• ベストアンサー

鋼管杭工法とコロンブス工法はどちらがよいですか

軟弱地盤で改良工事が必要といわれ、鋼管杭工法をすすめられましたが、コロンブス工法だと液状化対策にもなると知り、興味を持っています。(地下水があり液状化も心配しています。)しかしコロンブス工法は施工実績が11年と短く、建て替えまでの数十年、もつものなのか、それも心配です。どちらにしたらよいか、おすすめはありますか。費用はあまり変わらないようなので、より安心できるものにしたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52517
noname#52517
回答No.4

費用はあまり変わらないようなのでと ありますが、ある程度は、高くなるのでは? と思っています。 結構、工事側は、段取り等の手間は、増えますし。 その手間を経費に反映するぐらいに するぐらいの工事会社でなければ、理解できているのか? と思います。 「より安心なもの」ですよね。 これは、なかなかプロでも判断しにくいものとも思います。 他の方も書いていますが、もっとデータが必要 というものもありますが、 最終的に、「さぁ、どっち?」と言われれば 判断する方の経験や感覚によるものが多いと思います。 要は、どっちでもOKと判断するのが一般的ですね。 地盤は、基本、最終、値段です。 ただ、鋼管杭工法がOKとなっているならば、10人中9人は 鋼管杭工法を採用すると思います。 理由は、 実績。一般的に施工されいて工事的なミスは少ない。 他に関連する工事にも影響がないですし、まわりの業者さんも 段取りを理解している。 工事は、単純に性能だけではなく、多くの事が関連してきます。 ただ、このケースでコロンブスを採用する場合と思うのは、 どれだけ、液状化に重点をおいているかどうか?でしょうか? 質問者様が、液状化メインで考えているならば、コロンブスという 選択もあるでしょう。

harumama52
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今日、地盤について詳しく説明を受けてきました。部分的に砂質もあるが、粘性土が中心なので、液状化は心配しなくて良いとのことでした。費用、家の形状、耐久性、地盤の状態、(万が一)液状化がおきたときの対応、建て替えのときの処理など、いろいろ検討した結果、鋼管杭工法を採用することになりそうです。皆様のアドバイスも非常に参考になりました。どうもありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • sabashio
  • ベストアンサー率48% (55/113)
回答No.3

住宅用の小径鋼管杭だって、先駆けである旭化成のeazetでさえ認定を取得して15年ぐらいですよ。鋼管の腐食にしても、「計算上」50年持つ、と謳っていますが。(実際それ以上もつと思いますけど) 軟弱地盤=液状化では無いですから、その辺も覚えておいてください。 後、杭も安かろう悪かろうですから、安い杭と比べて費用が変わらない、と言うのであれば比較にもなりません。 どの工法を選ぶにしても、施工をしっかりさせないと話しにならないと思いますので、建築士、工務店と監理、管理についての打合せをしっかり行ってください。

harumama52
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。今日地盤について詳しい説明を受けることになりました。その結果も見てしっかり打ち合わせしたいと思います。

回答No.2

工法選定するに当たっては、 価格メリットがあるのか? 技術的に優れているのか? その技術が必要なのか? 整理出来ていない中での話しであれば情報が不足していますね。 どのような土地であり、軟弱地盤でしょうか? 杭基礎であれば何本何m施工する必要があるのかコスト比較が必要になると思います。

harumama52
質問者

お礼

情報が少ないですよね、すみません。もう少しきちんとコスト比較してみます。

noname#60564
noname#60564
回答No.1

はじめまして。 建物の用途、種類に由り変わってきます。貴方とフイーリングの合う、建築士を探し、相談してクダサイ。

harumama52
質問者

お礼

さっそくの御回答ありがとうございます。専門家に相談してみます。

関連するQ&A