- ベストアンサー
時代劇でお歯黒や引眉が見られない理由
テレビの時代劇で、当時の既婚上流女性がしていたといわれている、お歯黒や引眉が見られないのは、どういうわけですか? 時代考証者が無知? 見る方が気持ち悪いから? 女優が嫌がる?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- pontiac_gp
- ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.10
- nene-k
- ベストアンサー率42% (118/279)
回答No.9
- Roman0
- ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.8
- mouryou
- ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.6
- kishn_an
- ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.5
- komes
- ベストアンサー率29% (147/494)
回答No.4
noname#64531
回答No.3
- potejin
- ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1
お礼
>「それでは視聴者を混乱させる」という理由が優先されて、結局は誰でも諱で呼びかける 余計なお世話ということですね。 視聴者も口当たりの良い偽物ばかりを食べさせられて、だんだんバカになっていくということでしょうか。 とても勉強になりました。ありがとうございました!