• ベストアンサー

1年目 勉強方法について

いつもお世話になっております。 私はシステム開発の会社に入って1年弱です。 開発言語はC#です。 1年の間で1回転職していることもあり、実務としてのプログラミングはほとんど行ったことがありません。 勉強として、とても簡単な顧客管理システムと簡単な改修くらいです。 そのほかは、もっと基礎的なネットワークや基本情報の勉強や実務としては、性能評価、テストなどをしております。 最近、自分の読解力のなさに落ち込みます。 他の社員の方が書いたプログラムがなんとなくのレベルでしか読めません。そして、1回以上の継承や複数クラスをわたっての呼び出しなどの動きが把握できません。 そこで、お聞きしたいのですが・・・ 一概には言えないと思いますが、このようなレベル(悩み)の解決法、勉強方法、見たほうが良いサイトなど、何かアドバイスして頂ければと思います。 今現在は、インプットしたことをアウトプットとして時々ブログを書いてまとめることと、基本情報の勉強をしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinnlos
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

私の(短いながら)経験からですが、読解力をつけたいということであれば、自分で書く能力を身につけることが一番の近道だと思います。 その上で、漠然とソースを眺めるだけでは誰だって完全に読めないので"読む"訓練も必要です。 具体的には、たとえば他人のソースなどをもらい、読みながら一行ずつ、何をしているのか自分なりの説明文をコメントとして詳しく書き加える、という方法が工学系の学校で行われています。 またオブジェクト指向的な観点から構成(継承関係とかメソッドの呼び出しの関係)を紙に書き下ろすのも有効と思います。 書くのも読むのも、結局は"数"の問題になると思いますので、時間はかかりますがとにかくやりまくることが大切です。 また基本情報の上にソフトウェア開発技術者というのがありますが、この試験の午後Iでは(擬似言語ですが)非常に高度な読解力が求められる問がでます。この取得を目指して勉強すれば、chipyさんの目的とも合いますし、何より収入に直接効いてくる資格ということで一石二鳥です。 ついでにオブジェクト指向などC#に直接通じる概念も詳しく学べます。 ※ソフトウェア開発技術者試験は近く別のものになるそうです とてもわかりにくい書き方になってしまってすみません…。

chipy
質問者

お礼

ありがとうございます。 >具体的には、たとえば他人のソースなどをもらい、読みながら一行ずつ、何をしているのか自分なりの説明文をコメントとして詳しく書き加える、という方法が工学系の学校で行われています。 さっそく実践してみます。 >この取得を目指して勉強すれば、chipyさんの目的とも合いますし、何より収入に直接効いてくる資格ということで一石二鳥です。 ついでにオブジェクト指向などC#に直接通じる概念も詳しく学べます。 私の会社は資格取得時の報奨金などないのですが・・・ がんばってみます。

その他の回答 (2)

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.2

そうですか。それはまたキツイところを選んじゃいましたね。 自習する暇はあるんですね。 解決法はありません。 プログラミングの解説書・テキストなど片っ端から読んで、真似して組んでみることです。 実践に勝るものはありません。 いい書籍がなければ会社の経費で購入してください。 研修しないなら、それくらいしてもらわないと。

chipy
質問者

お礼

ありがとうございます。 >自習する暇はあるんですね。 仕事の合間に勉強してます。 >プログラミングの解説書・テキストなど片っ端から読んで、真似して組んでみることです。 やはりそれが1番の近道ですよね・・・。 >いい書籍がなければ会社の経費で購入してください。 研修しないなら、それくらいしてもらわないと。 社長にいってみます。 ありがとうございました。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

御社では社内の研修などしてくれないのでしょうか。 未経験なんですよね。 未経験者には研修するのが普通です。研修を経ずして実務に携わるなどありえませんが。 >インプットしたことをアウトプットとして時々ブログを書いてまとめることと 意味が良くわからないですが・・

chipy
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います。 >御社では社内の研修などしてくれないのでしょうか。 未経験なんですよね。 1社目では少し社内研修はありました。 研修といっても、本を与えられて読んで、テストするだけですが。 今の会社(2社目)では社内研修はありません。 このようなことを自習してくれと言われ、それについて自習します。 あとは、与えられて仕事をします。 >>インプットしたことをアウトプットとして すみません。 自分で自習として勉強した内容を自分の資料としてまとめるのと、ブログにまとめてます。 小さな会社で、新人を採るのは初めてなのでまだ研修がなく、研修の変わりにITPro読んだり、小さなプログラムを自分で作ったりしています。 なので、道しるべというか、他の方はどのような順序で学んでいるのかが分かりません。 説明が分かりずらくすみませんでした。

関連するQ&A