど違いはありません。 ご質問2: <”確認させて頂きます”と言ったら確認を私がしますと言う意味になると思いますが、”確認させてください”と言ったら確認する人は相手でしょうか。> いいえ。どちらも確認するのは話し手=自分になります。 1.「確認させて」とは使役動詞「せる」を用いて、「確認する許可を与えて」という意味になります。 2.従って、許可を与えるのは相手ですが、確認するという行為は自分になります。 3.つまり、「確認させて下さい」は 「私が確認することについて、あなたの許可を、私に与えて下さい」 と言っているのです。 以上ご参考までに。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
”させて頂きます”=相手が求めていることを引き受けてこちらがする場合。 ”させてください”=相手にこちらがすることを許してくれるようにお願いする場合。 ”確認させて頂きます”=相手がこちらに確認することを求めている時に、こちらが確認する場合。 ”確認させてください”=こちらが確認することを、相手に承諾してもらう場合。
・確認させて下さい 「申し訳ございませんが今すぐの返答は致しかねます」 というお詫びと、 「確認の為にお時間を頂けますか?」 という質問の意味合いを含みます。 ・確認させて頂きます 「確認致しますので少々お待ち下さい」 という断り。