• ベストアンサー

親の土地に住宅の新築を考えています。

親の土地に住宅の新築を考えています。その上で、何を両親と契約(口約)などをすればよろしいのでしょう。兄弟もおり納得させる為にもちゃんとしようと思います。なあなあで建てるのはいけないと思います。固定資産税を払うとか、まだ色々あると思います。アドバイス宜しくお願いします。検索して捜したのですが、理解に苦しんでいます。重複した質問になるでしょうが、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

貴方の御両親(父など)が所有なさっている土地に 貴方のお金を使って(ローンも含みます)貴方の家を建てる。 ということですか? そして、貴方の御兄弟が 「兄貴ばっかり親父の土地を貰っていいよなぁ」などと後々 不平や不満を言うかもしれないと心配なさっているのですか? 結論から言いますと、御両親の名義のままで実子の貴方が 自宅を建てることは可能です。 親子間であれば、賃貸借契約を締結したり毎月の賃料を払うことは 必ずしも必要という訳でもありません。 しかし、他のご兄弟(将来お父様が亡くなられた際に 相続する権利のある方)がいらっしゃるようですので 後々兄弟間のトラブルとなることを避けるためには・・・ 1,貴方がその土地を「適正価格」で御両親から購入する。 ※親子価格など周辺相場に比較して著しく安価で売買したりすると   貴方に贈与税がかかることがあります。 2,あらかじめ母様やご兄弟とよくご相談になり資産の配分を決めておく。 例を挙げると 貴方→現在おっしゃっている土地をもらう。  弟→現在御両親がお住まいの土地建物をもらう。 妹→現金・預貯金のほか株式などの有価証券など 母→相続放棄など 今のうちに多少時間がかかったとしても家族間できちんと決めておけば その分、将来問題になる可能性も低くなります。 ご家族でよくご相談になり、もう少し具体的なプランが出来上がってから 再度ご質問なさってみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://mrs.allabout.co.jp/contents/mrs_kw_money_c/housemoney/CU20060811A/index/
poupoupo
質問者

お礼

参考URLまで貼っていただき 感謝しています。(参考になりました) アバウトな質問で的確な回答ありがとうございます。 10年後、20年後は兄弟の間柄も解かった物ではないでしょう。 このまま、なあなあで進めていくのが、不安になってきたので・・・ 言いにくい事ですが 時間を掛けて話し合って行きたいと思います。

その他の回答 (4)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

親との書類は必要有りませんが「親の相続人の理解」は必要でしょう >なあなあで建てるのはいけないと思います。 親子なら許されます 貴方が今まで大きくなるまでに既になあなあで巨額の費用を支払ってくれています ・土地は口頭で借りれば「使用貸借」で可能です ・家のローンの担保に土地も必要でしょう ・固定資産税の負担くらいは税務署も認めてくれますので問題有りません 将来その土地を貴方が全て相続されないのならお薦めできません もめ事の種でしょう 兄弟全てが承諾していても...「兄弟の子が問題です」 出来ればきちんと親から買い取られれば良いと思いますよ

poupoupo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出来る事なら、土地購入が一番良いのですが 当分は無理でしょう(20年ぐらい) 早めのローン返済、次なるステップに向けて日々頑張っていこうと思います。 やはり何処の家にもある問題ですね、今はいいですが 相続のとき(お金が絡むと)兄弟も他人になりますから・・・ なるべく円満にすめばいいのですが、早め早めに手を打っときましょう。

回答No.4

親の土地にあなた名義の家を建てることは問題ありません。 但し、いくつかの問題があります。 ・住宅ローンで家を建てる場合、土地の名義人が保証人になる必要があります  これは基本的にどの銀行でも同じですので、親とその辺をキチンと話をしておく必要があります。 ・親がなくなったあと、揉めます  相続時に、現在の土地も相続の対象になります。  もし相続時に、土地以外に資産があるなら、それらを均等に分け合って  あなたは土地を相続すればいいだけですので問題ありません。  ただ土地以外に資産がないとか、土地の価格より低い資産しか無い場合  その土地を別の相続人が一部登記することもありえます。  また他の相続人がその土地をどうしても相続したいといってくると・・  もし、今のうちに贈与であなた名義にしたとしても、他の相続人の遺留分というのがあるので、親がなくなってからあなたが贈与で受け取った部分も他の相続人が相続できる対象になりうるので結局は揉めます。 結局は、他の兄弟と事前に話し合って、遺恨を残さない形で家を建てるのが一番です。

poupoupo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分ひとりの力では新居なんて 現実にはならなかったでしょう。 両親には感謝を忘れずに、迷惑掛けないようがんばっていきます。

回答No.2

 ご両親が元気な時は、いいですがねぇ・・ 時が流れ状態も変われば、いろいろ状況も変わり苦労しかねません。 この時期に、定期借地ぐらいをサインしてもらい、 地代は、固定資産税ぐらいにする、書類作成しては如何ですか? 私事ですが、親が亡くなり身内でとてもいやな思いしてます。

poupoupo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。そうですね、固定資産税は予定にしています。 両親もばあちゃんの財産で兄弟でおおもめです。いい機会なので、定期借地などの書類作成の勉強をしようと思います。ありがとうございました。

  • pukupoi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

質問の趣旨がよく分からないのですが?

poupoupo
質問者

補足

書いている本人も質問が不明で申し訳ありません。現在の状況を書きます。親の土地(空き地)が有ります。話の流れで、(家を建てたらと言ってくれました)コーポに七年住んでいまして、家賃+2・3万なら新築の方が良いと思ました。そこで新築計画が立ち上がりました。ハウジングメーカーで2月前1度だけ、両親連れて行きオーケー頂きました。その他の打ち合わせは すべて夫婦でしています。家も最終段階になっています。  そこで、私の考えを述べさせて頂きます。土地を借りているので、土地に対しての固定資産税は払おうと思います。それ以外に家賃みたいな物(微量ですが)払った方が良いのかと悩んでいます(当方も金銭的余裕が無い為、大きい事はいえませんが)その他に今まで口約束で進めていきました。親子のなあなあで、そのまま済ませるのは良くないと思っています。文面で記入した方が いろんな面で安心するのかと思っています。でも、何を書けばいいのか解かりません。その辺りの アドバイスなど頂きたいと思っています。 長くなりましたが宜しくお願いします。

関連するQ&A