労働問題に詳しい方教えて下さい
未払い請求したいのですがどういう流れでいけばいいでしょうか。
勤務5年半。
悪質な手口で会社から騙され裁判に踏み切りました。
やりなれている詐欺会社に負けないためにも計画をたてた いのですが助言お願い致します。
会社は県外で、私は全国展開している店舗の支店長をしていました。
社長とは連絡が取れないため、やり取りは全て社長から任されている課長としています。
流れを説明すると
退社1ヶ月前に課長に有給消化を電話で申請→拒否
↓
一悶着あり、払うから書類は送らないで欲しい
↓
退社後振り込まれず、労基に相談。労基の方が電話すると、「申請はあったが受理する前に辞めてしまった。」と。
労基の方がもう一度話し合って下さいと言い、とりあってくれたのですが、もう一度電話すると「聞いていない、いまさら払えない」と言うので、「あなたが払うと言っていた電話を録音していました。払ってくれないなら証拠を提出し、裁判します。」と嘘を言うと、「社長に話してみる」と。
後日電話かわかかってきて「録音されていたのでお前に対する信用を失った。俺はお前の味方だけど会社からは払えない。裁判すればいいと思うけど俺からいい策があるから今は言えないけどまた気が向いたら連絡してくれ」と。
その後一切連絡が取れず。
仕事内容
・10時~20時 休憩なし
・割増賃金なし
・タイムカードは出勤前だけ 退勤は押させてもらえず
・毎月3000円の慰安旅行積立金 5年勤務の旅行2回
・仕事でミスをすると全て自腹(私は払ったことはありません)
・31日丸々出勤したこと有(4年前なので時効?)
・休日6回/月
上記やり取りは全て課長で課長は社長に相談したと言っていますが嘘だと思います。
有給取得できれば未払いは請求しないつもりでしたがここまでされたので請求しようと思っています。
有給分の未払いは私の落ち度で書類を提出しなかったので難しいでしょうか?
今のところの考えではまず
タイムカード請求→未払い分計算→労基→裁判→未払い分+損害賠償請求
の予定です。
裁判になると会社も嘘を並べてくると思います。
右も左もわからない状態なので対処法や上手いやり方などあれば教えて頂きたいです。
長文乱文ですがよろしくお願い致します。