• ベストアンサー

給油済のガソリンについて

今乗っている車を中古車へ下取りに出すのですが、妻が間違ってガソリンを満タンにしてしまいました。 ガソリンが安い時ならしょうがないと諦めますが、なんとか抜き取って次にくる車へ入れる事はできないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.2

100円ぐらいで売ってる手押しの灯油給油ポンプで地道に取り出すか、ホームセンターで1000円ぐらいで売ってるガソリン移送用ポンプを買って移す方法かどちらかでしょう。燃料タンクの奥までポンプが届かない場合がありますので全部取り出すのは無理だと思います。 ただ、ガソリンは危険物で保管に専用の缶が必要だったりしますので、次に来る車の納車まで保管するのはお勧めできません。 知り合いの方の車にガソリンを直接移すのが一番かなと思います。

noname#186070
質問者

お礼

回答のご返事遅くなりました。 ポンプで取り出そうとも思ったのですが 作業している姿は中々怪しく スタンドでお願いしました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.3

消防法によりガソリンの取扱には色々と規則があります。 また、ガソリン専用缶以外へ入れてはいけません(特にポリタンクは保管に耐えられません。変質して溶け出します。) 特に今の時期、静電気による発火の危険もありますのでスタンドに相談して応じてくれれば良いですが、そうでなければ諦めるしかないとおもいます。

noname#186070
質問者

お礼

回答のご返事遅くなりました。 確かに今の時期は静電気での発火が一番怖いですよね。 結果 スタンドにて専用缶に入れて貰いました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

万反の車をしばらく使って納車を遅らせてもらったらどうですか?素人の抜き取り、移動は危険を伴います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A